ティッシュの鼻セレブ食ってみた
こんにちは。豆腐です。どうしたんティッシュなんか食ってって思いましたよねw
まあ簡単な感想を乗っけてますので見ていただければ。
まずきっかけ
はい。まずどの人も気になるであろうきっかけです。きっかけというのはごく単純。ただ冷えピタ系youtuber(?)りくらぼさん↑の動画、ティッシュの唐揚げ食べてみたっていう動画からです。⤵URL載せときましたぜ
動画を見るこの動画を真似してみたというわけです。
鼻セレブとはどういうもの?
まず僕が食べたのはティッシュなんですが、さすがにただのティッシュだと味気ないので高級ローションティッシュの「鼻セレブ」を食べてみました。僕が今回食べたのはポケットティッシュの鼻セレブで、画像のように箱ではないんですが、味に変わりはないようですね。
調理方法と味の感想!+オマケ
さあ皆さんお待ちかねの場面ですねw
まず調理方法はいたって単純、生食です。
今回初めてなわけで素材の味を楽しみたかったのでwww((((
味の噂としては「甘い」とよく言われるらしいですよ?
では食べてみましょう!
まず少しパクっ
(´~`)モグモグ…んん!?
なんか甘いぞ…でもなんかいや~な甘さ…
なんだろう…ファブリーズと砂糖水をまぜて口に噴射したような味…w
まあ飲み込みます。
もう少し食べましょう
パクリっ…
やはり美味しいとは言えないね…w
食感はティッシュです。繊維というかなんというか…口の水分を奪われる感じですね。そして舌に乗せた瞬間に来る嫌な甘み…
なんとか飲み込みました。
結論とオマケ
そんなわけで今回は高級ティッシュ、「鼻セレブ」を食べてみました。
ティッシュが食べ物じゃないことが普通にわかりましたね。そしてここでおまけ。いや~な甘みの原因を解説していきますお。
まずこの「鼻セレブ」は「ローションティッシュ」という普通のティッシュとは少し違うティッシュです。そのローションの成分に、「グリセリン」という成分が含まれています。このグリセリンは身近な糖の仲間です。このグリセリンがいや~な甘みに由来しているみたいですね。
実はティッシュの袋の裏側に会社が
ティッシュのほのかな甘みはグリセリンに由来するものです
との記述。僕みたいな変人に向けたメッセージなのでしょうwww
最後まで見てくださりありがとうございました!良かったらフォロー、お願いします!
というわけで、さようなら!
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
>>5
甘い
甘いけど嫌な甘み。
ファブリーズに砂糖水混ぜて口に噴射したような味wwwwww
>>7
洗剤の味がしたわ
ちょっとだけ甘いのもポイント
噴射
↓
ちょっと甘い?
↓
苦ツツツツツツツツツツツ