Superme Arthor&Scarlet DemonとGF悟空&Drip悟空はどっちが強い?

Superme Arthor&Scarlet Demon
Superme Arthor&…

140(77%)
GF悟空&Drip悟空
GF悟空&Drip悟空

40(22%)

77%
22%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: Superme Arthor&.. GF悟空&.. 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2023/02/19 17:52:32 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2023/02/19 17:52:32 通報 非表示

多分SCP


2: 1コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/02/19 17:53:51 通報 非表示

次はDrip悟空足してみた。


3: 3コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/02/19 21:35:49 通報 非表示

確実にSuperme Arthorで終わるしかも、Superme ArthorはDrip classic sansより強いだろ


4: 4コメさん 「GF悟空&Drip悟空」派 2023/02/20 06:50:22 通報 非表示

>>3
なぜそこで全く関係ないDCS出した?

まずDCSは最終形態のDCEですべて成立しなくすることができるからsupreme authorが勝つのは難しい


5: 1コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/02/20 20:51:49 通報 非表示

>>4
O4_ACやFR412と互角な時点で全てじゃない。


6: 6コメさん 2023/02/20 21:10:40 通報 非表示

>>5
それ


8: 4コメさん 「GF悟空&Drip悟空」派 2023/02/20 22:56:14 通報 非表示

>>5
O4とは互角じゃないよ?

最終形態のDCEだってFRFと引き分けたなんてどこにも書いてないし


9: 1コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/02/21 07:31:07 通報 非表示

>>8
初期状態でFR412と拮抗してる時点でだいぶ破綻してるよね。

だって彼には反論できないなら。


86: 86コメさん 2023/05/21 14:56:58 通報 非表示

>>4
dripクラシックサンズは原子より弱いから勝つのは当たり前


87: 87コメさん 2023/05/21 16:43:43 通報 非表示

>>86
それ旧DCSな

今のDCSは矛盾部分全部消えてるからTier14卒業してるで


88: 88コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/05/21 18:52:14 通報 非表示

>>87
全部では無い。


89: 87コメさん 2023/05/21 18:58:29 通報 非表示

>>88
消えてない矛盾部分ってどこ?


90: 88コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/05/21 19:28:25 通報 非表示

>>89
それ言ったらまたアイツ編集するなりするだろ。


91: 91コメさん 2023/05/28 18:32:10 通報 非表示

>>4
DCSは原子よりも弱いし議論にも出しちゃいけない


7: 7コメさん 「GF悟空&Drip悟空」派2023/02/20 22:42:47 通報 非表示

GF悟空いるから、SAとDemon勝てない。


10: 1コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/02/21 07:33:32 通報 非表示

>>7
どうせ観客とフュージョンしたからとか臨場感出すためとファンサービスのような演出をメタという屁理屈でしょ?

それに実際に演出として干渉したの神龍のほうでしょ。


11: 11コメさん 2023/03/07 06:24:15 通報 非表示

>>10
本当に観客と合体したって言われてんなら普通にメタじゃん


13: 13コメさん 2023/03/11 11:32:29 通報 非表示

>>11


14: 14コメさん 2023/03/11 11:35:46 通報 非表示

>>11
本当に観客とは合体してねぇんだわ。

それ実際の観客とフュージョンしたって言ってんの?

馬○馬○しい。

劇中の観客とはフュージョンしたとは言えるけど実際現実の観客とはフュージョンしてないのは明確だし他トピで論破されてるんですが。


15: 11コメさん 2023/03/11 12:53:20 通報 非表示

>>14
馬○馬○しいとか言われても。

設定の話でしょ?

他トピの話とか聞いてないよ。


18: 18コメさん 2023/03/11 13:24:24 通報 非表示

>>15
あのさ、観客はアバターとして劇中の観客になってるんだからメタじゃねぇだろ。

現実の観客とはフュージョンしてねぇのは事実なんだから。

それにそれしか取り柄無いのに強いとか言うん?他は気と純粋な力だけの奴だろ。時空や宇宙を超える力や改変は出来ない。それが改変系や概念系、根源系に勝てるって言うのか?

それに他トピで論破されてんならメタじゃ無いやん。


19: 11コメさん 2023/03/11 13:39:39 通報 非表示

>>18
劇中の観客になってるってのはどこの情報?

別に強いって言いたいわけじゃないけど。


20: 18コメさん 2023/03/11 13:46:19 通報 非表示

>>19
普通そうだろ。

普通現実の観客とはフュージョンして無いのは明確である。

劇中の観客になるのはそもそも悟空は現実を認識できないし観客がそもそもフュージョンしてないから言っている。

だから必然的に劇中の観客になるし、それか観客がアバターとして劇中の観客だったら説明付く。
これでしか説明付かないしそれでもと言うんなら矛盾と破綻の賜物になる。


21: 11コメさん 2023/03/11 14:03:59 通報 非表示

>>20
ジャンプフォースとかでは認識してるからこのイベントでは認識できるように設定されてないとは言えない。

実際にフュージョンしてないからって言われても設定の話をしてるんじゃん。

そもそも実際にはない云々言うんならメタ能力自体消えるでしょ。


24: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:06:47 通報 非表示

>>21
認識出来たというならどうやって?一人称視点だからか?画面に向かって言ったからか?
ならそれ等をしたキャラクター全てはメタと言うのか?

設定で観客とフュージョンしたとは言えどもそれを説明する為には劇中の観客とフュージョンしたと言う方が説明が付くのには変わりない。
Scarlet DemonとSupremeAuthorは作者みたいなもんなのだが。それにSupremeAuthorは創作物がある時点で太刀打ちできないのだが。


25: 11コメさん 2023/03/11 14:24:15 通報 非表示

>>24
ジャンプフォースだとそもそも現実出てる設定だし、ヒーローズだと画面向いて喋りかけてくるから。

現実を認識できてんならメタだよ。

説明がつくからメタじゃないとは言えない、劇中の観客と合体したと断言されてないし、だから解釈によってはメタ。

supreme authorに勝てるなんて一度も言ってないよ。

supreme authorにはそりゃ負けるよ。


28: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:27:22 通報 非表示

>>25
彼等視点では画面に映ってる俺等を見ている。

例としてはリモート的な物だ。

でも干渉はできない。

まぁ解釈に縛られてる時点でSCP3812未満は確定


34: 11コメさん 2023/03/11 14:29:38 通報 非表示

>>28
別に3812に勝てるとはあんま知らんから言わんけどさ、解釈に縛られてる云々が強さに関係するのはなぜ?


38: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:32:42 通報 非表示

>>34
>>25
でお前は解釈によってはと書いた。

俺がそう解釈しなければ、或いは真逆の解釈ならば±0になる。


42: 11コメさん 2023/03/11 14:34:58 通報 非表示

>>38
どういう事?

強さ議論だと解釈ごとによって強さ変わるってだけやん。

±0って何が?


43: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:36:16 通報 非表示

>>42
俺がその解釈を否定しお前が肯定した場合、お前と俺の解釈が真逆な為、対消滅みたいに±0になって事。


45: 11コメさん 2023/03/11 14:38:16 通報 非表示

>>43
意味がわからん。

普通この解釈ならこっちの方が強いけど違う解釈ならこっちの方が弱いみたいな感じに解釈ごとに強さ比べると思うんやが。

TOAAとかも解釈によって変わるし。


46: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:42:45 通報 非表示

>>45
まぁそれもそうだ。

じゃ今お前と俺の解釈でどっちが理論的、理屈的に見える?

俺の『劇中の観客である』とお前の『いやいや設定だから』っていうのと。


49: 11コメさん 2023/03/11 14:45:06 通報 非表示

>>46
理論的、理屈的ってのを俺らが決めてもただの主観で意味ないんよ。

俺が言えるのは劇中の観客と合体したと断言されてないから解釈によってはメタというだけ。


53: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:47:38 通報 非表示

>>49
俺は現実の観客とはフュージョンはしていない。

ならどう説明を付けようかというと現実の観客がアバターとして劇中の観客となってフュージョンしたなら説明が付くと言った。

それに劇中の観客とも現実の観客とも言ってないただの観客なのだが。


57: 11コメさん 2023/03/11 14:50:41 通報 非表示

>>53
「それに劇中の観客とも現実の観客とも言ってないただの観客なのだが」

だから解釈によって変わるって言ってんだが。

ていうか解釈によってメタかどうか変わるでええやん、これ以上やっても沼るだけやし。

どうせsupremeauthorの勝ちやしさ。


58: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:51:02 通報 非表示

>>57
まぁそうだな。


59: 11コメさん 2023/03/11 14:51:26 通報 非表示

>>53
ここらへんで終わらせようや。


60: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:52:12 通報 非表示

>>59
そうだな。

低脳部外者も来た所だしお開きにしようか。


44: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:37:18 通報 非表示

>>42
解釈に左右されるなら不安定という事だな。


93: 92コメさん 「GF悟空&Drip悟空」派2023/06/01 02:30:02 通報 非表示

>>24
作者だから勝てるってのは違うな。

もうGFGは存在しないし

USJの運営ですら干渉できないんだから関係のないそれらでは勝てない。


95: 94コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/06/01 06:54:28 通報 非表示

>>93
干渉では無くもう居ないだけのことでは?
それに又イベントやればいいんだから干渉できるでしょうしやるんだったら作者関わってるでしょ。

もしも今後やらないんだったらgf悟空も干渉できないんだから勝てる勝てないの問題ではないでしょ。そもそも終わったからっていって干渉出来ないは無理があるでしょ。後そのコメントに他に反論点無いんなら別に意味ないから言わなくてもいいのに。


99: 98コメさん 2023/08/01 16:48:29 通報 非表示

>>24
作者みたいなもん(笑)程度じゃ作者であり、作品にも作者として登場する実在の漫画家である鳥山明に勝つのは不可能

ドマイナーなscp(笑)じゃ鳥山明とコラボする前に門前払いだし干渉すらできんから相手にもならねえ雑魚


100: 100コメさん 2024/08/02 21:36:05 通報 非表示

>>99
逆に鳥山明もscpのキャラに干渉出来ないけどな。


56: 18コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/11 14:49:52 通報 非表示

別に票では勝てても議論で勝てない輩が束になっても何も起こらないのだがな。


79: 79コメさん 「GF悟空&Drip悟空」派2023/03/25 03:28:05 通報 非表示

gfが居なくても普通にdripの勝ちと私が今ここで言えばそうなるからdripの勝ち。gfは別トピやつべでgf否定派が論破されてるから弱いとかは無いですね


80: 80コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/03/25 15:15:08 通報 非表示

>>79
解釈によるってのが結論。
ただし『劇中の観客論』の方が筋が通るから何も否定派は論破されたわけじゃない。
現実の人間(4万人ほど)とフュージョンしてるから攻撃が当たらないし、現実時間的に存在してないんだよね。(USJのイベントが終わったという意味。だから現実時間的に存在してない。)←これはただの屁理屈で普通に存在して無いで終了。

そもそも悟空がその形態になれなく成っただけで何も悟空自体が無くなった訳じゃ無い。その形態が消失しただけで悟空は居るからGFだけが無くなっただけの事。
それなら最終回迎えたアニメや漫画などは現実時間的に存在していないとか言ってるのと同じぐらいであるし現実時間的に存在しないのは当たり前の話。
そもそもそれがどうした状態だしSupremeAuthorで詰むのは目に見えてる。
後Drip悟空はそんな力無いし。


81: 81コメさん 「GF悟空&Drip悟空」派2023/03/29 17:19:54 通報 非表示

俺はこっちかな。そもそも現実の存在が味方してるし。


82: 82コメさん 2023/04/19 13:45:06 通報 非表示

GF悟空信者は投票トークから出てけ


83: 83コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/04/19 19:20:06 通報 非表示

GF悟空信者は自分の低脳さや幼稚さを自覚したりして知った方がいい。客観的、多角的視野が無い信者どもが何言おうが意味が無い。


84: 84コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/05/05 14:01:30 通報 非表示

Scarlet kingの設定はマジでヤバめなんよな。


85: 84コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/05/05 14:04:56 通報 非表示

Scarlet kingとはええ勝負になるんじゃなかろうか。


92: 92コメさん 「GF悟空&Drip悟空」派2023/06/01 02:25:57 通報 非表示

GFGは創作物であるSCPなどでは勝ち目なし。

drip様は全創作物、二次創作物の力を使えるので2人には手を触れずに勝てますね。

流石に言い過ぎ?


94: 94コメさん 「Superme Arthor&..」派2023/06/01 06:53:37 通報 非表示

>>92
全創作物やn次創作物(そもそも全創作物の時点でn次も関係無いけど)などを作ったSAの方がDripやGFよりも強いでしょ。

そもそもGFGも創作物には変わらないし殆ど信者の発言で殆ど破綻したものだからね。後観客となったもの達はいつかは勝手にのたれ⚪︎んでるから倒さなくても勝手にgf悟空は弱体化するよ。
後そんな遅い時間帯で反論?し始めるの草。埋まったトピックを掘り返さないでもらいたいね。


98: 98コメさん 2023/08/01 15:16:08 通報 非表示

>>94
平日の朝6時に書き込むお前が言っても説得力無い

「のたれ⚪︎んでる」って誹謗中傷もいいとこだから通報しておいた

掘り返すなってお前は管理者じゃねえだろ


96: 96コメさん 2023/06/01 13:11:39 通報 非表示

Drip悟空はともかくGF悟空はSuperme Arthor&Scarlet Demonより圧倒的に弱いブロリーゴットに接戦でヤベェぞ!て言ってるからな...


97: 97コメさん 2023/06/10 22:55:16 通報 非表示

それよりDrip悟空とscarlet kingの対決はよ


101: 101コメさん 「Superme Arthor&..」派2025/04/26 06:47:12 通報 非表示

このペアはいじめWWW


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する