同性愛は正常?異常?


>>1
正常なら全員昔からそうしてる。異常だけれど認めるものであって決して正常ではない。
>>6
同姓から告白されてもまったくOKだよ。
うちの姓はありふれてるからね。
「正常化」ってなに?正当化って言いたかったのかな?
コメント書くなら正しい日本語で書いてね。
>>9
わたしは急に告られたら嫌ですけどそんなの1人1人違うと思いますよ。
だから
十 人 十 色
と言うんですよ。
>>10
「一人一人違う」とか「十人十色」という話じゃなくて、「3コメさんだったらどういう対応をとりますか?」ってことでしょ。
話を逸らしたり濁したり、何故か「急に告白されたら」って条件付けたり、同性愛云々の前に「あなた自身の受け答え方が異常」だと思いますよ。
>>18
「正常か異常か」と「許容するか否定するか」は別の話だと思いますよ。
上コメントの2コメさん(=6コメさん?)でも「認めるもの」と否定はしてないし。
>>19
そもそも、
①生物の子孫繁栄としては「正常とは言えない」のは事実。
②但し、知能ある生物(=人間)の進化の過程で多様性が出てくる現代としては「異常なことではない」。
…ということだと思っていますので。
ここにいるやつらはLGBTの研修を受けたことはあるか?
研修内容で一番面倒なのは
相手がLGBTであることをこちらにカミングアウトしたら
相手の性的嗜好を否定するのも、話を聞くのを拒否するのも許されず
相手の話を聞いて、ただただ相手の性的嗜好を肯定しろという一方的なもの
おれが勤務する3大通信キャリアの社内研修がこれだから
業界違えどよその企業のLGBTの研修内容も大体おなじはずだ
おれは否定するのも話を聞くのを拒否するのも一切許されない
というこのくだりが何よりも気に入らない
これでは宗教ではないか
同性愛は正常か異常かより、世間に広まっているこの一方的な押し付けが許せない
必然的におれにLGBTであることを告白した相手をおれは許しはしないだろう
同性愛は正常であると熱心に触れ回っている人たちは
おれみたいな人間がかなりのストレスをためているのをわかっているのだろうか
この点について、おれはいつも考える
そうなんです「異常な事ではない」は「正常」ではないのです。
自分は否定するつもりはありませんが、肯定する気もありません。なのであまりに肯定されると否定的にもなってしまいます。
24コメさんの話を聞くのを拒否する事が許されないのは、拒否する自由の剥奪じゃないですか。
「正常」とはそう言う事なんだと思います。
>>26
今時が「正常」なら同性愛者は悩む必要ないですね
いったい何を悩んでるんでしょうね?
>>26
逆に今の状態で正常と言い切るのも違いますよ。
正常なら「男がスカートを穿いたドラマが話題になる」ことも、「テニスプレイヤーがカミングアウトしてトップニュースになる」ことも、「未だにレインボーフラッグをわざわざイベント化している」こともないはずです。
認めるか認めないかなら他人事ですし自由だと思いますよ。
正常か異常かであれば自分に関わってきます、自分は同性としたいとは思いません。
生物としてはあきらかに異常です。
でも成熟した人間社会では生物学的に異常な人をも差別せずに受け入れる必要があります。それだけのこと。
>>38
それは,奇形や難病の人はあきらかに異常だが,差別されるべきではないというのと同じことです。
>>39
そのとおりです。同性愛は一種の病気です。でもそれを理由に差別してはいけないということ。ガンの人や知○障○者を差別してはいけないのと同じく。
すでに結論は出ている。
38: 38コメさん
生物としてはあきらかに異常です。でも成熟した人間社会では生物学的に異常な人をも差別せずに受け入れる必要があります。それだけのこと。
39: 38コメさん
>>38
それは,奇形や難病の人はあきらかに異常だが,差別されるべきではないというのと同じことです。
44: 41コメさん
>>39
そのとおりです。同性愛は一種の病気です。でもそれを理由に差別してはいけないということ。ガンの人や知○障○者を差別してはいけないのと同じく。
正常とか異常とか比べなくて良いじゃん
どう思うかなんて人それぞれだし
否定するのも許されないって人いたけど、人の人生観比定して良いわけないじゃん
恋愛くらい自由にさせてよ
生物学的には異常なのだと思う。但しそれは否定ということではない。お互いが幸せなら恋愛なんて自由だろ。ま、俺は無理だけどwww
私は同性の女の子が好きです。でも、同性愛は異常だと思います。地球上のほとんどの方はヘテロセクシュアル(異性愛者)なわけですし、みんながみんな同性愛者だったら人類は滅びます。でも私は同性の女の子を好きになってしまいました。私はやっぱり、異常なのかな。
>>50
そんな事無い。俺の家も姉が一緒で,正直戸惑った。でも人を好きになる事は異常じゃない。性別なんて少しも関係無いし,そうやって差別する奴もいるんだって思っておくのが一番。少しもおかしくないですよ。
同性愛でも良いと思う。正常、異常は置いといて。同性愛をすることに対しての「差別」はいけない。これだけしか言えない。異常か正常かなんてあくまでもその人の価値観でしょ?
>>57
個人の自由と言うなら、認めないのも個人の自由だよね
例えばあなたはス○ト○ジーニスト認められますか?
>>60
調べましたw
私的には、理解は出来ないけどまぁ人それぞれの趣味があるように癖が合ってもいいんじゃないかな。と思いますw
結局私は、何とも思いませんでしたw
なんか、すみませんw
>>62
そうですね
わからないんですよ
わからない物は認められないのは仕方ない事だと思いますし、わかろうとも思わないのは仕方ない事だと思います
何か認めたら、違法でない限り全て認めなくてはならない
でも他人事だからいいけど、やはり自分には難しいですね
正常とか異常というか別にそういう気持ちを持つ人だっている。
それを馬鹿にしたり異常とか思うとか最低だ
正常じゃないのかもしれないけど、正常だと思いたいし、正常だって言ってほしい。じゃなきゃ苦しくて壊れそう。
なんで異常なん?
人の性癖をバカにする奴許さねぇぞ?
ノンケでもホモでもレズでも自由だろそんなん
>>68
そう言うんじゃない。ホモだとかそんな馬鹿にする様な言葉だけで処理して良い問題では無い。同性愛はアニメや漫画の中だけではありません。
>>71
同性愛をテーマにした曲でも女性同士で描かれてる事が多い気がする…
男性同士はなんか理解出来ないみたいな人多いような…
>>75
だよね。普通に生活している同性愛者と凶悪犯罪者は凶悪犯罪者の方が異常だよね。人をころすことで快楽を得られるんだから
同性愛者は異常だし、病気なんだろうなとも思う。気持ち悪いし理解出来ない。
許容なんて勿論出来やしない……ってのが持論だけど、タヒんで欲しいだとか滅んで欲しいんじゃなくて、極端な話一箇所に固まって出てこないで欲しい。同性愛だけは本当に異常としか言えない
>>77
は、俺は病気じゃない。
ただ好きになる性別が違っただけ。正常も異常もない。
あなただって苦手な人や嫌いな人、好きな人に別れることはありますよね、それが少し大きく『性別』が違っただけ。何もおかしくなんかない。
>>84
嫌い、苦手な相手が別れる原因が性別になっただけって言いたいのか
同性を好きになる時点で異常だっての。正常な人間は同性愛なんかしないでしょうよ
正常でしょ。
異常って普通またはいつもと違って、どこかくるっていること。
普通は人それぞれだけど狂ってるってわけじゃないと思う
>>85
人それぞれって言葉で同性愛を肯定出来るとでも?
人それぞれ、そらそうだ。人それぞれで、正常な健常者も居れば同性愛者みたいな異常者だっている、ってんなら分かるがね
>>101
僕は、
「普通」が人それぞれだって言ってんのわかる?
だから正常だって思う人もいれば異常だって思う人もいるし…
別に人の意見を否定しなくても良くないですかね?
>>87
全部だよ
同性愛なんておぞましいにも程があろうよ、お前さん
まぁ分かり合えないんだろうなぁ、健常者と同性愛者は
>>102
たまたまじゃん、好きになった人がたまたま同性だっただけ、それの何が悪いの?異常だって言うなら神様に文句言いなよ、
>>111
たまたま?馬鹿言わないでくれよ。君が同性愛者かどうかは知らないがね、好きになる相手ってのは普通異性なのよ。同性同士で愛し合うっつーのはちゃんちゃらおかしいわけ。同性を見て『友人として、友情を持って』好きになるのは別におかしかない。でもな、それが恋愛となりゃ別なんだよ。生物の仕組み、繁殖するのが生物の本能だとしたら、それに反逆する同性愛者はまさに異常、異端としか言いようがあるまい?
何が悪い、というのならもう一度言おう、全部だ。全部悪いんだよ、同性愛は。神なんて関係なしに、だ
>>117
言葉遣いにわざわざ注目するとは……さては悪態がつけなくてわざわざ言葉遣いを弄る方向にシフトしたな?
タグから飛んできました。うち同性愛者ですがこういうの普通に傷つきます。女子に恋するのがうちの正常。こういうのやめて欲しいです。
あなたが同性愛をキモいと思っていたとしても。キモいと思う人と同じくらい理解者もいる。そしてあなたの発言ひとつで人を傷つけているかもしれないということを理解してください。By ENGEL
>>88
丁度いい、前から聞きたかったんだ
同性愛者だなんてカミングアウト、良く出来るね?自分が正しい、正常だと思っての行動なのかえ?それ。
あとお前さんよ、お前さんは同性愛、言わばアブノーマル、マイノリティだかなんだか呼称される一人なわけだ。そんなお前さんの「うちの正常」とやらは別にどうでもいいんだ、興味ないし。公衆から離れて誰にも分からない場所で好きにやってくれよ
>>103
カミングアウトもなにもバレたんすよねうちw
お前レズなんだろって言われてwまぁ気をつけますわw
一般的じゃない≠異常
と思ってる我からすれば別に異常と思わない。
我も多分その一端を担ってるし。
そもそも異常、正常の定義も曖昧、好みも人によって変わるという状態でこの比較は決められるものでもないと思うがまあ誰かを好きになるということ自体は正常だと思うから正常に投票した。
>>98
ついでに言うなら人の好みみたいな個性を否定したり馬鹿にしたりする奴らのほうが異常だと思うぞ。
まあ、好みは人それぞれだからそれも仕方ないことだとは思うが
昔はダメみたいだったけど、最近では同性愛もそう珍しくは
なくなったような希ガス
自分は全然キモいとかは思いません
それで本人が幸せなら同性愛してても良いと個人的には思う
>>122
異常だと思った言葉を責めるのは別に良いが年代を責めるな。
お里が知れるぞ、君
死語だろうがなんだろうが伝わりゃそれでいいんだから。
それより君が責めるべきは他にある筈だ
自分と違う意見を受け入れらずに攻撃する人って多いよね。どう考えるかは自由だけど人の意見を全否定するのは間違ってる。