同性愛は良い?悪い?


自分は同性愛は良いと思っています。好きになるのはその人の自由であり誰かを好きになることは悪いことじゃないと思います。誰かを好きになってもその感情だけだったら誰にも迷惑をかけないからです。と綺麗事を吐いていますが、実際自分は同性愛者を見てどのような反応をするかは分かりません。ですが現時点では同性愛は良いと思っています
もしこれ「同性愛は駄目」とか言われたら真っ向から俺の人権否定されるやつですね
てか政府はよ同性婚認めろや
>>2
先程青のフラッグと言う漫画を読んだのですが
その内容が恋を応援してくれていた友人(男)が実は自分(男)のことが好きだった。って内容で同性愛の漫画でした。皆さんは同性愛についてどう思っているのか聞きたくて質問しました。
私は女子だけど、女子も男子も恋愛対象です
友達にはきもいって言われたけど、別にその人その人で好きになる人などいろいろなことが違うはず!
だから誰を好きになってもいいと思うし、同性愛も全然いいと思う
>>7
本当は同性愛は人間という観点で見ると子孫を残せないことから異常ですけど、子孫を残すと好きという感情は別物だと思うんですよ。好きなものは人それぞれなので否定する人は最低です。まだ同性愛があまり理解してもらえない世の中ですが気をしっかり持ってくださいね!
自分は異性愛者だが同性愛者のがむしろ良い理由…
男女カップル見るとイライラしてしまう、
同性ならそんな事ないのに、多分これ異性愛者だからこそなんだろうな…
子孫を残せないから←
子孫残す行為=性○為
性○為を主な問題として考えてるのが気持ち悪い…
人との関わりって性○為だけじゃ無いだろ!異性愛者だがそう思う
子孫残せないから←って文面を見る度に人との関係を性○為にすぐ結びつけてるようにしか思えなくてむしろそっちのが嫌悪感沸きます…
このトピも同性愛は正常?異常?ってトピも反対派に工作されてる?明らかに票数が同じですね
恋愛に性別関係ないとか言う人いるけどさ、んなわけないだろ。なかったら苦労してないんだよ
他人事だとおもえるからそう言えるんだろ
ほっといてよ
干渉してくんな
なんも理解できないくせに
>>3
人権は認められてるでしょ。貴方の恋愛が異常だって見られるだけでしょうに、人権の話を持ち出すとかどうなの?
何が悪いんだか、
好きなら好きでいいじゃん、その人が勝手にすればいい。
(日本語おかしいな…)
>>20
結婚はできなくても少なくとも同性を愛すこと自体を否定するなら人権の侵害になり得るのではないでしょうか
それから「異常だ」程度ならまだしも「ダメだ」とか全否定されると流石に…
あと「異常ってみられる"だけ"」って仰いましたけど貴方にとっては「だけ」かもしれないですが僕にとってはそんな言葉で済まされるほど簡単なことじゃないんです
>>27
結婚ができなくとも?違うな。結婚が出来ようとも、だ。事実同性愛を認める所も個人の意見としては気持ち悪いがちゃんと日本にもあった筈だ。あとな、否定されるくらいおかしいのを自覚してくれよ、本当に。
というか貴方は、誰かに同性愛を否定されただけで人権が認められてないとか喚くのか?ふざけるのも大概にしてほしい。
今こうして話してて改めて認識しました。貴方を含めおかしいんですよ、同性愛者は
簡単な事じゃない?周りの目を気にするって事です?下らない。異常な人間が正常な人間と一緒に見られるわけないでしょう?
>>28
全部だよ。同性愛者は全員異常だって言ってるんだ。同性を好きになってる人を見る健常者の気持ち、分かるかな?わからないだろうな。
答えは『気持ち悪い異常者が』、だ。
>>26
勝手にしろとは思うが、同性愛者ってわざわざ理解を求めたりするから、それが気持ち悪いし気に食わない。
偶々起こった物事の経緯と、その出会いとの微妙なタイミングで意外な人を好きになってしまい、それを受け入れること決められるけどうかだった。
>>31
まぁそれは嫌だな…
でも同性愛者が悪いか良いかじゃなくて、
同性愛がいいか悪いかだから別に良いかなぁ
(僕は日本語おかしい)
>>29
世界人権宣言って知ってますか?
世界人権宣言の二条では、次のように定められています。
「世界人権宣言第二条
すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。」
>>35
聞いてんだから答えろ同性愛者。アンタにとって大切であろうその同性愛を、たかが一他人に否定されたくらいで人権否定だのなんだの言ってピーピー喚くのかって聞いてるんだ。アンタの愛とやらはそんななまっちょろいもんなのかって聞いてるんだよ。聞いてるような文章に見えなかったなら私が悪かったけど、そうでないなら答えろ。
あとな、差別をなくそうだなんて思ってるなら笑い草だぞアンタ。差別はなくならない、絶対にだ。絶対に差別はなくならないし、私はアンタらみたいな奴らを見下し続けるよ。アンタら平等主義者が差別主義者を軽蔑して見下してるみたいにな
>>34
わざわざ書かせるなよ、あり過ぎて書ききれんよ。
でも主におかしい、って点を挙げるなら、男女間での恋愛が通常であり健全なものであるのにそうしない点かねえ
そんでさ、どこがおかしいのか聞くぐらいならおかしくないって言える理由があるんだよな?聞かせてくれよ、理解も納得も絶対にしないけど。
>>33
一々日本語のおかしさについて言わんで良いよ、分かったから
私にとっては悪、貴方にとっては別に善でも悪でもない。これでOK?
>>36
人権宣言の二条に「性の差別を受けない権利がある」と書かれているから人権侵害ではないかと思ったまでです
差別が無くならないと思うのは分かりましたが、「絶対」とまでは言いきれないのでは?
あと例え差別が無くならないとしてもできるだけ少なくしたいというのが僕の想いです
人を好きになるのは自由。
別に子孫は他の人とで残せばいい。
好きになっていい人の数に制限はない。
友達でも家族でもいいでしょう。
人権もあるし。
批判される義理がない
>>37
今や性的マイノリティの人の割合は左利きの人とほぼ同じ割合でいます
最早性的マイノリティを持つ人が居るのも通常なのでは?
そして仮にまだ通常と言えなかったとしても周りに合わせ好意を抱いてもそれ人と恋愛してはいけないというのは暴論に近い気がします
そして貴方にとって理解も納得もできないであろう意見を聞くことになんの意味が?
>>40
そうかいそうかい、じゃあアンタの言う通りに差別を受けない権利を行使して私みたいに思わずとも『無意識に性的に差別している』人間を咎めると良い。一体何人が悪人になるんだろうな?勿論アンタも含め、だ
絶対に無くならない、賭けたって良い。差別は無くしたと思った所で、別の形で残り続けるんだ。絶対に。しつこい様で申し訳ないが何度でも言おう。差別は絶対になくならないし、差別主義者はいなくならない。
差別が無くせるなら、いじめだなんて物は無くせてるんだよ。
何が『少なくしたい』だか。志が高いのは構わないけど叶わない夢だと先に言っておくよ。
>>42
通常なのでは、だって?笑わせるなよ。左利きの人数のそれと同じ位になったとて、同列に語っていい物じゃないからな、同性愛は。
恋愛をするなって誰が言ったよ。好きにしろとは思うが、見えない所でやれ、異常だって理解しろっていう話だよ。
横文字でいうならゾーニングみたいなもんだ
おかしくないって言える理由も聞かずに「はいあっそ、異常者が何ほざいてんだか」で済ますのは簡単だけど、それじゃあどうして自信満々に
「異常じゃない!正常!」って言えるのか分からないでしょうに。
結局下らない理由だったけど聞く価値はあったよ
>>45
見えないところとは具体的にどのようなところでしょうか
公共機関や公衆の面前の前でいちゃつくなと言うのであれば、それは同性愛者だけでなく異性愛者にもいえるのでは?
どうしてそう言えるのか分からないでしょうに、と仰いましたがそもそもなんでそれを聞く必要があるのかと疑問に思いました
病気が増えるのは心配だけど個人の人生だし
同性愛を認めることで犯罪が増えるとは思っていないので良いに