「もたらす」って読むらしい

3 2023/03/21 11:04

読めない・・・

いいねを贈ろう
いいね
3

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
学び2023/03/21 11:04:51 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/21 11:05:13 通報 非表示

ひらがなで書かれがちです


>>1
もたらすにも漢字はあるのですね。


3: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/21 11:14:41 通報 非表示

>>2
五月蠅い(うるさい)

巫山戯る(ふざける)

吃驚(びっくり)

などにも漢字があります。


>>3
それも初耳です。

やはり漢字は難しい。


>>3
「ごかつばえ」で「うるさいか」

なるほど


初耳なんですけど〜


煩い 五月蠅い

確り(しっかり) 巫山戯る 矢っ張り 仕舞う 

此れ 之 是 (これ)

彼れ 彼の人 (あれ、あのひと) 其れ 其々

函 箱 匣 筥 (はこ)

よく変換で出てこないのもあるけどこういうのもある


8: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/21 11:43:47 通報 非表示

>>6
函は函館の函ですねー

なかなか難しい漢字をご存じですねー


>>8
そうです

主に京極夏彦先生の作品から引用してますんでぜひ京極夏彦先生の小説読んでみてください()


11: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/21 12:18:52 通報 非表示

>>10
急な宣伝()

わかりました!


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する