カミュベロとカミュセニャはどっちがお似合い?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




35: 35コメさん 2021/04/17 13:34:26 通報 非表示

私は、1️⃣カミュベロ2️⃣カミュセニャ派かな!


36: 36コメさん 「カミュセニャ」派 2021/04/18 00:25:48 通報 非表示

普通にセーニャと結びつけるような言葉やシーンが多いことと、年齢的にいいなと思う異性には優しくするだろうと思うから。

……19歳で好きな女の足踏むとか泣かせてやろうと思ってたとかD○男じゃないかなあ。


98: 82コメさん 「カミュベロ」派 2022/11/16 21:03:49 通報 非表示

>>36
たまにいんのよ、そーゆう奴!

街中とかでたまに見る!

ちょっちどうかと思うけど、これはまあ、ゲーム内だしね


37: 37コメさん 2021/04/22 22:54:36 通報 非表示

ツイッターやピクシブの賑わい見てたらカミュベロ派の方が多そうだけど、カミュベロにハマりそうなのは若い女性限定だよね。SNSでの発信力が強い世代なので、一見メジャーに見える

カミュセニャはカップリングとか意識してなくても普通にゲームしてたら年頃の男女でなんかお似合いに見えなくもないし、カミュベロのような人によっては絶対NGと感じる理由もないし、老若男女幅広く受け入れやすいので絶対数としてはこちらの方が多いというわけか

うちの小4の娘もカミュセニャ言ってるしなあ、王子様とお姫様みたいらしい


38: 38コメさん 「カミュベロ」派2021/05/05 04:42:28 通報 非表示

男でカミュベロ派ですが、妻はカミュセニャ派。どっちも良いところありますね。


39: 39コメさん 2021/05/05 11:13:25 通報 非表示

カミュセーニャは某有名実況者やアフレコの人がちょくちょくネタにしてるよね(二人とも男性)

発売当時はカップリング興味ない人からも

掲示板やブログ等で「いい雰囲気になってる」と言われてたし

公式が意図してるかは知らんが、やっぱりそういう風に見えるのかなあ


40: 40コメさん 2021/05/05 13:01:58 通報 非表示

男性でカミュベロ好きって、ネタじゃないならどういう理由か聞いてみたい。真性ロリコンなのかと心配になるんだが


41: 38コメさん 「カミュベロ」派2021/05/05 17:00:01 通報 非表示

>>40
ケンカップルが好きなだけですよー

ベロニカオンリーが好き、ならロリコン疑惑ありますけど、カミュと合わせて好き、ならそうはならないと思いますが?

そもそも本当は大人ですし。


46: 46コメさん 2021/05/05 20:42:33 通報 非表示

>>41
ロリコンは失礼でしたね、申し訳ありませんでした。そもそもカップリングの概念がお互い少し違うのかもしれません。私はカップリングを恋愛感情、恋人関係という意味で捉えていますが、もしかしたら貴方はもっと幅広くライトな意味合いで捉えているのではないかと感じました。それこそコンビ、バディ、家族愛などを含むような。もし違っていたらすみません


47: 47コメさん 2021/05/05 23:18:20 通報 非表示

>>41
成人向け作品とかある以上多少は疑われても仕方ないかと

そもそも中身大人ならいい、という訳でもないのでは

それもそれで危ないというか

特に小さいお子さんがいる家庭からは受け入れ難いと思う

兄妹のような絡みだとか、大人に戻った後から…ならまだわかるんだけどね

キツイ言い方して申し訳ないけど


42: 42コメさん 2021/05/05 18:11:19 通報 非表示

横からだけど

カミュって年頃の妹がいるよな?

それで恋愛相手にベロニカ選ぶのはカプ厨的にはOKでも

客観的に見たら色々まずい、全年齢対象の国民的RPGなら尚更

カミュが主人公みたいな品行方正タイプだったらそこまでヤバく見えないけど

元は荒くれ盗賊の一般人だし言動もその時の名残がある

あと単体で好き、ってだけでロリコン扱いするのはおかしくね、一番人気のキャラだし

プレイしたら姿関係なく良さがわかる

ケンカップルは同人人気高いけど、ベロニカはストーリーの立ち位置的に恋愛絡めるのは不可能だろう

カミュは時戻りも反対してたし

くっついたら炎上して二人の評価はがた落ちするかと


43: 38コメさん 「カミュベロ」派 2021/05/05 18:39:21 通報 非表示

>>42
ああ、すみません。単体ならOKで、カミュとくっつけたらなんでロリコン扱いになるんだ?と思って意図しない発言をしてしまいました。失礼しました。

うーん、、、客観的に考えても、別にくっついてもなんの問題も無いと思いますが。炎上するかどうかは分からないですけど、仰ってるように好きな人も多いと思うので喜ぶ人も多いのではないでしょうか。

まあでも、公式化することはないでしょう笑

あくまで、自分の中では、という話です。公式だなんて思ってはいません。


44: 44コメさん 2021/05/05 19:07:54 通報 非表示

時々勘違いしてる人いるけど

カップリングってネットではメジャーに見えるけど実際は少数派だからな?

特にドラクエはプレイヤーの平均年齢高いしSNSやらpixivやらはそこまで参照にならない

それこそネットならミレーユ&テリーとか兄妹カップルも人気だし

というかそれだと主人公とカミュの同居ルートがベスト、って話になってしまうんだが

客観的に…と言われても説得力に欠けるな、具体的な例一つもあげてないし

子供姿で身内と似たタイプと恋愛、ってのはネタとしては面白くても

往年のユーザーはドン引きするだろ

コンビなら全然問題ないけどね


45: 44コメさん 2021/05/05 19:09:11 通報 非表示

誤字

兄妹、ではなく姉弟だな


48: 48コメさん 「カミュセニャ」派2021/05/05 23:28:00 通報 非表示

自分はケンカップル苦手だから。相手に対して冷たいことやキツイことは言えるのに、大好きとか素直になることができないとか面倒くさすぎる。相手の心はどうでも良くて自分中心かよと思ってしまうからかな。


49: 49コメさん 2021/05/07 09:27:17 通報 非表示

こんなご時世だからか、二次元でさえケンカップル見てるだけで疲れる感じ分かる。好きな人と喧嘩するって、実際はかなり辛いことなんだよね。すごく心が擦り減っていく。普通に優しくしたいし、されたいよ

それでカミュとベロニカだけど、この2人ではケンカップル成立しないと思う。どちらも根が真面目で実年齢より精神年齢高いタイプだから、好きな人の前では強く優しくなれるよう努力するだろうし


50: 50コメさん 2021/05/07 16:39:41 通報 非表示

身も蓋もないこと言うとどっちのカプもありえないよね。ベロニカもセーニャもカミュも主人公に矢印向いてるから

その上で言うならカミュとセーニャの方が仲良さそうとは思うけどね。


51: 51コメさん 2021/05/07 18:55:25 通報 非表示

マルティナもベロニカもカミュの事はお子様扱いだからね
消去法でセーニャかな

ただカミュにとっても特別なのは勇者とマヤちゃんだけで
他は大切な仲間、くらいにしか思ってないかと


52: 48コメさん 「カミュセニャ」派2021/05/07 20:36:39 通報 非表示

カミュが異性として意識してそうなのが仲間内では、セーニャくらいだからっていうのはあるかな。

ベロニカは、物事はっきり言うけど、好きな男にああいう態度はとらないと思う。マヤみたいに精神的にお子様ならありえるけど、ベロニカの精神は大人の女性、気高いとまで言われる人だし。


53: 53コメさん 2021/05/08 07:04:56 通報 非表示

公式が意図してるのかは分からないけど、仲間会話やイベントムービーの時、なぜかいつもカミュとセーニャがとなり同士にいる。美男美女の並びで目の保養になるんだけど、セーニャの見た目装備が結構セクシーだから、カミュこれ大丈夫かなー?と気を使ってしまう。案外喜んでるかもしれんが


54: 54コメさん 2021/05/10 21:10:36 通報 非表示

ベロニカは可愛いけど、いくら中身が大人でもあの身体年齢で女として見るのはとても無理

恋愛相手としてじゃなくマスコット的な可愛さ

カミュに限らず相手が誰だとしても男キャラが自動的にロリペドキャラになってしまうベロニカのカップリングはきつい


55: 55コメさん 2021/05/13 13:28:47 通報 非表示

ここのサイト冒頭のカミュベロ紹介漫画、カミュとベロニカは夫婦になったみたいだけど、カミュはガチロリ設定で構わないのだろうか

小さいままだとマヤに申し訳ないとカミュにメソメソ泣きつくベロニカもなんかキャラ変わってるし、カミュベロはご都合主義すぎて脳内処理できない


56: 56コメさん 2021/05/15 08:47:55 通報 非表示

ドラクエ11の仲間は勇者イレブンとカップリングはあり得ても仲間同士はありえないからなぁ

カミュベロもカミュセニャもしょせん非公式の妄想


57: 50コメさん 2021/05/17 10:09:37 通報 非表示

イベントやらで、一人でいるカミュとちゃんと会話していると、セーニャへの気遣いは「妹的存在として。守ってやる対象として。」見ているだけだと思うよ

ベロニカ◯◯する世界線だと特に


58: 58コメさん 「カミュセニャ」派 2021/07/08 11:15:59 通報 非表示

こういう話題の時に出てくる自称男のうさんくささは異常


59: 59コメさん 2021/08/11 18:17:54 通報 非表示

同人誌とか見てもわかるが、主人公以外のカップリングでの話ってほぼない。(魔物、敵役相手くらい)

カップリング萌って、女性的な感性のものだと思う。


60: 60コメさん 「カミュセニャ」派 2021/09/28 17:50:41 通報 非表示

久しぶりに最初からやってみたけど、忘れられた塔でもベロニカより塔のギミックの方に関心があったようだし、カミュベロよりはカミュセニャの方が可能性はあると思います。


61: 61コメさん 「カミュセニャ」派 2021/12/04 22:15:36 通報 非表示

カミュとベロニカってお互いの為に行動してるシーン殆ど無いのに(杖取り返した時くらい?)

当たり前のようにカップリングされてる謎

ケンカップル属性に食い付いてるだけで

劇中描写とか全く考慮してなさそう


62: 62コメさん 2021/12/06 18:09:45 通報 非表示

終始一貫して子供扱いなのに

実は女として見てたとか純粋に気持ち悪い

ヴァイオレットのギルベルト少佐でさえその辺賛否両論なのに

ドラクエでそれやったら完全アウトだろ

これが普通だとか違和感覚えないやつは二次創作に毒され過ぎ


63: 63コメさん 2021/12/08 01:05:39 通報 非表示

現在、高一女子の私は圧倒的にカミュセニャ派ですっ!!!2回目にプレイした時にカミュとセーニャに着目しながらプレイしてみました!二人は隣にいることが多い。セーニャ加入の時の発言、ダーハルーネでの絡み、髪を切った後の発言(「まあとにかく似合ってるぜ」など)や、過去に戻る前の距離感などなど…!あの二人は凄くお似合いだなーって思います!カミュベロはカップルっていうより、コンビって感じがします


64: 64コメさん 2021/12/10 12:39:49 通報 非表示

どっちもきめえ


65: 65コメさん 「カミュベロ」派 2021/12/12 22:07:00 通報 非表示

>>64
やめとけ‥

気持ち悪いなら入ってこないで


66: 66コメさん 「カミュセニャ」派 2021/12/23 14:10:14 通報 非表示

発売当初からずっとカミュセニャ推しで、何もかもが好みどストライクすぎて、今でもたまに支部覗いては悶えてる。非公式カプ(ついでにマイナー)なのはわかってるけど切実にもっと増えて欲しいカプ。

カミュとベロニカは好敵手っていう言葉が1番しっくりくる(ぶっちゃけると主ベロ派です)


67: 67コメさん 2021/12/23 21:49:46 通報 非表示

仲間が一列に並んで歩いてる公式絵が好きだな。カミュが振り返ってセーニャに話しかけてるのが、カプっていうか日常の1シーンって感じがして良い。世話焼きのカミュがセーニャになにかアドバイスして、素直なセーニャは一生懸命聞いてるのかな、とか想像できて楽しい


68: 68コメさん 2021/12/24 11:49:37 通報 非表示

ベロニカがいなくなった時、皆ベロニカのことしか言わないのに、カミュだけはセーニャを気遣うんだよね。

いい年した大人達がそれなのに19のカミュが……って考えると、単に面倒見が良いだけ、ではないんじゃないかなと想像したり。

公式ではないかもだけど、それらしい描写は豊富だと思う。


69: 69コメさん 2021/12/31 16:59:51 通報 非表示

>>68
私が思った事は

君が言ったこととちょっと違うことかな

カミュは、ラムダでベロニカが消えて行くシーンの瞬間1番反応してた、木を殴ったりして怒り堪えてたし、そんな事はないと思う


70: 70コメさん 2022/01/18 13:38:19 通報 非表示

勇者がいなくなった世界(パラレルワールド)のカミュセニャの子孫が天空シリーズにつながる説一番しっくりくるんよな。公式は一つの世界に収束する認識だけど、解釈は自由に、とのことなので、個人的にパラレル天空説を推す。よってカミュセニャ派


71: 68コメさん 2022/01/25 22:00:43 通報 非表示

セニカの衣装はセーニャが着るけど、過去戻りとかローシュカップルを思い起こさせるのは、ベロニカだから、ベロニカの相手は主人公以外にいないと思ってる。

過去戻りのときとか、カミュセニャっぽく見える要素も入れてくるし、公式じゃないにせよ、個人的には主人公とベロニカ、カミュとセーニャのほうがしっくりくる。


72: 72コメさん 「カミュセニャ」派 2022/01/29 10:56:06 通報 非表示

セニカの衣装は公式設定資料集によると
元々セーニャに着せる予定はなかったとか

でもってカミュとベロニカがそういう関係だとしたら
キーファみたくベロニカ助けるためにカミュ離脱、というストーリーにしただろうし
なくても反対はしなかったと思う
だから個人的にはこっちの方がしっくりくるかな
何となくだがカミュは性格的に好んだ異性には格好つけてそう


73: 73コメさん 「カミュベロ」派 2022/02/26 18:23:13 通報 非表示

勇者をダメにする枕!!カミュの膝の上に乗るベロニカ!!!


74: 74コメさん 2022/02/27 15:31:58 通報 非表示

クッションなら主人公マルティナも膝枕してたんですがそれは…


75: 75コメさん 「カミュセニャ」派 2022/03/23 19:23:43 通報 非表示

お話の流れを見ていると、カミュセニャなのかと

カミュはセーニャに出会ったときに、やる気が湧いてきたり、髪を切ったら似合ってるとこっそり思ったり

少なくとも、カミュ→セーニャはあるのではないかと

セーニャの側も主人公に憧れているけど、カミュにも好印象なことが同居イベントなどからも分かるので、自然にくっきそうだなあと思う。

ベロニカとはなんでも言い合える背中を預けあえる戦友のような間柄で、お互い恋愛は考えられなさそう。


76: 76コメさん 「カミュセニャ」派 2022/03/26 08:05:06 通報 非表示

カミュがククールやポップみたいにス◯ベ心丸出しだったり、クリフトやチャモロみたいな控えめで礼儀正しい男だったらベロニカがお似合いだけど、ほぼそれとは真逆の性格だからなあ

あってもベロニカには身内のマヤと同じような感情しか生まれないんじゃないか?

よってコンビやバディとしてならベロニカ、異性的なそれならセーニャかなあ


77: 77コメさん 2022/04/02 19:54:14 通報 非表示

どちら派というのはないのですが、何でYouTubeの低評価が非表示になったかが、コメントの評価見て何となく分かりました…。個人の意見を聞いているというのに、公式で否定されているなどというコメントは少し違うのではと思います。どちらのカップリングが好みかという場で、このようなコメントをすることこそ、場違いかもしれませんが。あと、自分と人の意見が違っただけで、低評価を押す人や、勝手に熱くなって人の趣味を馬鹿にするようなコメントをしてる人たちは本当に大人気ないと思います。気に食わなかったらこのコメントも低評価押してもらって構わないのですが。現在、カミュとベロニカのカップリングが好きと回答している方への低評価が多く、そういうことを気にする方が、コメントしづらいのではないかと。せっかく意見の交流の場を作ってくれた主さん(?)が可哀想だと、コメントを見ていて思いました。

結局のところは、どちらのカップリングも間違っているということは決してないということが言いたいコメントでした。少々上から目線なところがあるかもしれませんが、脳内で変換して読んでいただければと思います(ーー;)長文失礼しました。


78: 78コメさん 2022/05/12 07:46:36 通報 非表示

ニズ戦直後、主人公がベロニカを、カミュがセーニャを隣で守ってる(ように見える)ムービーあるの好き


79: 70コメさん 2022/05/23 11:51:44 通報 非表示

ウルノーガ戦後の美麗ムービーも、ケトスに飛び乗った後カミュが後ろからセーニャを守るようにしてるよ


80: 80コメさん 「カミュベロ」派 2022/07/17 13:51:35 通報 非表示

両方いいけどケンカップル


81: 81コメさん 2022/09/27 18:10:40 通報 非表示

2人とも主人公に矢印向いてるからどっちもありえないな

主ベロvs主セニャどっちが好き?ならまだ分かる


99: 99コメさん 2022/11/21 16:26:45 通報 非表示

いずれにしろベロニカが誰かとどうこう…ってなるには大人に戻ることが必要不可欠

特に海外はその辺厳しいし

公式が子供のままならつまりそういうこと

エマに対する配慮もありそう、実質ストーリー上のヒロインはベロニカだったし


100: 100コメさん 「カミュベロ」派2023/03/08 21:34:46 通報 非表示

かたん!


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する