アニメ『【推しの子】』は好き?嫌い?


>>16
ストーリーおもん無いとか
てかお前言うまでも無いって言ってるくせに
なんなんお前
言うまでも無いんだったら言わないでいいやん
君少し病院行こうね(^○^)
絵柄もキャラもストーリーも好み
アニメ化して民度が低くならなければ最高の作品だったと思う
>>31
アニメ化したら民度落ちるってマジでェ??
だとするとアニメ化してないアルキメデスの大戦の民度は良い方なのか.....
>>32
アニメ化して流行ったら民度下がる
推しの子はアイドルがはやったからなぁ…YOASOBIさんじゃなければ流行りすぎず民度は下がらなかったかもね
アルキメデスの大戦?とやらはよく知らないけどアニメ化せずともめちゃめちゃ人気だったら民度低い
プロセカとか東方とかね
まず、アイが未成年にも関わらず妊娠して子ども産むのがおかしい。
一話の半分まで見たけど、クソつまらない。これを面白いって言ってるやつしょう気か???普通アイドルで子供産むってなっても堕ろさんだろ。それか引退するか。年齢をもっと上にしとけばまだ、良かったもの。
んで、ただ単にYOASOBIのアイドルが流行ったからそれのついでにアニメーって感じがしててうざい。
設定が無茶苦茶。
アイドル要素を取り入れたいのか、復讐・サスペンスを描きたいのか、演劇をテーマにしたいのか、ラブコメディを目指しているのか、成長や成功の物語を表現したいのか、芸能界や社会問題に対する風刺をしたいのか、シリアスな内容を好むのか、それともギャグを求めているのか…
アイドルとしては要素が不足しており、サスペンス好きには復讐の筋が進展しないため苦痛かもしれない。演劇としては表現力が不足しており、演技に説得力がない。ラブコメとしては主人公が魅力に欠け、成長物語としてはすぐに挫折してしまう。風刺は浅く、シリアスは受け手を見つけにくく、ギャグコメディよりも作品自体が笑いを誘うかもしれない…等々。
全てを詰め込もうとしても、描ききれない中途半端さがこの作品の根本的な問題である。作者の能力を超えているため、扱う範囲をもう少し絞り込むべきだったと思われる。