メガレンジャーは名作?駄作?
名作

駄作

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するデザインがダサい
鬱展開
メガレンジャーが弱すぎ
ネジレジアも設定は弱すぎ
アーケードゲームなんて97年では時代遅れ
インターネットなんてまだ普及してない
全員レッドの使い回し
>>3
タツノコプロ制作
デザインがダサい
鬱展開
メガレンジャーが弱すぎ
ネジレジアも設定は弱すぎ
アーケードゲームなんて97年では時代遅れ
インターネットなんてまだ普及してない
全員レッドの使い回し
タツノコプロ制作
デザインがダサい
鬱展開
メガレンジャーが弱すぎ
ネジレジアも設定は弱すぎ
アーケードゲームなんて97年では時代遅れ
インターネットなんてまだ普及してない
変身する時の台詞である「インストール」なんてまだ普及してない
全員レッドの使い回し
>>10
タツノコプロ制作
デザインがダサい
鬱展開
メガレンジャーが弱すぎ
ネジレジアが強すぎ
ロボットがトランスフォーマー
アーケードゲームなんて97年では時代遅れ
インターネットなんてまだ普及してない
変身する時の台詞である「インストール」なんてまだ普及してない
全員レッドの使い回し
忘れ難き名優 鈴置洋孝最初で最後の特撮出演作として印象深いかな。あと、メガブルーを演じてるの、今をときめく声優 松風雅也なのもポイント高い