ゴジラアースとナルト全キャラ(ボルト全キャラは無し)はどっちが強い?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




66: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/01 20:10:40 通報 非表示

>>64
怪”獣”だからって言ったのは誰や?ジュランは植物、ゴジラアースは獣ではないなにかだが。


67: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/01 20:11:47 通報 非表示

>>66
だからジュランも怪獣だろって言ったろ。俺達からすれば植物に見えてるだけで

ゴジラアースは獣だろ。歩くし、動物としか思えない


69: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/01 20:17:49 通報 非表示

>>67
木には1年で20メートルも徘徊する種類いるしな。ハエトリソウとかの例もあるしそれだけじゃあ動物!って決められない。


71: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/01 20:20:48 通報 非表示

>>69
動く木とやらは噂程度で動いてるのが確認された事実は無い。ハエトリソウって歩くのか?


72: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/01 20:25:19 通報 非表示

>>71
ハエトリソウは捕食行動をするだけで歩かない。


73: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/01 20:26:22 通報 非表示

>>72
じゃあ歩くから動物という俺の意見の反論にはなってない


74: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/01 20:28:36 通報 非表示

>>73
まあ茎を伸ばして新たにそこに根を生やすとか言う移動手段とかはあるがな。反論はできない。だが最低でも動物じゃない


75: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/01 20:31:50 通報 非表示

>>74
茎を伸ばして根を生やすというのは元の場所から別の場所に移動してるわけじゃなくね?

動物だろ。植物としての定義から外れているし、動物の定義には沿ってるし

一応サンショウウオの仲間で葉緑体持ってる奴いるから葉緑体を持つから植物というのは厳密には違う


76: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/01 22:57:59 通報 非表示

>>75
サンショウウオとかの光合成は藻を食べることで得てるんやで。アースのようにもとから持ってない。しかも藻を食べないで時間がたてば葉緑体は消失するし。


77: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/01 23:28:00 通報 非表示

>>76
消える消えないの話でなく葉緑体を持つ動物が実在する=葉緑体を持つから動物ではないという論理は通らないって事だ


78: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/02 07:47:45 通報 非表示

>>77
自分が言いたいのは生まれてきた時から葉緑体を持っている生物は多細胞生物での動物の中にはいないと言ってる。


79: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/02 17:30:06 通報 非表示

>>78
サンショウウオは受精卵の時から葉緑体持ってるから生まれた時から持っているということになるな


80: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/02 22:25:24 通報 非表示

>>79
生殖細胞に藻を住まわせて子孫に藻を受け継がせたり藻を食べて葉緑体を持つサンショウウオはいるが葉緑体そのものを生まれたときからあるサンショウウオなんて存在しないよ


81: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/02 22:27:44 通報 非表示

>>80
受精卵の時から葉緑体を持ってるサンショウウオならいるで


82: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/02 22:32:31 通報 非表示

>>81
いないで。多分藻の間違いやで


83: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/02 22:33:20 通報 非表示

>>82
いるで


84: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/02 22:36:07 通報 非表示

>>83
いないで。絶対に藻の間違いやで


85: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/02 22:37:49 通報 非表示

>>84
いるで、藻でも葉緑体を持ってるサンショウウオという事は崩れてないからな

問題は葉緑体を持ってるかどうかやろ。葉緑体を持つから動物ではないという論理は既に崩れてるからな


86: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 10:57:36 通報 非表示

>>85
藻という生物を取り込んでる時点で葉緑体を持っているのはサンショウウオじゃないくて共生してる藻やな。


87: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 11:58:39 通報 非表示

>>86
取り込んでるという事は持ってるって事だからその意見は通らんぞ


88: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 12:29:54 通報 非表示

>>87
葉緑体を持ってるのは別の生物やんけ。あんたの意見は人間で言う大腸菌や寄生虫のことを人間の体の一部だと言ってるのと同じやぞ。


89: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 12:38:43 通報 非表示

>>88
生まれながらに持っているからな。ミトコンドリアみたいなもんだ


90: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 12:41:11 通報 非表示

>>89
でも藻とサンショウウオと言うふうに別の生物には変わりない。あとどっちにしろアースが動物というふうになる基準を満たしてないやん。


91: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 12:44:32 通報 非表示

>>90
生まれながらに葉緑体を持っているというのも変わらんしな

アースが動物となる基準は満たしてるぞ。骨格、筋肉に相当する運動器を持ち、二足歩行しているからな

寧ろ植物の定義からは二足歩行しているという時点でかけ離れてるし現実に二足歩行出来る植物もおらんので現実の例外を持ち出す事も不可能だから言い訳出来ないで


92: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 12:45:56 通報 非表示

>>91
聞くが遺伝子が100パー植物の2足歩行する雑草は動物になるのか?


93: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 12:47:59 通報 非表示

>>92
なるぞ。歩く時点で植物でなく動物や


63: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/01 20:05:52 通報 非表示

>>61
あとビームだす生物なんてそもそも創作物で済まされるやん。


65: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/01 20:09:52 通報 非表示

>>63
動物の定義満たしてるし、ゴジラは昔から動物として描かれているしな

ゴジラアースだけ違うと言うことは無いだろ


68: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/01 20:15:27 通報 非表示

>>65
じゃあ監督の設定構図でアースが超進化した植物と書かれてるのはなんでや?あとゴジラ=動物はあくまで偏見やな。ゴジラには光の粒子やら高次元を束ねる神やらいるし。


70: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/01 20:18:03 通報 非表示

>>68
植物を祖とする進化生命体ってのを勘違いしてるだけやね

Spのそれはゴジラの大元でゴジラでないし。光の粒子のゴジラが何なのか知らんけど人間だって粒子の塊だから光の粒子の塊だからって動物では無いことにはならんよ


104: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 15:21:45 通報 非表示

>>70
scpゴジラの大元もゴジラやで?


105: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 15:22:06 通報 非表示

>>104
それとゴジラが同じなんて言われてたか?


106: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 15:23:18 通報 非表示

>>105
ゴジラという存在が様々なものに打ち勝った結果が「それ」やで


107: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 15:26:08 通報 非表示

>>106
それはゴジラでなくね。終始それと言われてたと思うが 

公式がどーのとか言う割に都合が良いと解釈持ち出すダブルスタンダードやめーや


112: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 15:29:30 通報 非表示

>>107
いいや?ゴジラやん。ゴジラウルティマ=「それ」のアバターやからな。ゴジラ=「それ」ということになる。


113: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 15:31:35 通報 非表示

>>112
いや、それはアンタの解釈なだけだろ

作中でそれをゴジラと称して居たか? だから公式公式と喚くくせに都合の良いとこだけ自己解釈持ってくるのはダブルスタンダードだからやめろ

結局無茶苦茶言って自己正当化したいだけなんだな。道理で話にならねえわけだ


116: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 15:38:10 通報 非表示

>>113
え?ブーメランか?どの次元でもゴジラと呼ばれる存在がアバターでもあり元でもあるんだよ。それで作品内に未来や破局=ゴジラとされてるんよ。それでもゴジラ以外の存在だって言う根拠あるのか?


118: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 15:40:15 通報 非表示

>>116
アバター=ゴジラであってそれ=ゴジラでないだろ。だからそれをゴジラと呼称している描写があるのかよ

無いならそれ=ゴジラはアンタの解釈だろ


124: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 15:57:57 通報 非表示

>>118
いいや?ゴジラに関係した未来と破局という現象もゴジラと呼称した時があるぞ。


128: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 16:04:34 通報 非表示

>>124
未来と破局=ゴジラであって未来と破局=それと言ってたのか?


129: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 16:05:25 通報 非表示

>>128
言ってる?ぞ。一応


132: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 16:08:57 通報 非表示

>>129
ならどんな文で言ってたんや?

未来も一部にしたとかなら残念ながらゴジラ=それにはならんけど


137: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 18:37:49 通報 非表示

>>132
破局と言う現象を起こしてる本人やで。あと未来弄ってる。これじゃ駄目?


139: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 18:39:20 通報 非表示

>>137
起こしてるのはゴジラだろ

未来弄ってるからなんだ?

此方は作中でゴジラ=それと明言されてんのかって聞いてんだけど。されてないならアンタの解釈だろ


140: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 18:39:54 通報 非表示

>>139
だからされてるやろ?元がゴジラやって。


142: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 18:42:33 通報 非表示

>>140
だからそれは何処にどんな文で書いてあるんだ?


143: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 18:43:17 通報 非表示

>>140
だから

筋繊維って書いてあるだろ? 筋繊維とは筋肉を構成する細胞の事であって筋繊維で構成された体の器官は筋肉となる

筋肉のような構造で無く筋肉なんだよ。諦めろ


144: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 18:52:34 通報 非表示

>>143
いやだから人間とは違うといっただけで何が悪い?植物と同じな時点で動物タンパク質を持ってないから筋肉のような構造の器官でもあってるかな?で繰り返しの説明と諦めろよって言葉が意味わからん。


145: 1コメさん 「ナルト全キャラ(ボルト全キャラ..」派2023/09/03 19:07:15 通報 非表示

>>144
筋肉の「ような」でなく筋肉なんだよw


146: 2コメさん 「ゴジラアース」派2023/09/03 19:14:50 通報 非表示

>>145
動物タンパク質じゃないからまんま俺たちと同じ筋肉とは言えないんだよw


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する