アンダーテールAU(Undertaleau)と神道はどっちが強い?

アンダーテールAU(Undertaleau)
アンダーテールAU(Undertale…

18(66%)
神道
神道

9(33%)

66%
33%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: アンダーテールAU.. 神道 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
おもしろ2023/09/18 08:28:58 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2023/09/18 08:29:31 通報 非表示

議論の進み方しだいでは神道の○○とかもうちょい明確にする修正するかもしれん


2: 2コメさん 「神道」派2024/01/11 23:24:20 通報 非表示

要するに八百万の神相手に殴り合うって事でしょ?

言霊もいるし無理やろ


3: 3コメさん 2024/01/24 09:45:39 通報 非表示

ググってもよくわからなかったから誰か神道の意味と明確に強さを示すものを教えてくれぇ


4: 4コメさん 「神道」派2024/02/04 09:10:15 通報 非表示

>>3
意味についてはGPTから引用
神道の意味について
神道(しんとう)は、日本の伝統的な宗教や信仰体系の一つであり、日本独自の神霊崇拝や自然崇拝を中心とした信仰の枠組みです。以下に、神道に関連するいくつかの重要な側面を挙げてみましょう。

神霊崇拝: 神道では神(かみ)や霊(たましい)への崇敬が中心です。自然の中に宿る神霊や神々が、日常生活や社会の様々な側面に影響を与えると信じられています。
神社: 神社は神道の儀式や祭りが行われる場所であり、特定の神々が祀られています。日本国内には数多くの神社が存在し、それぞれに異なる神が祀られています。
自然崇拝: 自然や自然の中に宿る霊的な力への崇拝が神道に組み込まれています。山や川、木などが神聖視され、それらの存在が尊ばれます。
無神論的要素: 一般的に神道は教義や聖典を持たないため、宗教的な体系において無神論的とされることがあります。信者たちは自らの信仰や儀式を通じて神とのつながりを追求します。
家族崇拝: 祖先崇拝も神道の一環であり、家族や氏族の祖先への感謝や崇敬が行われます。これは日本の伝統的な家族のあり方にも影響を与えています。
神道は日本文化に深く根ざし、歴史的・文化的な重要性があります。ただし、個々の信仰や儀式は地域や個人によって異なり、多様性があることも特徴です。


5: 4コメさん 「神道」派2024/02/04 09:15:03 通報 非表示

>>3
強さに関してはー、2コメさんが上げてる通り投票トーク基準で一番の強みになるのは言霊かな、こいつらも一応八百万の中に入るらしい。

なぜ強いのかは調べればわかると思うんだけど、分かりやすくいえば、言葉そのものを司ってるから、上位存在とか書かれてても、みたいなのがある。他にもあるけど長くなりすぎるからこんなとこで


6: 3コメさん 2024/02/06 12:49:11 通報 非表示

>>5
なるほどね。ありがとう


7: 1コメさん 「神道」派2024/02/24 18:12:55 通報 非表示

>>5
アンテ側票勝ってるけどこれになんか反論とかあるんかな


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する