この中で好きになれないor嫌いなヒロインは?
1位 | ティファ・ロックハート | 89票(19%) | |
2位 | 有馬かな | 55票(11%) | |
3位 | 桐崎千棘 | 44票(9%) | |
4位 | 神楽 | 42票(9%) | |
5位 | エアリス・ゲインズブール | 39票(8%) | |
6位 | ヒサメ | 37票(8%) | |
7位 | 惣流・アスカ・ラングレー | 35票(7%) | |
8位 | 井上織姫 | 32票(6%) | |
9位 | 綾波レイ | 31票(6%) | |
10位 | アスナ | 26票(5%) | |
11位 | 毛利蘭 | 14票(3%) | |
12位 | 麗日お茶子 | 6票(1%) | |
13位 | 黒川あかね | 5票(1%) | |
14位 | 星野瑠美衣 | 2票(0.4%) | |
14位 | 釘崎野薔薇 | 2票(0.4%) | |
16位 | エミリア | 1票(0.2%) | |
16位 | レム | 1票(0.2%) |
あえて挙げるならティファ。過激なファン(カプ厨)が平気な顔で匿名掲示板でSNSの垢晒しとか誹謗中傷してるし、その過激な人が嫌ってるヒロインのファンを見るためだけに、同担装ってSNS垢作って、叩きたい人の容姿を確認したらネットで誹謗中傷するという怖いファン飼ってるからさ
桐崎千棘と井上崩姫は嫌い…アスナは苦手だけど嫌いではない
と言うか嫌われヒロインナンバー1の春野サクラは選択肢にないのな
有馬かなは主人公と結ばれる流れでメインヒロインになりかけてるのに、これまでの言動が最悪だったから嫌い。
実際に大勢の読者達からも嫌われてて批判受けてるしね。
有馬かな、ティファ
どっちも性悪ビッチで製作者の贔屓ゴリゴリ不正ヒロイン
>>12
有馬かなは原作読んでてキツい性格で胸糞悪くなったし、枕営業しようとしてたから本当に性悪ビッチだったけど、ティファは別にそこまでだったな。色眼鏡で見なければ鼻につくような言動が目立ってたわけじゃないし、基本的に健気な性格だし。
ティオタの民度が悪いから相対的に厳しく見られてキャラ本人も批判を貰いやすいってだけのイメージだから、本当にファンが勿体無いことしてる気がする。
>>13
自分が嫌なこと(テロ、クレーム入ってる武器の代金徴収)をクラウドに押し付けるティファが健気はないわ
原作は兎も角リメイクはブレブレすぎてアンチ以外からも違和感持たれてたし、
原作も看病はしてるけどクラウドを繋ぎ止めたがる理由と言動が身勝手で「健気とは?」状態(ただ原作はそこがリアルな女性像っぽくて魅力に繋がっている)
うん。過激なティオタは嫌いだけど、ティファ自体は全然嫌いじゃないし寧ろ好き。
重曹は信者もそうだけど、重曹自身が人としてキツすぎるから無理。
なんかティファへのコメントはフィルターが掛かってるような内容で納得し難いなぁ
かといって特別好きなわけじゃないけど、いやだからこそかもしれないけど
なんか大抵のキャラはアンチ達が自分らを棚に上げて嫌ってるイメージがあるけど、さすがにゲロインは好きになれんwww
自分の嫌いなキャラだけど、ティファ、千棘、毛利蘭は制作者のお気に入りで、何かやらかしてもスルーされてやたら持ち上げられるか甘やかされる上に、他キャラが割を食うケースが多い
神楽はやかましい+天真爛漫と傍若無人を履き違えてて見ててイラつく、アスカはやかましい+他責思考の塊
こういう理由で嫌いです
あとティファ、毛利蘭追記
元々のキャラの印象の悪い台詞や言動、性格を別のキャラに擦り付けるのも嫌い
それに加えティファは台詞やモチーフパクリも目立つ
(ティファは派生作品でティファのヒスっぽい台詞をエアリスに言わせてティファは逆にエアリスっぽい口調に改変したり、花のモチーフをティファのものにしたり、ユフィの台詞を盗んだりしたことあり
毛利蘭は灰原が浮気研究家回などで初期のヒス暴走して叩かれてた蘭そっくりな性格に改悪される、蘭も大概ミーハーなのに園子に全部押し付け「もー園子~」とお前が言うなな上から目線マウント)
あとリメイクティファは評価不要の論外
いい子じゃない所が良かったのにリメイクでぶりっこにされて嫌いになった
元に戻して
ティファは優しくないじゃん
テロも自分は留守番でクラウドに前線行かせるし、爆破で住人殺して原作は開き直って私怨でテロやったんだと白状。リメはメソメソ泣き出す。なら実行するなと。
まだ原作は強気でわがままな性格で神羅ぜったい許さねぇっていう理由があったし納得したけどさ。
ティファを優しいって言ってる人のがフィルターかかってると思う。