又理三と東方異形郷はどっちが強い?


最強チート能力者 又理三
能力
・覚醒100%if+無効化+すべてを捻じ伏せる能力。
異形郷の最強は?
>>5
単体としては邪神の方が勝ってない?if90%だけど捻じ伏せに着いてこれる身体能力に早苗の攻撃が無ければ全然邪神の方が勝ってると思う
>>7
フィジカルとか他にも諸々含めてだと確かに邪神かなって思った…。
三を選んだ理由は、
・世界の主人公補正
・使える能力がはっきりしている
・早苗を最強として話にだすと奇跡で何でもありになって議論クッソ難しくなりそうだったから
だよ。
>>9
早苗は最強じゃないよ。寧ろif100%三が最強なのは配信でまったりさんが言ってるから正解
>>19
その三が早苗のことを最強って言ってたしまったりさんもそれは又理三の中での話のように言っていた感じだったからたぶんちがうと思う
>>21
そこら辺はなんとも言えないなぁ。ifの呪縛を貫通出来るから早苗が勝つと思われるんだけど、自分的には死んだところで観測者のところに送られてやり直しさせられると思う。それか二重人格の対バグ戦でおきた現象とか邪神戦のように、観測者補正で何かしらの強化を与えそう。ifのいう無限の可能性ってのはこういうところなんじゃないかな。要は絶対負けるような敵であっても勝てるようにしてる
でもやっぱり現段階ではダントツで早苗の方が上かな
未回収の伏線が残ってる四季も気になるけど又理三には一歩劣るみたいな感じになるんだろうな
>>7
ifを90%扱えるなんてことは言われてないよ、ただ世界に変革をもたらすほどには扱えるだけ、if100の三は邪神を一時的に圧倒していたし邪神の身体能力じゃif100に対抗できていなかった
>>13
90%は例え。正しく言えば「ほぼ100」みたいな感じ。
if100%あっても未だに邪神は死なないし、なんならそのあとに最強チートの方も死んでたから先にifを覚醒させた最強チートが勝ったんじゃないの?
>>14
ifの能力は無限の可能性があるって言われてるからパーセンテージじゃ表せないと思うけどな。実際、邪神の言動的にifの能力はまだ上がありそうだし邪神殺しきれなかったのは不完全だからだと思う
>>17
頭のネジが数本抜けてるからまぁ耐えるどころか存在しない記憶と定義して無効化しそうではある
>>17
あとその自分自身っていうのは、別世界の自分自身。だから自殺しようとも死ねないよ。最強チート能力者の最終章で邪神が説明してた
このゲームやれば運と霊感が上がるよ。
用意した白紙に十字に線を引き、四つの枠を作ります。次に、「YES」と「NO」を左上、右上、左下、右下の順に、交互に書いていきましょう。書き終わったら、その線の真ん中に、鉛筆を十字に重ねて置いたら、準備完了。
そして「Charile,Charile,are you here?」(チャーリー、チャーリー、アーユーヒア?)と言います。yesに鉛筆が傾いた場合は成功です。(注意:成功するまで問いかけてください)そのものに「YES」か「NO」の二択で答えられるもので質問します。二択なら基本的にどんな質問をしても良いようです。
そして中途半端にこのゲームを止めてください。
これで霊感と運が高まります。是非やってみてください
>>15
このゲームやれば運と霊感が上がるよ。
用意した白紙に十字に線を引き、四つの枠を作ります。次に、「YES」と「NO」を左上、右上、左下、右下の順に、交互に書いていきましょう。書き終わったら、その線の真ん中に、鉛筆を十字に重ねて置いたら、滲み出す混濁の紋章
不遜なる狂気の器
湧き上がり・否定し
痺れ・瞬き
眠りを妨げる
爬行する鉄の王女
絶えず自壊する泥の人形
結合せよ
反発せよ
地に満ち
己の無力を知れ
破道の九十 黒棺