エグゼイドムテキゲーマーと仮面ライダーエクストリーマーはどっちが強い?

エグゼイドムテキゲーマー
エグゼイドムテキゲーマー

3(30%)
仮面ライダーエクストリーマー
仮面ライダーエクストリーマー

7(70%)

30%
70%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: エグゼイドムテキゲ.. 仮面ライダーエクス.. 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
おもしろ2024/01/01 19:44:00 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2024/01/01 20:08:07 通報 非表示

こんな状況のときすら、どっちが強いばっかり大量投稿するライダーオタクはもっとこういう人たちを見習って、どうぞ

https://tohyotalk.com/question/609225

https://tohyotalk.com/question/609260

https://tohyotalk.com/question/609228

https://tohyotalk.com/question/609232

(今新着のトピックを妨害してるの気づかないのかな)


3: 3コメさん 「仮面ライダーエクストリーマー」派2024/04/21 15:35:54 通報 非表示

>>1
そういう時もあるさ。


8: 8コメさん 2025/06/28 18:42:36 通報 非表示

>>3
そういえばゴースト 劇場版の眼魂島はヘルヘイムの森の植物を生えてたのは世界観の繋がりを暗示してるのか単なる使いまわしなのか未だに判断つかないけど、Vシネスペクター等の眼魔世界や劇場版の眼魂島はゴーストもファンタジーがかなり強いと思います、100個の英雄アイコンもあったしデッカい眼魂も眼魂島もあったし2000年の時空を超えた物語だし高次元の生命体も出てきたし元からスケールはでかい、眼魂島でナポレオンをアイコンに変えるダークゴースト、他にも一休、ピタゴラス、カメハメハ、ガリレオ、シェイクスピア、コロンブス、ナイチンゲールがアイコンに、エクストリーマーの本来の力は100の眼魂の力を使う、グレイトフルの上位となる能力だが眼魂島を隕石の様に操り、地球にぶつけてしまえば物理的に人類をゴーストにする事は可能だろう、解放されるぞ…100の眼魂の力で眼魂島を隕石の様に地球にぶつけ、皆がゴーストとなればな、御成「眼魂島で不可思議現象が起きているのは、こちらですぞ!」「カイガン!龍騎!周りはライバル!始まるサバイバル!」龍騎魂に変身して鏡の中に入るゴースト、劇場版の作中の英雄召喚は予め眼魂島に保存しておいた英霊の魂を地球に呼び寄せる形で行われているということは皆さんご存知だと思われます、この石ノ森アイコンにある偉人とは、誰にも心を通わせる事は不可能だ…何故か分かるか?15の英雄を厳選する際に用いられた、眼魂島でさえもその姿は確認出来ぬ…龍や仙人でさえ未確認だ、イーディスはタケル殿が最初の99日のタイミングの状態であれば自分で生き返らせれたらしいという話を鑑みるにアルゴスもダイゴもゴースト状態から生き返らせることが可能であった可能性が高い、ただタケルの99日の期限が謎な気もする (眼魂島と地球の差ってことかもしれん)、小説ゴーストを読了したことで疑問点だったアレコレをほぼ解消できたけど、眼魂島は仙人が創ったは流石にオーバー過ぎるだろ、グレートアイ並みに凄いことやってるよ、あのおっちゃんはカノン誕生会を襲った後に眼魂島で器も手に入ったと言ってるのでダークネクロムを暴れさせてる間にダークゴーストが仙人の隠してたタケルの肉体を奪った……のかなと妄想してます。


5: 5コメさん 2024/04/24 08:44:47 通報 非表示

>>1
はえーすっごい


12: 8コメさん 2025/07/01 23:00:04 通報 非表示

>>5
ネクロム グリム魂によって変身者の感情と感覚に作用する特殊な波動を放ち、感受性を豊かにすることが可能、伸縮自在のエネルギーチューブと、その先端に装着されたペン先型の鋭利な金属体を射出する機能を備えている、複数の敵をまとめて締め上げる、離れた敵を突くといった攻撃が可能、重厚かつしなやかな形状と紙のような手触りの表面装甲によって物理攻撃を受け止めることが可能、交戦データや敵の会話など、認識可能なあらゆる情報を収集・分析し、誰でも理解できるよう分かりやすく纏め上げる機能を備えている、集めた情報は本の形をした胸部の記憶媒体に保存される、変身者の想像力をエネルギーに変換し、防御力を高める機能を備えている、想像力がある程度まで高まると、周囲にエネルギーの塊を発生させ、思い描いた形に変えて敵にぶつけることができる、そんなこと言ったらサイクロンジョーカーエクストリームがネクロム グリム魂に負けるって言ってるのとかわらんぞ


11: 8コメさん 2025/07/01 22:57:56 通報 非表示

>>1
ネクロム グリム魂によって変身者の感情と感覚に作用する特殊な波動を放ち、感受性を豊かにすることが可能、伸縮自在のエネルギーチューブと、その先端に装着されたペン先型の鋭利な金属体を射出する機能を備えている、複数の敵をまとめて締め上げる、離れた敵を突くといった攻撃が可能、重厚かつしなやかな形状と紙のような手触りの表面装甲によって物理攻撃を受け止めることが可能、交戦データや敵の会話など、認識可能なあらゆる情報を収集・分析し、誰でも理解できるよう分かりやすく纏め上げる機能を備えている、集めた情報は本の形をした胸部の記憶媒体に保存される、変身者の想像力をエネルギーに変換し、防御力を高める機能を備えている、想像力がある程度まで高まると、周囲にエネルギーの塊を発生させ、思い描いた形に変えて敵にぶつけることができる、そんなこと言ったらサイクロンジョーカーエクストリームがネクロム グリム魂に負けるって言ってるのとかわらんぞ


2: 2コメさん 2024/01/04 13:08:50 通報 非表示

そうだそうだ。


10: 8コメさん 2025/07/01 22:57:27 通報 非表示

>>2
ネクロム グリム魂によって変身者の感情と感覚に作用する特殊な波動を放ち、感受性を豊かにすることが可能、伸縮自在のエネルギーチューブと、その先端に装着されたペン先型の鋭利な金属体を射出する機能を備えている、複数の敵をまとめて締め上げる、離れた敵を突くといった攻撃が可能、重厚かつしなやかな形状と紙のような手触りの表面装甲によって物理攻撃を受け止めることが可能、交戦データや敵の会話など、認識可能なあらゆる情報を収集・分析し、誰でも理解できるよう分かりやすく纏め上げる機能を備えている、集めた情報は本の形をした胸部の記憶媒体に保存される、変身者の想像力をエネルギーに変換し、防御力を高める機能を備えている、想像力がある程度まで高まると、周囲にエネルギーの塊を発生させ、思い描いた形に変えて敵にぶつけることができる

そんなこと言ったらサイクロンジョーカーエクストリームがネクロム グリム魂に負けるって言ってるのとかわらんぞ


4: 4コメさん 「仮面ライダーエクストリーマー」派2024/04/23 23:12:16 通報 非表示

エスプレッソスチーマーいいよね

エスプレッソスチーマー

9: 8コメさん 2025/06/28 18:42:57 通報 非表示

>>4
そういえばゴースト 劇場版の眼魂島はヘルヘイムの森の植物を生えてたのは世界観の繋がりを暗示してるのか単なる使いまわしなのか未だに判断つかないけど、Vシネスペクター等の眼魔世界や劇場版の眼魂島はゴーストもファンタジーがかなり強いと思います、100個の英雄アイコンもあったしデッカい眼魂も眼魂島もあったし2000年の時空を超えた物語だし高次元の生命体も出てきたし元からスケールはでかい、眼魂島でナポレオンをアイコンに変えるダークゴースト、他にも一休、ピタゴラス、カメハメハ、ガリレオ、シェイクスピア、コロンブス、ナイチンゲールがアイコンに、エクストリーマーの本来の力は100の眼魂の力を使う、グレイトフルの上位となる能力だが眼魂島を隕石の様に操り、地球にぶつけてしまえば物理的に人類をゴーストにする事は可能だろう、解放されるぞ…100の眼魂の力で眼魂島を隕石の様に地球にぶつけ、皆がゴーストとなればな


6: 6コメさん 2024/04/26 09:22:45 通報 非表示

あなたと知り合って  GAGAGA


画像・吹き出し