オーマジオウ2068とアナザーディケイド&アナザーオーマジオウ&ディケイドコンプリートフォーム21&仮面ライダーギーツIXはどっちが強い?

オーマジオウ2068
オーマジオウ2068

10(71%)
アナザーディケイド&アナザーオーマジオウ&ディケイドコンプリートフォーム21&仮面ライダーギーツIX
アナザーディケイド&アナザーオ…

4(28%)

71%
28%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: オーマジオウ206.. アナザーディケイド.. 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2024/01/09 22:20:09 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



2: 2コメさん 「アナザーディケイド&ア..」派2024/02/18 10:02:35 通報 非表示

こっちかな


3: 3コメさん 「オーマジオウ2068」派2024/05/11 04:08:23 通報 非表示

アナザーオーマジオウ→一方的にフルボッコにされた

アナザーディケイド→勝ち目無いから逃げようとして敗北

コンプリート21→弱体化オーマジオウに手も足も出ない

未知数なのはギーツⅨだけだがメラの小説みるに鎧武と同格なので鎧武の歴史も吸収してるオーマジオウなら上回るんじゃないか?


5: 5コメさん 「オーマジオウ2068」派2024/11/08 11:10:08 通報 非表示

>>3
ゴーストの戦闘能力はやっぱ平成2期のライダー最強だな (ジオウを除く)。

タケル殿の凄いところ

・タケル殿は生身で強キャラだしにはライダーファンの好きなものが詰まってる、寺生まれのTさんの生まれつき霊感が強いTさんがまた

・タケル殿はアナザーライダーにライダーとしての能力を奪われてる世界でもゴーストハンターとして強いし

・一応ゴーストの根幹である古代人の末裔だから強いって設定なんだけど、ゴーストの歴史が消えても強いのはどういうわけなんだ

・龍さんの伝説他にあったっけは手斧で通常フォームとやりあえる怪人を苦戦もなく普通に倒す、ライダーの通常フォームじゃ手も足も出ないウルティマをわりかし余裕で倒す、瀕死の状態で黄金の果実の力でも不可能な歴史改変可能なワームホールを自在に作り出せる

・タケル殿はメンタルも中々強いからなぁ、自分生き返るの何回スルーしたり消えたりしたか

・タケルの人間の可能性は無限大だという答えを得る、歴史を強く意識した人間賛歌の作品だったというのがとりあえずの総評になるだろう、俺は思いの力を信じる、愛の力こそ、人間の無限大の可能性そのものだ!

・ゴーストとして無限の可能性を秘め進化し続ける存在になる、龍さんが生きてるので普通に超能力者として成長する


6: 5コメさん 「オーマジオウ2068」派2024/11/08 11:12:11 通報 非表示

>>3
アバレキラーはギーツとタイプが似てる。
逆にアバレッドはガッチャードにタイプが似てる。

凌駕と仲代先生の因縁は宝太郎と英寿に似てる


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する