第六天波旬とゴジラウルティマ&ゴジラインヘルはどっちが強い?


>>7
インヘルはウルティマより弱いしオムニバース破壊なんてしてないから波旬の方が強いと思うのだが
>>8
ウルティマは人によって強さが変わるから目安としては参考にならん。そもそも比較に向いていない。最大評価なら現実改変+オムニバース取り込んだりでオーマジオウに匹敵するが、下振れ上振れなしで平均的な評価なら僅差で第六天波旬が勝つだろうな
>>12
こっちは考察とは言え存在しただけで全宇宙ぶっ壊すほどに進化する事ができる特異点だけど。
>>15
なわけないやん。俺、小説持ってるけど特異点がどーのは単一宇宙で平行宇宙含むみたいな解釈の余地は無いぞ
適当言うなよ
>>16
多分だけどお前小説持ってないだろ。「ゴジラがこの世界、隣の世界、未来、現在、過去をも灼き尽くす」って書いてるし破局が周りの宇宙や時空、次元に影響を与えているのも事実だし、並行世界規模の特異点だから特異点が解消されない限り、宇宙は消え続けるだろうしな。
>>26
だからゴジラの能力を示唆してるわけじゃないんだぞ
ゴジラはもうどうなるか分からん。ってのを説明してるだけでお前の解釈とやらが入る隙は無い。諦めろ
>>27
ゴジラの進化の行き着く果ての可能性だろ?
例えば部屋一つを壊すほどの存在に進化できるとして、それを解説するために「何が起きてもおかしくないからこの部屋以外に他の部屋をぶっ壊すことができるかもしれない」って説明しないだろ?
>>29
可能性の話はしてねえんだよ。俺が上げた文の何処にゴジラの進化する可能性とする所があるのか抜粋してくれ
お前は都合の良いとこしか見てねえだけだ
>>31
いやだから、何処にそんな文があるのかを示してから言えよ。言っとくが375pと376p以外から持ってきても無意味やぞ。文章が繫がってないからな
>>32
「尋常の生物であることを超え、超常の存在へと変形した怪獣はしかし変化を停止させる様子は見せず、さらに姿を変えて進み続けた」
>>33
だから都合の良いとこだけ切り取るなよ
ゴジラが「進み続けた結果どうなるか分からない」ってのを説明してんの。ちゃんと文を読め
てかお前の理屈ならゴジラは自滅するって事で良いな?
>>34
「進み続けた結果どうなるか分からない」だから「次の瞬間に羽根と光輪を背負って飛び上がっても不思議はなかったし、空間を反転させてすべてを飲み込む穴となってもおかしくはなく、それとも全てを吹き出す穴という手もあるかもしれず、突然吹き消されるようにいなくなってもそれはそれでありそうで、ただ巨大化していくだけということもありえ、哺乳類型へ変形を進めることだってないとは出来なかった。もしかしたならそこで子供を生み出したのかもしれず、複数の個体に分裂してももはや意外ともできそうになかった。そこではあらゆることが起こりえて、想像可能なあらゆることが同時に起こったところで意外とするほどのことではなくなっていた。」ってことは”可能性”じゃねえか。
それこそ「都合の良いとこだけ切り取ってる」ってことだろ?自分は「ゴジラがこの世界、隣の世界、未来、現在、過去をも灼き尽くす」を主張してただけだからな。なんでそうなったか教えてほしいもんだね
>>35
ん? だからこの文の視点を考えろよ。ベロ3から見て、ゴジラがどうなっても意外じゃないって話やで
ゴジラがそうなる可能性があり、実際にそうなってるって事を言ってるわけじゃない。だから都合がよい部分だけを切り取るなよ。文の視点なども考えろアホ。だからゴジラ信者はゴミなんだよなあ
>>37
そうだが?結局は可能性じゃん。
「ゴジラがそうなる可能性があり、実際にそうなってるって事を言ってるわけじゃない。」いやそれは承知の上だが。それ含め言ってるんだがなあ。「ゴジラ信者を諭したい」感が半端なくて草。曲がった正義感ぶつけてくもんだな。
>>38
ゴジラがそうなる可能性では無いんだが?
なら、其方もゴジラが隣の世界を破壊出来る可能性があるって事を示した文では無いと理解したんだな
ならこれで話しは終わり、其方の意見は成り立ってない事がアンタも分かったようで何よりだ。ゴミカスゴジラ信者からゴジラ信者にランクアップ出来てよかったな
>>39
?「様々な可能性があってそれで結果が導けない」=「進み続けた結果どうなるか分からない」ってことなんだが?
理解も何もその上で話してんだが、下手な正義感振りかざしてきてくれてどうも。
結局棚に上げてそっちの言い分を無理やり押し付けられるかぁ。こっちのラックアップの分、そっちは正義感で人を諭す変人にランクダウンしたけど。SJWとも言えるか。
>>40
様々な可能性があるんじゃなく
最早どうなるか分からないって話で
ゴジラにその能力があるって話じゃないんだぞ。なんでゴジラにそれが出来るって解釈になるんだ?
そうか、お前、初めから自分の解釈は無理って分かってたのか。なら最早論ずる必要はないな
>>41
だから「様々な可能性があってそれで結果が導けない」=「進み続けた結果どうなるか分からない」ってことじゃねえか。
何が起きてもおかしくない状況にできるって時点で能力解説ともいえるんだがなあ・・
お、お得意の決めつけが再度始まったか。解釈無理と思ってんならこんなコメントで反論してないんだけどなぁ。煽るのに全振りしすぎてそんなのもわからんか。そもそもお前とこう言い合ってる解釈もあくまで根拠の一つに上げただけのもんだしなぁ。
>>42
分からないのはベロ3視点の話でゴジラの能力解説じゃねえのよ
何が起きてもおかしくない状況になってるわけでもない。ベロ3が予想出来てないだけの話な。物語の視点って概念がごっそり抜けてるのは馬鹿だからかな?
決め付けもなんも「その上で話してる」ってはっきり言うとるやろお前
>>43
だからペロ3から見てゴジラは何が起きてもおかしくないわけじゃん、「よって色んな可能性が考えられて何が起きるかわからん」って状態なんだろ?結局可能性じゃねえか。
>>44
だからゴジラに「ベロ3の予測した事が可能である」って説明じゃねえんだよ
なのでゴジラに隣の世界を焼き尽くせるとかそんな設定があるなんて事にはならねえの。なんてその文が誰の視点で描かれてるのかを考慮しねえんだよ馬鹿じゃねえのか
ああ、馬鹿だったな
>>45
?「だからゴジラに「ベロ3の予測した事が可能である」って説明じゃねえんだよ」いやそうゆう説明だろ。何が起きてもおかしくない=例だろうが比喩だろうが言ったことが起きてもおかしくはない=さっき言ったことが起きる可能性があるってことになるだろ。
あくまで例として出しただけだしな。視点を考慮したうえで話してるのだが。
いやこんなに前のコメントから日数経ってるのに煽りが「ああ、馬鹿だったな」は草。どんどん自身の評価が下がってんのも知らずになぁ。
>>48
書いてないのを「ある」と言い張るのは単なる妄想だろ。ホントに馬鹿だなお前
結局なんの根拠も無いって事を自白しただけ、論外やわ
ゴジラ信者ってほんまクソやな
>>49
「ある」と言い張る」いや予測とはいえ当たり前のことだが。っていうか根拠あるし妄想じゃねえしな。「このキャラにはこうゆう発言があるのでもう一つのキャラはこうゆうことができます」って説明で「〇〇できるなんてかいてないから論外wwお前馬鹿だなあ」って返されてんのとまったく同じだしなあ。
おーすごいな、結論無理やり出して人を煽って自分の評価を下げていく・・まさにクズの鏡だな。ある意味人に認められんじゃない?
>>50
根拠無いだろ。何度も言うがベロ3視点での話でしかなく。「ゴジラにベロ3の考えた事が出来る」って説明ではないんだぞ。何処が根拠になるんだよ
ゴジラの能力説明じゃねえって前から言ってんだろアホかお前
>>51
「「ゴジラにベロ3の考えた事が出来る」って説明ではないんだぞ」説明じゃなくてもペロ3からしたら何が起きてもおかしくない=考えたことが起きてもおかしくない=考えたことが起きる可能性があるってなるからな。
「ゴジラの能力説明じゃねえ」だったとしてもゴジラはなんにでも起こり得る状況じゃねえかよ。
>>52
だからゴジラにベロ3が考えた事が起こるわけじゃねえんだよ。都合良く捉えすぎだゴジラ信者が
>>53
「ゴジラにベロ3が考えた事が起こるわけじゃねえんだよ」いや起こり得るからペロ3は言ってるんだろ。
ゴジラ信者ってよりは変なこと言ってるやべえやつのほうがまだ妥当だな。ちゃんと会話に適した煽りしろよ。
>>54
起こり得るとも言ってねえんだよ、何が起きるか予測も出来ないってのを回りくどくいってるだけ
拡大解釈してるアホにゴジラ信者と言うのは適切だろ
>>55
回りくどく言ってても起きる可能性があるわけだから成り立つ会話だからなあ。
じゃあ妄想ぶつけてくる変人あんたは馬鹿か。
>>56
起きる可能性があるないって話題じゃねえぞ
何処が妄想だよw
拡大解釈してゴジラのが強いと言い張るアホはゴジラ信者と呼ぶしかないだろww
>>57
いやそうゆう話題なのだが。ついに会話もわからなくなったか?
「拡大解釈してゴジラのが強いと言い張るアホ」いやそうはいってねえよwあくまで根拠の一つに上げただけだし、この根拠が否定されても特に議論には影響ないしな。結局おまえの妄想じゃんw
>>59
ペロ3が言ってることは可能性か違うかって話題だろ?文読まえない以前の問題じゃねえかw
だったとしても俺の言ったことが完全に否定できることにはならねえよ。根拠がいくつかあるうちの一つを否定できたところでな。っていうか解釈とは言え根拠になるだろ。
>>60
ちゃうわ。お前はゴジラに出来る事としてベロ3視点の文を持ち出してんだぞ
可能性でなくお前は出来るって言ってんだわ
それにゴジラにそれが可能であるとはベロ3の言及から読み取れねえんだよ、何が解釈だよ
>>17
まず、ゴジラspの小説はベロ3が語る人間側の視点とゴジラ側の視点から語られててる
で、376pの記述はベロ3が語る人間側視点の物で引用すると
375p~376pの引用
『ゴジラが都心部を分子レーザーで焼き払ったことはまた、ゴジラの変形が生物進化から類推できる範囲を超え、独自の道を切り開きはじめた毎を誰の目にもはっきりとさせた
尋常の生物であることを超え、超常の存在へと変形した怪獣はしかし変化を停止させる様子は見せず、さらに姿を変えて進み続けた
「ではどこに行きつくのか」
という問いに関して、もはや何かの予想を立てることは困難であり、この時点でゴジラはあらゆるものになりうる存在に達したともいえる
次の瞬間に羽根と光輪を背負って飛び上がっても不思議はなかったし、空間を反転させてすべてを飲み込む穴となってもおかしくはなく、それとも全てを吹き出す穴という手もあるかもしれず、突然吹き消されるようにいなくなってもそれはそれでありそうで、ただ巨大化していくだけということもありえ、哺乳類型へ変形を進めることだってないとは出来なかった。もしかしたならそこで子供を生み出したのかもしれず、複数の個体に分裂してももはや意外ともできそうになかった。そこではあらゆることが起こりえて、想像可能なあらゆることが同時に起こったところで意外とするほどのことではなくなっていた
ゴジラがこの世界を灼き尽くし、隣の世界をも灼き尽くし、未来を現在を、ついでに過去をも灼き尽くすこともなしとはできず、自らの存在を灼き尽くしてしまうことさえありえた」
>>13
進化したらの話じゃないの?アニメだと宇宙が崩壊するほどの進化する前にジェットジャガーと相打ちで終わってた気がするんだけど、あと存在しただけで全宇宙崩壊と喋っただけで無限多次元宇宙破壊は結構規模に差があるぞ
>>18
アニメで戦ってたのはアバターで結局特異点化したジェットジャガーボコされて負けたってだけで多次元宇宙並の本体がいるよ。高次元にも干渉してるしなんなら取り込んでるから多次元宇宙破壊は容易だと思うけどな。
>>19
"多次元宇宙並"なら余裕で波旬じゃないの?ゴジラ・ウルティマが多次元宇宙の破壊が容易だとしても波旬は呟いただけで無限多次元宇宙を破壊しちゃうわけだし、あとゴジラウルティマ&"ゴジラインヘル"と書かれてるけどゴジラインヘルの方はどうなの?
>>21
オムニバース級は捏造。ゼウスとか神は倒して地獄も破壊したけど波旬には及ばない
>>21
インヘルは地獄とビームの打ち合いの余波で惑星破壊する程度かな。
まあ、「ゴジラは最早どうなるか分からない」ってのを長ったらしく説明してるだけ。ここから一部切り出して、ゴジラは平行世界や未来過去現在を破壊できる! と解釈するのは無いわ
う〜ん、ゴジラが世界、隣の世界、未来、現在、過去を焼き尽くしたところで波旬からしたら全然大したことないんだけどなぁ
波旬って誰?どうせ雑魚だろそもそもウルティマには敗北という概念が存在しないから