ひみつのアイプリとアイプリバースはどっちが楽しそう?


1プレイ100円でカード貰えるし、経済的に良いのは「ひみつのアイプリ」だよね。わたしは主にメイン筐体を遊んでいくかな。
「アイプリバース」も勿論遊ぶけど、1プレイ100円+100円でカードゲットだからねぇ。
まあ、前作のプリマジは200円入れないとゲームスタートしないから、100円でゲーム始められるのは嬉しい。
特に、大きいお友達は除いて、女児たちには前作のような1プレイ200円は親にとっても厳しいから小さい子たちはひみつのアイプリを遊ぶ人が多いかもね。
今作のアイプリは歴代シリーズと雰囲気がガラッと変わっていて引退する人もいるかもしれないけど、筐体のアイプリバースは歴代シリーズの主人公たち?も登場するらしいから、戻ってくる人もいそうだよね。
ひみつのアイプリをメインで遊ぶ!
アイプリバースのほうでは金欠のとき追加でカードは買わずにゲームだけを楽しもうかな〜 だったら実質100円だし
マイキャラ遊び楽しそうだしね〜
やっぱマイキャラを作らないと始まらない!
けど、カードスライド式のリズムゲームも新鮮だから多分どっちもやりこんじゃうな……。
今作のアイプリ、なんか可能性を感じる...笑
前作のプリマジより、プロモーションビデオとか再生回数めっちゃバズリウムしてるし笑((おもんな
ボンボンtvとか有名YouTuberとかとコラボしてることで知名度爆上がりしそうな予感。
あと、都内で広告流したりしてるから公式は余っ程今作に力を入れていることがわかるよね。
まじで、アイプリ幅広い年代に人気出そう。
>>18
でも、始めのカードのプリントは200円だけど、二枚目からは100円追加で買えるから、そこまで高くないと思う。
アイカツに勝てるゲームなんかあるわけない。
ちなみに私は月に1回アイカツストア行ってゲーム遊んでるけど。
初代アイカツ人気すぎて整理券の取り合いだけどね