40万人台地方中枢都市VS中核市人口TOP3

1 2024/03/20 14:50

考案@makeさん ありがとうございます!!

先鋒富山VS川口 中堅高松VS船橋 大将金沢VS鹿児島

先鋒富山VS川口

人口富山41万人0-1川口57万人

昼夜人口比率富山105.7%1-1川口82.49%

昼間人口富山36万人1-2川口47万人

可住地面積割合富山37.9%1-3川口99.1%

人口密度富山333人1-4川口9595人

GDP富山1兆7032億2-4川口1兆4077億240万

1人当たりのGDP富山415万円3-4川口309万円

中心駅利用者数富山6万5477人3-5川口14万2708人

駅数富山74駅4-5川口8駅

平均年収富山537万円5-5川口379万円

draw

中堅 高松 VS船橋

人口高松42万人0-1船橋62万人

昼夜人口比率高松102.4%1-1船橋84.4%

昼間人口高松42万9546人1-2船橋54万2642人

可住地面積割合高松62.1%1-3船橋94.4%

人口密度高松1112人1-4船場6930人

GDP高松1兆5880億2-4船橋データ無し

1人当たりのGDP(draw)高松データ無し3-5船橋データ無し

中心駅利用者数高松1万8946人3-6船橋34万6233 人

駅数高松46駅4-6船橋35駅

平均年収高松348万円4-7船橋373万円

船橋勝利

大将 金沢VS鹿児島

人口金沢46万人0-1鹿児島59万人

昼夜人口比率金沢107.41%1-1鹿児島99.9%

昼間人口金沢49万7783人1-2鹿児島59万8002人

可住地面積割合金沢40.9%2-2鹿児島35.8%

人口密度金沢988人2-3鹿児島1083人

GDP金沢1兆7721億2-4鹿児島1兆9171億

1人当たりのGDP金沢392万2-5鹿児島687万

中心駅利用者数金沢7万920人3-5鹿児島4万278人

駅数金沢21駅3-6鹿児島55駅

平均年収金沢513万円4-6鹿児島426万円

鹿児島勝利

中核市人口TOP3勝利 13-18

いいねを贈ろう
いいね
1

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2024/03/20 14:50:47 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



お、意外と人口組強かった


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する