イスラエルの悪口
>>1
マスコミは基本的に反ユダヤであり、イスラエルとガザ、ハマスの問題で出てくる情報は基本的にはハマスからの情報です。反ユダヤの情報を信じてはいけません。イスラエルから出てくる情報は基本的には日本のマスコミは報道しません。だから、イスラエルが悪の国だと思い込まされてしまうのです。イスラエルとアラブ、イラン、ハマス、ヒズボラなどとの関係や歴史に関しては、嘘の情報が多く流れています。正しい情報は少ないのです。イスラエルは悪ではありません。イスラエルはまともな国です。イスラエルはガザで虐殺などしていません。自営のために戦っているだけです。そのそも、10月7日に攻撃を仕掛けてきたのはハマスのほうです。また、ハマスはこれからもイスラエルを攻撃すると明言しています。イスラエルとしては、自国と自国民を守るために軍事行動を起こすのは当然のことです。
>>1
病院、難民キャンプを攻撃するのは仕方ないことハマスは病院にも隠れてるし結局は無差別爆撃しないと殺せないんだよ。
>>2
そもそもイスラエルは国家としては非常に優秀で国民性も非常に知性が高いです。
今でこそニュースで野蛮のように見せていてそれに踊らされているかもしれないが、もっと国を知った方がいい。
国民性はアメリカの有識者層に近い。というか戦後のアメリカの大卒みたいな上級国民はユダヤ人が多い、戦後のアメリカがユダヤ人の第二の国とも言える所以。
ただ、アラブ諸国に囲まれている為、建国以来、国外からのテロが多く、戦争も多い。
2023年のテロは国内史上過去最大級で国内で1400人の死者が出た。
つまり怒らせてはいけない相手を完全に怒らせている状態、今は報復攻撃となってます。
パレスチナ人自体は悪人じゃないが、100年間ずっとテロをし続けてその度に行動を制約されてます。
理由はどうあれ今回で5人目の殺人を犯した犯人を又しても野放しにするかどうか?という局面でもある。そろそろ豚箱からの死刑だろ、と
ユダヤ人に国家を与える試み自体は素晴らしかったし、結果的に彼らの優秀な頭脳で今の人類の発展があると言って過言じゃない。
ただそこを選んだイギリスの思惑があったのだが、場所が悪意があった。
本来、本気で場所を与えるなら同盟国のアメリカやカナダとかのほうが良かった。
というか、元々はユダヤ人の国なんか与える気すらなかった可能性もある。
徳川家康と一緒、ワザとクソ環境を与えられたのだが当人たちが優秀過ぎてもはや上司すら超える優秀な国を作ってしまったのがイスラエル。
今や、イスラエル、ユダヤ人なくしてアメリカ有権者だけの支配は不可能。
彼らはアメリカの頭脳にすらなってる。
客観的に見ればテロしかできないパレスチナ人とは格が違う。
>>2
イスラエルは正義だよ。イスラエルにテロ攻撃して民間人を虐○したのはハマス。それで自衛のためにはハマスを攻撃したのはイスラエル。しかし、ハマスが民間人を人間の盾にして、イスラエルからの攻撃があれば、民間人を虐○したと全世界にアピールしてメディアを味方につける。それがハマスの戦略です。メディアも世論もみんなハマスに洗脳されている。悪いのはハマス
>>9
大国だよ。
日本は軍事ですらイスラエルに勝てない。練度や技術力で負けてる。諜報や核なんて入れたら一目瞭然
それに人口比で見れば、ノーベル賞受賞者や1人あたりのGDPはとっくにこされている。
経済も技術力も福祉も整ってる。
先進国なのに日人口も増加傾向。
日本と違いITや教育も進んでいる。
>>10
海軍とか空軍は結構進んでるけど陸自の装備とかガチで終わってるもんな😨