投票トークWiki保存箱
投票トークとは
https://w.atwiki.jp/touhyotalk/pages/12.html
**&color(#F54738){概要}
有名人やアニメの人気投票やアンケートを作成して投票を募り、結果にコメントをしておしゃべりするWebサービス。
**&color(#F54738){特徴}
好き嫌い.comやDOTCH?のように投票トピックでコメントしたりXのようにハッシュタグで他のユーザー([[とーと民]])と交流できる。
**&color(#F54738){運営}
・バグや地震などの時にはすぐ対応する。
・顔文字などをよく使う。
・野獣先輩とつぶやくとそのつぶやきを消す
**&color(#F54738){長所}
・メールアドレスなどがなくてもアカウントを作成可能
・総選挙やトピック投稿機能が充実しており、楽しいイベントが多い。
**&color(#F54738){短所}
・アンチや信者、荒らしが多くかなり民度が低い
・よく鬼滅の刃、東方、アンダーテール、仮面ライダーなどのトピックは荒れやすい
投票トークの歴史
https://w.atwiki.jp/touhyotalk/pages/65.html
*2015年
-10/26 [[投票トーク]]開設
┗同日 &link(最古のトピック){https://tohyotalk.com/question/000001#google_vignette}開設
-10/27 &link(最古のトピック){https://tohyotalk.com/question/000001#google_vignette}にて最古のコメント
*2016年
*2017年
*2018年
*2019年
-3/5 &link(サーバー移転中){https://tohyotalk.com/oshirase/sviten}
┗最古のお知らせ
-3/8 &link(サーバー移転完了){https://tohyotalk.com/oshirase/svitenfin}
*2020年
*2021年
-10/ [[じゃーん☆事件]]
*2022年
-8/9 [[第一回とーと民総選挙]]開催
*2023年
-06/03[[オリヴァン教]]が[[投票トーク]]に出現
*2024年
-6/16 [[X投票トークプチ炎上事件]]
-8/2 [[伝説タグ]]#無断転載してませーん
-8/20〜21 [[性差別発言騒動]]
性差別発言騒動
*概要
2024年8月20日(月)、[[とーと民]]の&link(ドブネズミ){https://tohyotalk.com/user/axs2021}が&link(#女が増えるとクソになるというのは昔っからだろ){ class="cmtlink" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" href=https://tohyotalk.com/searchhashtags?keyword=%E5%A5%B3%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A8%>https://tohyotalk.com/searchhashtags?keyword=%E5%A5%B3%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A8%}というタグを投稿し翌日まで炎上した騒動。本稿ではその一連の流れを詳しく解説する。
*時系列
○8/20
-21:45:46
#雰囲気系はとーと民から要らんと思うというタグの返し?として&link(#女が増えるとクソになるというのは昔っからだろ) {https://tohyotalk.com/searchhashtags?keyw}を&link(ドブネズミ){https://tohyotalk.com/user/axs2021}が「2000年代のネットはアングラ、男だらけの暗黒帝国だったわけだ
それが女が大量輸入されてみろ?なんにもいいことない
つまりクソって事だよく分かれ
そもそも女は社会進出すんなよ家にいろよ
共働きのせいでクソガキ増えてんだろ
例の政治家が全部悪いんだがな」という文を添えて投稿。これに対して[[とーと民]]の反応は「主語がデカい」や否定する意見などが大半であった。
-21:55:23
&link(日本酒){https://tohyotalk.com/user/rvojg}「こんなんで炎上すんのも女のせいなんだろうなwww」と発言。
>>3
https://w.atwiki.jp/touhyotalk/pages/66.html
○08/21
-09:42:45
その後、有効な反論がなかったため&link(#ここまで有効な反論なしw){ class="cmtlink" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" href=https://tohyotalk.com/hashtag/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AA%E5%8F%8D%E8%AB%96%E3%81%AA%E3%81%97w>https://tohyotalk.com/hashtag/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AA%E5%8F%8D%E8%AB%96%E3%81%AA%E3%81%97w}と&link(ドブネズミ){https://tohyotalk.com/user/axs2021}が「やっぱまんさんの『大多数は』低知能なんですねw
ぜぇ〜んぶ感情論の悲しい反論w」という文を添えてタグを投稿。
-15:11
運営がユーザーの問い合わせを受けて&link(性差別発言について【警告・注意喚起】){https://tohyotalk.com/oshirase/seisabetsu}とお知らせを投稿。
-17:32:27
&link(ドブネズミ){https://tohyotalk.com/user/axs2021}が&link(#やべ、運営直々に怒られちった){ class="cmtlink" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" href=https://tohyotalk.com/hashtag/%E3%82%84%E3%81%B9%E3%80%81%E9%81%8B%E5%96%B6%E7%9B%B4%E3%80%85%E3%81%AB%E6%80%92%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A1%E3%81%A3%E3%81%9F>https://tohyotalk.com/hashtag/%E3%82%84%E3%81%B9%E3%80%81%E9%81%8B%E5%96%B6%E7%9B%B4%E3%80%85%E3%81%AB%E6%80%92%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A1%E3%81%A3%E3%81%9F}というタグを作り、謝罪。
-19:36:34
&link(日本酒){https://tohyotalk.com/user/rvojg}が&link(#男尊女卑について){ class="cmtlink" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" href=https://tohyotalk.com/hashtag/%E7%94%B7%E5%B0%8A%E5%A5%B3%E5%8D%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6>https://tohyotalk.com/hashtag/%E7%94%B7%E5%B0%8A%E5%A5%B3%E5%8D%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6}というタグで謝罪。
メンバーは来年引退〜とプロフの最後に書いてある4人(11月9日8時30分現在)
2024年11月09日19時12分48秒、戸郷は来年引退し監督になる予定というとーと民が#『投票トーク版流行語大賞』についてと言うハッシュタグを投稿。
詳細
#『投票トーク版流行語大賞』について
まず、11月9日から11月15日まで一緒に流行語大賞の運営をする人を募集します
次に11月25日〜12月3日
流行語大賞にノミネートする30作品を決めるための投票期間となります。
12月5日にはノミネートしたものが発表されます
12月7日〜12月14日は30作品からトップ10を決めるための投票期間です
12月17日には10作品が発表されます
12月20日〜12月29日は10作品からベストを決める為の投票期間です
12月31日のどこかのタイミングで大賞が発表されます
なお、投票や運営をやりたい!と言う人は@kawaikinnjonoまでDMをください。(タグの文章より引用)
投票できるのはとーと民だけである。