この中の作品中のキャラが、力を合わせて戦ったら、どの作品が勝つ?
>>5885
ああ、このカビ信は(裏HAL研究所あるって言ってるやつ)はすでにカービィの名付け親桜井発言してるせいで破綻してるから大丈夫
この中の作品中のキャラが、力を合わせて戦ったら、どの作品が勝つというトピですどの作品が勝つかの話し合いをしてください
充電切れるので今度こそ落ちます、貴方達のコメントは負け犬の遠吠えとして処理します
>>5892
仲直りというかあっちが無駄に煽ってるだけ。こっちは事実言ってるだけだし、勘違いや間違いは訂正してる。
>>5899
この東方厨も俺を勝手に東方アンチ認定してたくせに今更煽んなとか都合のいいこと言ってて草w
俺は君のような東方厨のアンチであって東方という作品は侮辱なんてしていないがw
まあこの東方厨はムテキの能力とかを理解していないことも考慮して読解力がないんじゃなw
>>5933
じゃあ前出した強さランキング最下位にしてたのは何かな?
>>5940
いや単純にライダー以外のDBキャラやカービィよりも下だから言っただけでワンピや鬼滅よりも弱いとか言ってないがw
東方キャラでもワンピや鬼滅なら余裕で強いのは知っている
>>5943
実際にライダーやDBキャラとかサイタマとかカービィと言った惑星破壊を余裕でできる作品が比較対処としていたから1番下と判断するのは妥当だろう
ここに特殊能力耐性がない鬼滅とかワンピが入っていればその作品よりは上になるけど
>>5943
東方がワンピ倒す方法と、鬼滅倒す方法書いて。そこで知識量見る。
>>5945
ワンピで最強クラスのカイドウが必殺技を放って山破壊というが月人に比べて弱い萃香でも山破壊は余裕
それにワンピキャラには特殊能力耐性と特殊能力が0だから特殊能力がメインの東方キャラに対抗できない
鬼滅はそのワンピ以下だから省略
よって仮面ライダー>東方>ワンピ>鬼滅は確定
>>5946
ワンピの実の能力とか考慮した結果?
あと鬼滅は対抗可能な東方側の能力言って。例えばお空が丸々の能力で鬼消滅的なやつです。
>>5948
悪魔の実を食べても特殊能力耐性がつくわけではない
ロギアは自然の力を使える、パラミシアは超人的な身体能力や能力を手に入れる、ゾオンは動物の力を手に入れるが基本だから特殊能力耐性がつくわけがない
東方以外のことは無知なんだなw
>>5951
耐性というか能力自体は手に入るなって思ったので。確かにこれなら最悪妖精だけでも勝てそうな…(決してワンピアンチではありません。なので異論は認める)
>>5945
そもそも特殊能力耐性や特殊能力が全くないという時点で東方キャラの方が強いと証明できるんだよ
>>5895
というか知ってる?私一回もコメに評価つけてないんだ。ライダー側にマイナス付けてんのは誰か知らん。
>>5893
事実(君の脳内では)w
もう既に仮面ライダーの方が強いと決まったのでw
>>5914
会話に入ってくるのやめてもらっていいすか?
あと無駄にwつけたり煽ったりするのもやめたほうがいいですよ。惨めなだけなので。
>>5916
君のの考えた東方キャラが最強なのは分かったから原作設定出そうかw
ノベルゲーマーやゲンムに対抗できる方法を出せない負け犬君
>>5919
原作設定知らないんですか?私の言っているものすべて原作からですよ?原作じゃないソースありますか?
>>5922
ライダー勢を倒せるとか妄想を垂れ流している時点で事実じゃないだろw
>>5934
別に倒せるって言ってないですが?対策言ってるだけです
>>5922
ムテキやムテキの力を使えるライダー相手に東方キャラの能力が通用すると言ったり無限速のゲンムやそれを倒したノベルゲーマーに先手打てると言っている時点で君のただの妄想にすぎないw
まあ君の脳内では東方キャラがムテキ相手に能力使って瞬殺したり、無限速のゲンムやそれ以上のノベルゲーマー相手に先手打てるんだろw
>>5922
ぼくのかんがえたさいきょうの東方キャラなら能力を使ったらオーマジオウすらも瞬殺できるんですねw
>>5937
えっと、日本語読めてます?原作設定を話してるだけなのに、捏造や誇張があったのなら訂正させていただきます。原作じゃない設定をピックアップしてください。私のコメから。
>>5942
君の発言元に作成した>>5724
の捏造スペックが物語っているw
東方キャラの能力に上限がないという設定が無いにも関わらずにムテキに能力が通用するとかw
>>5949
捏造スペックどうこうじゃなくて、私の言ったコメからコピぺして、そこの間違いを指摘してください。
>>5954
過去コメ見返せば分かるけど全部君が言ったことだぞこれw
原作設定ならムテキに対抗できないぞ
>>5989
誇張が含まれてるので。私の文からコピペしてください。
>>5990
https://tohyotalk.com/question/163741/page/4
君の大好きな東方キャラは波旬によって瞬殺
波旬は最低でもオーマジオウクラスのスペックを持つから東方キャラじゃ無理だよw
>>5893
ムテキに能力が通用するとか無限速のゲンムに先手打てるとか訳の分からないことしかほざいていないくせに事実を言っているは草
まあ君がエグゼイド勢とオーマジオウを倒せる方法を言わなかったので仮面ライダー>>東方は決まったことだから諦めようなw
>>5897
ネタですw四ハ(仮)っていうゲームはクソゲーオブザイヤー大賞のエグいクソゲーですww
捏造大好き東方最強厨といい魔眼使いのカービィ力をといいだるい人が来るのは勘弁
捏造大好きな東方厨の都合のいい解釈を聞くのは飽きたw
もう既にライダーの方が強いのは確定
まあ理滅剣を使える上矛盾の優先が出来るカービィには仮面ライダーだろうが東方だろうが敵わないが
理屈を滅ぼせるレイピアを使える上矛盾した時にこっちの勝負や勝負に内包される武器や能力、攻撃などを優先させる。
これに勝てるキャラを事実否定無しで出せ。
オリキャラでも良いから。
>>5963
馬鹿なのですか?
事実である上で言っているのですけど?
事実否定しかしないなら今の内に出て行って結構です。
所詮は同じ事で逃げる犬ですかね?
>>5965
急に馬鹿に落ちぶれましたね。
今のコメントの何処がどう自己紹介となるのか証明どうぞ?
>>5967
急に論理的プロセスも何も無い事言ってますけど大丈夫ですか?
急に論点変わりましたね。
馬鹿は黙った方が良いのでは?
>>5970
思い上がってる所申し訳無いですが本当である証明してくれます?
>>5972
いえ私の判断や議論中の相手の事を思った上で低レベル扱いしてるのですよ。
>>5967
何処が最底辺なのか証明してくれます?
それに自己紹介の証明もどうぞ
>>5962
>>5328
の捏造東方キャラなら勝てるんじゃないかw
そう言った設定すらも吸収できるのがとうてつゆうま(捏造)だから
>>5962
オリキャラでいいのかw
神無月・スカーレットさんの動画のオリキャラとか見てくるといいぞ。概念操作、創世、希望断ち切り、能力切除などなど、チート二次創作キャラまみれだぜ?それに自分も二次創作作ってるんだが、能力強制停止とか、編集というメタ設定をメタくし無いためにストーリー変え放題にできる本とかストーリーに付けたし。
>>6101
上記同文
理滅剣で理屈ごと滅ぼされて終わりです。
理屈の意味を知りましょう。
>>6100
上記同文
理屈ごと滅ぼされて終わりです。
理屈の意味を知りましょう。
>>6102
って言う希望を断ち切るんだよな…
あとはストーリー操作でそのレイピア?消せばいいし。何ならオリキャラにそういう力持たせればいい
>>6106
残念ながら理滅剣の前には希望を断ち切るという理屈が通じません。
>>6114
前に言った筈だが?ギャラクティックレイピアの能力は剣先から槍を生成するのとビームを放つって能力だけだぞ?
マーベルオムニバース規模まであるオーマジオウと最強破壊力でも太陽9個破壊する程度の東方じゃ差があるし能力も仮面ライダーが上
>>6002
原作者とコンタクトを取れ、全ての仮面ライダーと仮面ライダーの世界線全てを滅ぼそうとした。
>>6006
対話って言ってもやるかやらないかは石ノ森章太郎自身だからあまり意味ないかな。だとしたら石ノ森章太郎を説得してスーパーヒーロー戦記を作り上げて皆を復活させたセイバーも候補に上がると思うよ。
>>6007
だからその石ノ森章太郎とコンタクトを取れるから最強なのですよ。道具使えるドラえもんが強いのと同じ。
>>6013
そういうことです。そしてその力を使えるオーマジオウがやっぱり本当に1番かなと。
オーマジオウ抜きならアスモデウス。
>>6014
セイバーの力を使えるかについては結構賛否に分かれてるから何とも言えないわ。
>>6017
僕としてはジオウvsディケイドでライドウォッチ手に入れてたから使えると思う。だとしたらオールマイティセイバーも互角か(オーマジオウの力使えるしね。)
>>6012
その石ノ森章太郎はスーパーヒーロー戦記で鈴木福さんが演じた石ノ森章太郎ってキャラでしか無いだろ
コンタクトなんか取ってないよ
>>6016
あくまでメタを考慮するならですよ。
それ言ったら他の作品のメタ能力も現実関係無いですけど。
>>6018
メタでも無いでしょ。本人は与えられた台本読んで演技してるだけだし。何処がメタなんだよ。石ノ森章太郎をモチーフにしてるだけで現実の石ノ森章太郎とは全く別でしょ
>>6023
劇中劇だと、あまり意味なくないかな? 他の作品に対してはどういうのが有利なのかが分からない
いや、スーパー戦隊の全ロボットと全仮面ライダーの必殺技を受けて漸く倒せる防御力は半端ではないけど
>>6023
まぁ俺が住んでる現実にガチでコンタクト取れるキャラがいたらめっちゃめちゃ凄い。
>>6018
そりゃそうだろと。あくまで演出としてメタフィクションはあるけども。メタ能力なんて存在しないぞ
現実とフィクションの区別くらいしろよ。恥ずかしい奴だな
>>6038
当たり前です。
むしろそれ以外に有効な方法は何なのか教えて欲しいものです。
>>6039
定義を辞書で調べても定義は、一般にコミュニケーションを円滑に行うために、ある言葉の正確な意味や用法について、人々の間で共通認識を抱くために行われる作業。一般的にそれは「○○とは・・・・・である」という言い換えの形で行われる。基本的に定義が決められる場合は1つである。これは、複数の場合、矛盾が生じるからである。ただし例外もあるとしか出てこないぞ?議論という文字は″1つ″も出てこないぞ?w
>>6040
いいえそれはお門違いですよね。
問題が議論に関係あるという事を調べろって事ですが?
文章読みましょう。
>>6047
問題が議論に関係ないってそれお前の感想だよな?問題が議論に関係ないならその証拠をだせ
>>6021
そうですねはいはい
だからそれと同じという事を言っているのですが?
>>6024
https://tohyotalk.com/question/282907
2288コメの東方最強厨の本拠地で2288コメの捏造東方キャラと優先能力カービィ(捏造)どっちが強いか議論してくれば
>>6050
捏造じゃねーし、全て事実で公式である私が言っている以上事実。
>>6062
知らんけど奴が証拠出さず認めてない今の状況じゃあと何百回と続くだろう
>>6069
あーはいはい出た出た、情報漏洩って言えば何でも許されると思う馬鹿
>>6069
自分が創ったゲームの裏設定等を見せるのが情報漏洩だと思ってるとかバカにも程があるだろ。
こんな知識でよく
「俺はカービィ公式だ」なんて言えたな。
>>6082
https://www.appbank.net/2021/06/23/consumer/2086744.php?utm_source=AMP&utm_medium=AMP
↑
出してやったぞ?
>>6055
カービィの名付け親は?→お前「桜井」→私「(カービィウィキから)桜井がわからんって言ってるってw」
この時点でお前非公式
>>6006
何気に全知全能のストリウスより格上ってファイナルステージで言われたし強いとは思うよ。
>>6006
だとしたらスーパーゼンカイザーにならずに格闘で圧倒したゼンカイザーは....
そういえば2288コメの東方最強厨が消えてて草w
害悪な東方最強厨が消えたら今度はカービィ厨がレスバしているのが面白い
>>6044
イエーイ復活ー
アカウントから追っかけてくるストーカーさんに1つ聞く。古明地こいしって知ってる?
そしてここは投票トークだぞ?″普通の議論″じゃないぞ?話題を出してそれに対して話合うだけのふざけるのもありのな
こう言う争いはお薦めしない。
必ず順位がついてしまう。
>>6120
私はカービィ公式である以上、私の証拠は正しいという事が成り立ちますので無意味です。
>>6144
なら反論を用意しますか?
公式の中の個人の人なので実質的に公式です。
論破
>>6147
それは主観的に決めた会社が認めてない勝手な行為です それはあなた個人が決めた事であり会社自体が決めたことではないので無意味ですね
>>6148
すみませんがHAL研に所属している以上明確に答えは出ています。
会社の一部としてですよ。
>>6153
ファンブックや設定資料集は会社自身が書いたロゴなどあります あなた1人の社員が何といようと会社が正式に認めた設定以外公式設定ではないんです
>>6160
残念ながら:〜(¥6-/#(〜*#)8#*%%%5…)57-です。
>>6122
言い忘れていましたが私はカービィ裏公式なので全て正しいですがね。
結局は貴方達の様な無知に言われる度合いは無いのですよ。私が公式ですから。
どうしました?公式である証拠を出せと?すみませんが個人情報を漏洩する道理はありません。
>>6126
すご...自分をカービィ公式だと思ってる異常者だ...あなたみたいなのが公式だと知られたらカービィの人気はなくなるわね 可哀想
>>6126
公式設定で戦うので裏公式は議論しませんし公式である証拠以前に公式は個人ではなく会社なのであなたはぜってぇ公式ではない
>>6155
何がですか?
どっちに転んでも問題≠議論の証明が成り立つ以上無意味ですが。
恐らく東方は違う、だって僕の中で東方の弾幕は殺傷力ないと思ってる
>>6080
スペルカードルールの元で戦うときの技が弾幕。強い妖怪の多い幻想郷だからこそ生まれたルール。つまり本気出した戦いで東方側は能力の直接的使用ができるからある程度は強い。また、ZUNさんが「でもね、あれ結構死ぬんだよ…」的なことを言ってたから(詳しくはpixiv。出展付きだった。スペルカードルールと調べよう)それで死んでいない霊夢や魔理沙、咲夜辺りは強いのは確定。弾幕の段階で殺傷力が十分にあり、更にそれは回避不可能弾幕の使用禁止がついている状態だからスペルカードルール無しの東方の強さは保証されてる。
>>6214
当たりどころが悪ければ死ぬ程度。危険度はまあそこそこだけど確定で死なないし、並の人間じゃなかったら普通に喰らっても平気じゃね?
>>6219
うーん
でも負けたあとに普通に喋れてる時点で硬くね?霊夢達
>>6220
スペルカードルール上で戦ってるから生きてるだろ。
世界観も守らないといけないし、、って言ったらゲームの都合になってしまうけど。
弾幕自体に殺傷威力はあるのは確か、ただ仮面ライダーとかドラゴンボールからしたら普通に殴られる程度だろ。
>>6221
そのスペルカードルールでZUNさんが前述の発言してたんだよね…
>>6225
殺傷威力があってもなあ、スペルカードルール上で戦うんじゃなくて、ガチで戦うならまだOK。
ただそれは世界観の崩壊になりかねないし、実際強さがどれくらいかは不明。
>>6228
そうなんだよな…
公式か、公認二次創作の描写の範囲に留めて戦わせるのがいい的なことがpixivにかいてあった。
>>6232
まあ君が何言おうがドラゴンボールキャラなら破壊神が東方キャラの存在ごと破壊したり全王が全て消す、ライダーならエグゼイド勢に概念操作やら改変されて東方キャラ消滅してオーマジオウには多元宇宙破壊されて即死
いい加減東方キャラがライダーやドラゴンボールに勝てないことを認めようかw
>>6248
とりあえずお前に質問。古明地こいしって知ってるかい?
>>6248
知らない人からしたら態度UZEEEEEって思うかもしれないけど普通に正論で草
>>6416
確かに正論ですね。
でもマリオやカービィの強さで言えばマリキチと私の方が正論。
>>6214
まあどっちにしろライダーやドラゴンボールに比べたら弱い
規模がこれらのキャラに比べたら狭いから
ワンピや鬼滅相手にイキっていろよw東方厨w
>>6214
まあ強いかもしれないけどなんか全宇宙支配しようとしてたやつを阻止したやつにはなんか規模がなあ...劣ってる気がするなあ...
※カービィ信者ではありません
なんかそう思っただけです
>>6411
幻想郷っていう異世界を宇宙と比べる時点でおかしい気が…
全宇宙っていうあくまでも存在してるものと、幻想郷っていう存在しないものが集った世界。どっちのほうがでかいか比べるのは難しい。
>>6417
馬鹿ですか?
何処に幻想郷>全宇宙の設定あるのですか?
そのソースの提示お願いします。
>>6436
その設定こそ無いけど、逆に幻想郷が全宇宙より規模が小さい証明もできない。だからその時点で比べることは難しいってこと。
東方厨が騒がしいですね()
いい加減自分の行動を改めれば良いのですけどそれすらしないなら地獄行きですかね。
最近のネットは証拠提示を求められると逃げる腑抜け負け犬しか居ませんね。
反論したと思えば同じ言い訳で既に論破済みですし。バリエーションも無いですね。
同じ言い回しで論破出来るので楽ですよ。
本当に負・け・犬ですね〜(笑)
どんどん吠えて飼い主を楽しませてください^ ^
>>6129
あなたを楽しませてんだから感謝なさい?ほら 地をはい 地を舐め 感謝なさいよ ゴミが
>>6142
ニートが何ほざいてんだが...性格悪い 妄想癖 ...救いようないわね 貴方の親が可哀想...
>>6172
それなら仮面ライダーゼノで勝てる ゼロフォーム 人間の作り出した物では表せる力ではないが比喩的に能力を封印して我が物にする又はその能力自体に成り代わるような力 封印できる力は無限の無限乗/2 つまりは一つ世界で生み出された能力や個体や次元のある物なら絶対的に能力が効く 自分に影響がある場合なら抽象的物でもその能力を使える しかし変身した際に多次元までの影響をできるようにするため 形や質量を失うことになった
>>6173
色香の能力の説明するわよ〜
能力としては相手に色や形、理論などがある場合黒金色香にはどんな能力、理論すら通じず相手は強制的に敗北する。 よ だから無理じゃない?その前にフェザにも冥霊夢にも原初の苦悩にも勝てないんじゃないかしら
>>6174
無粋無粋彼の力は人間のような下の存在には本来の理解を出来ないのだ
君の言いたいことであればググったら可能とわかりました無限に無限を無限にかけ続けたのを二で割るのでアレフでも表しきれません
能力自体の説明が僕でも完全に説明できません
人間ですから
もう少し近い言い方をすると 一つのキャラの時点で一世界の一部の力だと考えています 人間が説明できる能力って人間が勝手に決めた定義で最強だと思うんです その定義が最初から間違っていてその仕組みが人間では理解や矛盾を感じるようなシステムになっておりそれを完璧に理解した上でそのシステムという存在になる能力と言ったらいいかな とにかく我々人間の言葉の意味に当てはまるような物ではないと言えます
>>6176
そのシステム 設定 を黒金は支配できるのよ チートキャラで有名な 冥霊夢 リムル フェザリーヌ くたびれ オーマ...これらのキャラですら黒金に勝てない...悲しいわねぇ...冥霊夢ならもしかしたら?
>>6177
我々が考るちからではゼノ自体のちゃんとした説明が出来ないんです捕捉しとくと彼自身に関わらないなら攻撃されないので大丈夫です
人間が作れる能力の範囲を超えている存在だ
ただし吉田沙保里には勝てなかった