プロセカ4周年ほんとにおめでとう!!

29 2024/09/30 00:10

いつも楽しませてもらってます!!

Twitterでは0時ぴったりに投稿できました🎶

 

制作時間 9時間55分(❓)

高画質 https://d.kuku.lu/ztzwehnm4

メイキング https://d.kuku.lu/z3k5wfaay

いいねを贈ろう
いいね
29

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: プロセカ4周年

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/09/30 00:10:56 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: もやし野郎 @skinny 2024/09/30 00:15:22 通報 非表示

うわーみんな可愛すぎです( ;∀;)

投稿の時間も0時近くにしてるの尊敬します…


>>1
ありがとうございます♩


3: Emil @emil_fnf 2024/09/30 20:36:00 通報 非表示

良いところは、細部まで細かく、描けているといった点と、主役をちゃんと定めていることと、あなたらしい色彩表現、キャラの服とほかに何がついているかをしっかりと描かれているところだと思います。

これからアドバイスをしていきます。

ひとつひとつ、指摘していきます。ご了承ください。

まず、最初に気になったところがあったので指摘させていただきます。

①顔の比率があっていない。

あなたのメイキングを拝見しました。それをみていて気付いたことがあります。最初、ラフ画から入って、線画へと至っています。自由に描きたいというのであればそれでも構いませんが、もっと本格的に描きたいとのことであれば、ラフ画のほかに、大体のアタリをとったり、トレスも描いてみたり等したほうが、より安定感がでて、よりしっくりくると思います。

②顔の輪郭をもう少し小さく整える

このほうが見栄えがすると思います。

③ミクからみて左のほうのツインテール、どうなってるんですか?

④人体の構造を知ること

人体の構造がわかっていると思っていても、わかっていると思っているだけで、わかっているふりをしているという時の人の方が多いです。なので、改めて人体の構造というものを知った方が、より立体感が増していいと思いました。pixivitionを使うことをお勧めします。描き方やメイキング等さまざまなものを見て学んだりできます。

お勧めの講座をここに書いておきます。

あとで追記します。


>>3
👍🏻

イラストはあくまでも楽しんで描きたいから人体の構造とかあんま気にしてない、でもありがと


5: Emil @emil_fnf 2024/09/30 21:47:07 通報 非表示

>>4
なるほど、それであれば、私はなにも言いません。
ありがとうございました。

これからも自由なお絵描きライフを楽しんでくださいっ!!!!


>>5
はーいありがと!


みんなめちゃ可愛い!!

優しい絵柄好き


>>7
ありがとうございます!!!


>>8
いえいえ!!!


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する