専用通行帯(自転車)と普通自転車専用通行帯はどっちが見たことある(道路標識)?

専用通行帯(自転車)
専用通行帯(自転車)

0(0%)
普通自転車専用通行帯
普通自転車専用通行帯

3(100%)

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 専用通行帯(自転車.. 普通自転車専用通行.. 見たことある(道路..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2024/11/01 23:50:54 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2024/11/01 23:52:28 通報 非表示

専用通行帯(自転車)は左の絵のほうです


2: 1コメさん 「普通自転車専用通行帯」派2024/11/01 23:54:00 通報 非表示

[補足]

どちらも同じ意味ですが、「普通自転車専用通行帯」施行される2010年以前は、「専用通行帯(自転車)」を使われていました。2010年以降は新たに施行された、「普通自転車専用通行帯」を使うため、わざわざ交換されたところもありました。しかし、2010年以降も「専用通行帯(自転車)」で設置される場所もなかにはあります。


画像・吹き出し