寒いですね
こんにちは、勉強の合間を狙って浮上しまくっているはー2です
今日はどうでも良い話していこうと思いまあす
はー2という名前の誕生
由来がですね、人狼onlineっていう人狼をオンライン上でできるサイトなんですけども、そのサイトで名前を作らなければいけないんですねプレイするために。
名前つけるのなんてめんどくさすぎて「はー」という名前を設定したんです。
その頃の俺は娯楽が少なすぎてため息ばかりだったため。
で、人狼をプレイしていく中で「はー」という名前が被ってる人がいたので名前を変えようとしたわけですね、そうすると「はー」の二番目ということで「はー2」にしたわけです。
すなわち超適当に作った感じですね。はい
投票トークに来れたきっかけ
いつものように人狼onlineで遊んでたんですが、とあるとーと民さんと出会ったんですね。
その時俺は投票トークの存在を知らなかったわけですが。
で、俺はそのとーと民さんと、ちょっと人狼onlineでおしゃべりしたわけです。
その時、投票トークについて教えてもらって後日、投票トークに「はー2」が誕生したわけです!
その後の出会い
今まで僕はインスタとかTwitterとかやったことがなかったり、ネットつながりが皆無だったわけなのでネット用語から覚えました。
で、いろいろなとーと民さんと出会って結構友達ができました。
おしまい
もう一つの道
俺が人狼onlineをしてなかったら…
とあるとーと民さんに出会わなかったら…
と、考えると一つでも条件を満たせていなかったら…俺は投票トークに存在してなかったわけですねぇ、
導いてくれたとーと民さんにも、仲良くしてくれているズッ友にもべりー感謝!
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
寒すぎるぜ今日も★
はー2ってそういう事だったんですね!
私などは苗字を適当にもじって「しーか」ですのでw
>>2
あらま、あんな長文を読んでくれたのか…w
なるほどねぇ〜
はー2って名前、本名と一文字も被ってないのよねw
>>15
私は「し」も「か」も入ってますね
あとこのニクネ考えることになった理由はチャレンジタッチを小5のころ始めて、そんでニックネームを決めなきゃいけなくて本名つかうの駄目らしいし私あだ名1個しかないし(マジ)それなら自分で考えよう!ってなって頭ひねりまくって考えた結果苗字からニックネームを決めたという経緯があります
>>16
なるほど〜!
チャレンジタッチ俺もやってたw
「し」と「か」が入った苗字か…フムフム
>>17
そうなんですか!
あとやべ本名バレるw
別に拡散されなければバレてもいいけどw
>>18
やってたよ〜ん!もうやめたけどねえw
大丈夫さ!w
そこはプライバスィーですからな!分かっても拡散はしない!と心から誓っている!w
>>3
感謝だぞい!
あそこで会ってなかったらとーとの存在に気づかなかった…w
俺はユキの本名知ってるからねぇw(㊙️)
>>8
そういうプライバシーは絶対守る派なので安心してくれい!
俺の名前は超激レアなので拡散されてしまうと友達とかにバレそうw
>>10
確かにね〜
あんまし、というか聞かないね〜
しかし、俺の方がレアだと自信をもって言える気がする!w