(動画紹介)[Touhou] Flowering Night/Night of Nights (Retro Arrange)

3 2025/01/18 17:06

なんというか電子音っていいよねぇ

いいねを贈ろう
いいね
3

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: 動画紹介 touhou FloweringNight/.. RetroArrange

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2025/01/18 17:06:45 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




>>1
みるわぁ(*´ω`*)


>>2
血がついてるけど気にしないでくれた前


>>4
おういえ~い


>>4
も、!もしやあなたは!粉、目に混入県議!


>>13
先輩は鶴崎さんです(自称)


>>14
wwww


>>15
鶴崎って人は味の素と塩を7:3で混ぜて舐めると美味しいって言ってる人


>>16
7:3だとッ!

つまり

粉、目に混入県議はッ!

怪しい粉とカップラーめん粉4:6なんやなほうほう


>>17
鶴崎さんはねぇ、クイズノックの人だよ、東大卒


>>18
うん☆

名前検索にかけてみたら東大卒って書いてあったからびっくりしたよ、、

狂徒大学出身かなと思ったんだけどなぁ~


>>19
通称、妖怪塩舐め


>>20
怖えだが塩しゃっぱくねぇか?


>>21
味の素はいらんけど塩ならたまに直で舐めるんですねぇ〜だから先輩(自称)


>>22
あ~なるほど

塩分補給か!

ねぇ~)ねぇ、や、、、ますねぇ やり、、すねぇ

PON やりますねぇ!


>>23
たまに塩を直で食べたくなる発作が...(最近はない)


>>24
おまわりさん!こいつです!

白い粉を吸ってました!

警察官やりますねぇ

俺えっ

警察官ヤラナイカ!

俺アッーーー


>>25
塩の出来方ってな何千種類もあんねん

塩化ナトリウム

>>27
こっこれは!

塩!

岩塩!

松岡酒造!

アンミカさんやめいw


>>24
最近はなくてよかったわぁ

俺も一つだけあったしょうゆを飲むこと

アレキマルンダヨねぇ


>>26
妖怪醤油飲みか...


>>28
鰰の塩焼き食べたい


>>28
妖怪塩舐め

妖怪醤油飲みw

おっし妖怪ブラザーズでやっていこう!


>>31
程度の能力どうしよ〜


>>32
どうする!


>>32
無理でした!

トピック数オーバーって言われ散った

まぁここでもOKやな


>>37
塩を操るは強すぎるんだよなぁ、バランスが難しい


>>38
う~ん


>>39
なんか関係つけたいんだよなぁ、塩とか醤油に、関係なしだったら、「自分の創作した小説に出てきてきた能力を使える程度の能力」でいいと思ったんだけど


>>41
最強やないかいww!

俺も関係なしだったら

「相手の五感を奪う程度の能力かなぁ」


>>43
おい、ほぼ即死やん!(自分もやけど)


>>44
wwww

もはや何も出来ぬw


>>38
体内塩分を減らす程度の能力とか?


>>40
普通に生物即死やん!


>>42
www

じゃあ制限をかけて

生きるのに必要最低限の体内塩分まで減らす程度の能力

とかw?


>>45
血液循環が悪くなることで、頻脈、低血圧、頭痛、倦怠感や疲労感、さらに消化液の減少によって食欲不振や吐き気を引き起こしたり、筋力が低下し筋肉痛が起こりやすくなったりすることがあります。 また、急激に減少することで、筋肉のけいれん、昏睡状態に至ることもあります

だってよ


>>47
はははは!

まさに弱体化(極み)やなw


>>48
これをRPG風の表記にすると

麻痺、継続ダメージ、身体能力低下、思考能力低下、(回復量減少)、睡眠、吐き気、混乱


>>50
やっぱ強いな...


>>50
SA☆I☆A☆KU☆やないかい

てかこれほど最悪にちかいデバフはあったのか?


>>52
う〜ん、寄生、猛毒、多量出血、癌、感染あたり?


>>53
最悪を凌駕している

あと風呂入ってくるわぁ


>>54
じゃあ自分も


>>55
風呂食ってくる


>>55
でてきたわぁ


>>58
同じくぅ〜


>>59
おういえ~い☆


>>60
Oh〜Yes

メタトンex

>>61
なんか見たことあるぞぉ


>>62
メタトン☆


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する