ロリコンさんに容赦のないこいしちゃん
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する※「判る判るー 友達がいないからでしょ? せつなーい」はこいしちゃんが原作で本当に言ったセリフです
>>8
大丈夫、ライナーは頭吹き飛んでも生きてたし。ポルナレフは腹真っ二つにされても生きてたし
>>16
性癖の許容範囲が広いがちょい年上〜年下あたりならほぼなんでもいけるとか言う()
>>21
流石にまだ抵抗の差は10Ωくらいある、あでも並列にしたらこれより少なくなるか...
>>23
2年で習う、抵抗の計算、Ωの法則めちゃめちゃ使うよ...物理です☆物理大好きです☆数学?苦手です☆
>>25
公式書くか...
V=R(Ω)×I(A)
↑mAになってたりすることも有る為注意!
よく使う法則↓
並列の時は電圧はどこも同じ
直列のときは電流がどこも同じ
>>27
並列の時に豆電球を繋ぎ明るかった方は並列の時電圧は等しい為、明るい方が抵抗が小さい
直列の時に豆電球に繋ぎ明るかった方は並列の時電流が等しい為、明るい方が抵抗が大きい
明るさは電力(A×V)が大きいほど明るい
>>30
さらに全体の抵抗を求めるのにも時間がかかります☆(直列は足し算だけど、並列は分数の足し算になる)
>>32
覚えるんだぁ!二年生になったら、一応ここが二年の理科の最難関くらいだから覚えたら楽よ〜
>>41
深成岩、花崗岩、閃緑岩、???、火山岩、流紋岩、安山岩、玄武岩
無色、有色、鉱物
長石、石英、黒雲母、あと???