そうだッ!勉強をしよう!ドロー俺のターンお前のテストの最低点数!
ぐっ、最低点数は国語で50点くらいだっ、はぁはぁギリ平均点以上だったから致命傷は避けられた...
チョット学タブに規制がかかってボイチャはできんかも
できない方のパソコンやるかも
>>38
なるほど トピ主にフォローされないとボイチャ参加できないって出たからフォローして欲しかっただけ
>>82
譲ってもらったものとは、何ぞや?
言いたくなかったら言わなくても大丈夫だぜ☆彡
今しゃべったやろw
>>92
なるほ☆彡
なをとらをラブにしたら、、、、
気にしちゃいけないねっw!
大静脈→右心房→右心室→〇〇〇→〇→〇〇〇→左心房→左心室→大動脈
丸の中に入るものを答えてみたまえ
↑
ムスカ教師
>>109
動脈が心臓から、静脈が心臓へ
弁は逆流を防ぐ
ここの動脈とかは、動脈血とはまた違う
>>133
ほほう
確かにコピペはなんか成功するときと
成功しないときあるよね
>>134
もはや、紫の怒りがプランク温度☆あとピアは真面目になるとアルファベット喋りが消えます
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
幕は前回の終わりから始まる
確かに私はかなり上の立場だけど、私1人でどうこうなる問題ても、ないからねぇ〜、止まらNAIKぁなぁ
ピアが答えた、だが、どう答えても、紫の行動は変わらなかった
そう、幻想郷の有力組織への連絡とこの悪魔の殲滅である
さて、あの頃と変わってないわね、ラプラス
私はどちらかと言うと「ピア」の方が好きかな?YUKARぃたん☆
過去に吸血鬼が呼んだ悪魔にその吸血鬼が呼べるはずがないほどの高位の悪魔を呼んだことがあった、その悪魔こそが「ピア・ラプラス」である、そしてその悪魔を追い返したのが賢者「八雲紫」なのである、約1000年ぶりの対戦となる
ゆかりたんさぁ〜、前より、能力頼りってところあるよねぇ〜、能力は強くなTUTERぅけど
ピアは伊達に長くは生きてない、子供っぽく見える性格からは想像もつかないほど、いつも考えている、その為頭の回転が物凄く速い、だがそれは八雲紫も同じである
(この揺さぶりは無視していいわね、事実だけど、とりあえず外に連絡を)
八雲紫はとりあえずクラールという不確定要素を退ける為、さっき博麗神社から奪って食べた煎餅を悪魔の体の構造は知らないが人間で言う、脊髄、脳、眼球にスキマで無理やり捩じ込み、できる限り遠くに境界内をスキマでワープさせた
お〜、さりげなくえぐいことするねぇ、やっぱゆかりたんはSだねぇ、この前戦った時はもっと感情的DATUTぁのに
(こいつの煽動に乗せられるな、緊張をとくな、怒りを露わにして、行動を疎かにするな)
そう紫はそう思いながら、目に見えないほど、フェムトとより少し大きい程の穴で、文字列を作った、それで片方の任務は終了した
これで、心置きなくやれるわね、久々の再戦と行きましょう、さっさと死んでしまいなさい
獲物を狩る目に慈悲と怒りを込めた笑顔で話した
さりげない暴言だ☆やはりゆかりたんはS... Sといえばスカーレット!あの2人ってMADAGぇんき?
>>135
(なんで、戦いの最中に喋るのかしら、ほとんどの場合、邪魔にしかならないのに、圧倒的に非効率だわ)
ピアの質問など意図関せずに、紫は一定の間合いを取り続けていた
(さすがに、ゆかりたんとの久々の再戦だし、格上って訳でも無いけど、格下でもないしなぁ、そろそろ喋らず、少しだけGANBぁるか〜)
紫が考えるにピアの程度の能力は未来を見る事ができる、ただし一つだけ、しかしそれは絶対に起きるただ一つの未来、例としては50%で変化する物質があったとしよう、この時、未来ではこれが「変化する」のか「変化しない」のか不確定なのだが、ピアはそのどちらが起こるか理解する事ができる(選択された、分岐した未来を見る事が出来るみたいな)、ただし制限や条件は幾つかある、だがそれでも本人のフィジカルや頭脳により強さは底上げされている
(そろそろ、未来視を使ってくるはず、その時には必ず何かしら2度目のそぶりがある、そこにまずは注視ね)
未来視の発動条件のうちの一つ、「どれだけ先の未来を見るか」は動きの期間によって変動する、ただし、〜秒(分、時間、日、年...)先と具体的にイメージする必要がある、例えばn秒先の未来を見たい時、右手を上げる(動きであればなんでもいい)、そのn秒後にさっきと同じように右手をあげるそうすると、前回のその動きから今回のその動きまでの期間、現在から未来を見られる
さて、そろそろ未来でも、見るかぁ〜
その言葉は嘘である、とっくに未来を見ている、それは紫も気づいていた、何故なら先から揺さぶりをかけているのは明白であり、何よりさっきとった行動と同じだったからで有る、それを踏まえて
同じ行動を取れなくすれば良いだけね
あはは、そうだね!
紫は未来を知っている相手はこの1000年の中でピア以外にも戦ってきた、対処法はいくらでもある、だがそれはピアより格下の相手ばかり、まぁ霊夢は例外だが...
そんな過去を思い出しつつも、紫は過去方向から未来方向へ現在を超えスキマを開く事で、自分が通る因果を固定させ、ピアの行動に制限をかけた
負けじと、ピアも未来を見て未来を確定させ、それを回避する
ならば...と戦いはイタチごっこに染まっていく、転機が訪れたのは戦闘開始から1時間程経った時である、1人の少女がそこに乱入してきた
>>141
助けに来たぜ、紫、私は霊夢みたいに金で釣られないからな!
乱入してきた少女は「霧雨魔理沙」親友の死により過去に囚われ続ける亡霊である
流石に紫もこの状況は予想外だったかのように、振る舞うと思われたが、ピア、紫ともについに来たかという空気であった
あれ〜、もっと驚くかと思ったんだけどなぁ、まぁいいか!
手始めに弾幕ごっこ用でないマスパをぶっ放した
うわっ、お気に入りのTシャツが焼けちゃつた、また買うか〜、売ってるかなぁ
これを耐えるのか...良い実験台になりそうだな
私を実験台にするつもり!最近の子ってやっぱりOSORぉしい...
>>162
まるで財団w
そしてかみなりうおの方は見づらいが真ん中にサブっ
と書いてあるっていうw
>>164
なるほど~
SCP系は最近確かなんか解説がなんか駄目になったんだっけ
>>166
チョットかなるほどw
俺は小6のころよく友達からSCP○○は!
って聞かされたな~
あーねあんときはしばのボイチャに割り込んできて変なこと言ってたから