(前世軍人の中学生の幻想入り)第六師団としての初戦闘
鳩さて営舎はどこかなぁ
?お~いそこの新兵!
鳩はい!なんでありますか?
?営舎の番号を教える!
営舎番号は!50だッ!
営舎番号は!自分の戦績、訓練、実績、で上がっていく!
真面目に軍務に努めるようにッ!
鳩はいッ!ところでお名前と階級を教えてくれませんでしょうかッ!
?はっはっは!俺の名前は片山二郎
階級はお前より5階級上だ
片山お前ここの階級制度がどうなっているか知っているか?
鳩いえ!わかりません!
片山だろうな~
教えてやるよ
まぁその前に俺のことを少し教えてやろう、俺の嫌な勘はよくあたるんだまぁこの話は置いておいて
まずお前さんは、下っ端の2等新兵
そこから、戦場に出て一人殺すことで1等新兵
戦場で何人か殺したらやっとそこで3等兵
そして機関銃をぶっぱなして軍務を務め、戦績がまぁまぁで2等兵
そこから砲を扱えるようになり、軍務で戦車を10両破壊して、行けば1等兵
そこから、小隊一個殲滅すれば3級上等兵
そして中隊を半壊させれば2級上等兵
そして中隊を全滅させれば上等兵
そして上等兵になれば部隊指揮を任される
そして部隊を使い大隊に大規模な損害を与えれば少佐
部隊で大隊を半壊状態にすれば中佐
そこから部隊で大隊を殲滅すれば大佐に昇格
大佐になれば一つの戦場を指揮できるようになる
戦線を前進させれば中将に
120km近く進めば大将
そこが一般兵士が昇格できる上限だ
鳩一般兵士という事はそれ以上も?
片山そうさ、何かしらの形で師団に貢献すればの話だが、師団を1つ任せられるのさ
鳩ほうほう
片山そして今のところ誰も大将以上に昇格できていない
それは仕方ないことなのさこちら側は攻めるのではなく防しかしていないからな・・・・・
鳩なるほど
片山まぁここで話はやめてそろそろ寝ろ
鳩はい!ありがとうございました!
タッタっタッタ
片山あいつ生き残ると良いな・・・・・
なんせ俺の勘が今日が最悪の日と言っている・・・
よしッ!哨戒でもがんばるかぁ~タッタっタッタ
鳩よし。ここだな ガチャ
タッタっタッタ
真っ暗だ・・・
え~とレバーは、、、これだカチッ!
パッ!
おぉ~ついた
まぁ寝るかぁ
タッタっタッタ
ガサガサ入口に一番近いところっとここだぁ
鳩もぞもぞ寝るッ!ZZZZZ
3分後
片山今日の勘は外れてくれるか・・・ ブ~ン(かすかに聞こえる)
片山なんの音だ? ブーン(聞こえてくる)
片山ま、まずい!
タッタっタッタ!
サイレン
ウーーーーーーン
遠くから ウーーーーン
霖之助バッ!サイレン音!?
サッサッ
放送室へ急がないと
タッタっタッタ
バンッ!
2等上等兵!
今すぐ第6師団以外にも知らせろっ!
上等兵
了解そこのマイクを使えば今すぐに放送できますッ!
霖之助ありがとう
すぅ~
全軍に伝えるッ!
今現在我が基地は、敵軍飛行機の強襲にあっている
全軍!一等戦闘配置!
ダダダダ!
鳩これはえ~とって説明おかれてる
え~と
一等戦闘配置
銃を持ち、敵軍に襲われても即時対応可能な体制
え~と2等新兵は塹壕(近くの塹壕へ)にはいるか
じゃ行くか!
タッタっタッタ
ザザザザー
場所は変わり
探照灯、敵軍飛行機発見!
パラシュート降下してきておりますッ!
霖之助奴らめ直接急襲か!
他の師団に打信しろ!
我敵の強襲をうけている
今すぐ戦闘準備を!と
上等兵し、師団長
霖之助どうした
上等兵敵は通信妨害しております!
霖之助
ならば!
今すg
ヒュ~
ドゴォ
ヒュー
ドゴォ
上等兵
敵!爆弾投下してきております!
霖之助何!
降下しつつ
投下しているのか!
そんな馬鹿な・・・
上等兵 て敵!司令部前に集まり攻撃してきております!
霖之助くそッ!
今すぐ防衛線を張れ!
上等兵了解!
AM3時50分
敵強襲
AM3時51分
敵確認
AM3時52分
敵、指令所攻撃
AM3時52分
防衛線を張る
AM3時53分
九条鳩2等新兵
う~ん敵が来ない爆弾を投下しつつ歩兵も落下傘で降下させているのか
ジ~
ッふよく考えたものだ
少数の歩兵だけ降下させそのほかは全部蝋人形か
つまり敵は正面切っての正面突破!
ガラララ
暗闇が支配するこの夜の世界でまた一つ一つと光が見えてくる
しかしそれは死者を救う光でも
兵士を眠らせる光でもない
兵士を絶望へ
死者をたたき起こす光なのだ
ス~
ドバァン!
ドバァン!
ドバァン!
ヒュー
ドゴォ!
ヒュー
ドゴォ!
ヒュードゴォ!
うわぁ~!
足が!!
足がぁあ!
お、俺の腕はど、どこなんだ?
誰か!助けてくれ!前が!前が見えないィいい!
鳩バカ!今すぐしゃがむか倒れろ!
バン!
シュカーン
ひっ!
バン!
シュカーン!
バサ!
足が、足がないィ!
鳩あいつは足がないおかげで助かったともいえるがもうあれじゃだめだな
さぁ~て
すぅ~
発火炎の位置はっと
ふっお粗末な射手は銃もお粗末なもんだな
あんなに発火炎がよく光る銃なんて夜戦に不向きにもほどがあるだろ
この三八式の出番だぜ
すぅ~バン!
カンッ!
バン
カン!
バン!
カン!
3人やったか
だが戦車が手ごわいな
ふっ!
なら俺は!ここで!
5式重戦車ァ!
そう叫ぶと何もない空間から戦車が出てきたこれが5式重戦車だ
カッ!カッ!カッ!
ブルルルル!
すぅ~前進!
ーーー
AM4時30分
第六師団司令部
霖之助
上等兵!
戦況は!
司令部!受付所で防衛線を張っております!
霖之助
そして各地の戦況は!
上等兵
はい!
地下有線で連絡はとれております!
各地の戦況は全体的に劣勢!しかし!正面のみ均衡を保っておりますッ!
霖之助
なるほど
九条か・・
おい!敵の人数は!
上等兵不明です!
夜が明けるまで耐えるしかありません!
司令部内線から報告が来ました!
一人近くの第7司令部
へとむかわせたとのことですっ!
霖之助
よし!
第7司令部から徒歩で2時間
霖之助
2時間死守するように伝えろ!
上等兵了解!
全軍あと2時間死守せよ!
AM4時45分
九条鳩2等新兵
ドゴォ!
ズドン!
シュー!
ドゴォォオオ!
鳩ふ~今のでざっと30両だろう
にしてもお粗末な戦車だったな
これならまだハ号の方がマシだな
ふー
正面は守り切ったな
あとは他のところだな
ガラララ!
あそこは確か・・・
あぁ片山3等上等兵の詰め所だ
見たところ戦闘跡がある
しかし第6師団の兵員の死体はねぇな
中はって無傷じゃあねぇか
片山さんだけ・・・
片山さんあなた絶対に上等兵なれるでしょ・・・
まぁ司令部へガラララ
戦闘中かだけど司令部玄関の損傷ぐわいから見て押し返したぐらいだろう
ならここであそこの敵歩兵めがけて
主砲!
装填ヨシ!
照準ヨシ!
距離190m
仰角15度
すぅ~
てぇ!!!!
バゴォ!
ヒュー
ドゴォ!
フハハハハ!敵を吹っ飛ばしてやったぜ
さすがに15センチはやり過ぎだったかな
だが、殲滅完了だ
ガラララ!
キィィ!
司令部前で停車
カッカッカッ
スタ!
霖之助師団長!
敵殲滅完了!
霖之助
本当か?
鳩はい!本当でございます!
霖之助
ふぅ~
タッタっタッタ
全軍に伝える!
この戦い!
我々の勝利だ!
うぉおおおおお!
そして今ここに!
九条鳩2等新兵を
1等兵に昇格させる!
明後日から個室に入ることを許可するっ!
鳩(昇格したよ~しかも個室やったね!)
続く
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)