俺とあみん氏のトーク場
>>3
俺の名前の候補としては、カス 変態 変体がな 変死体 変なやつ 将来頭頂部だけハゲそう
なんだけど、どれがいいかな
あ、多分気づいてると思うけど、俺結構痛いやつだからめんどくさくなったら無視してもいいよ←
俺は東の浪人生・変なやつ。
幼馴染で同級生の山田健三郎と公園に遊びに行って、
ホームレスの男の怪しげなダンスを目撃した。
ダンスらしき何かを見るのに夢中になっていた俺は、
背後から近づいてきたオネエに気付かなかった!!
俺はそのオネエに毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・
全裸になっていた!!!!
『変なやつが生きていると奴らにばれたら、
また何かを狙われ、周りの人間にも危害が及ぶ』
そこら辺にいたおばさんの助言で正体を隠すことにした俺は、
健三郎に名前を聞かれて、とっさに「将来ハゲそう」と言い、
奴らのダンスのコツつかむために、父親が太陽拳をやっている健三郎の家に転がり込んだ。
ところが、このおっちゃん・・・
とんだど変態で、見かねた俺はおっちゃんになりかわり、
持ち前の奇行で、次々と難事件を作り出してきた。
そのおかげでおっちゃんは何もしてないのにも関わらずメディアに毎日取り沙汰されるようになった。
俺はと言えば、刑務所に逆戻り。
>>39
とりあえず本来勉強しなきゃいけないけど悠々とここに来ている、今年落ちたらやばいやつだと思ってくれればいい。
特技は、うーん🤔将棋
>>48
確かにサムネとか、タイトルは怖いけど、ボケとツッコミがあるからそんなに怖くないよ?わいも怖いの苦手じゃが安心(?)して見とる〜とりま見てみ?嫌じゃったら別にええけど、
>>58
うーむ
浪人生
将棋好き
うーん…アニメはあんまり人と会わなそうなの見る
うーん…紹介することほぼないんやがw
>>78
国語→だるい
数学→頭こんがらがる
理科→班の人ウザイ
社会→先生の喋り方キモすぎ
英語→元々苦手
体育→鬼
音楽→1回しかやっとらんから、、うんww
道徳→1回しかやっとらんから、
技術→当たり前のことを言われる
家庭科→先生のキャラがキモイ
よって好きな教科なしわら(笑)
>>83
リア友と高校生か大学生になったら一緒に歌い手活動をして、1人でもいいから幸せにしようてっ言う将来の夢がある
人を幸せにするって大事よ
結局人はコミュニケーションなしに生きれないからね。そういう歌とかで勇気付けられる人もたくさんいるはず。
>>89
実際わいも音楽で生きてきたみたいなもんじゃからわいの音楽で人をにしたい幸せなーって思ってー、、、、、、(/ω\)ハズカシーィ
>>95
お、カラオケの点数とか聞いていいのか?
ちなみに俺は最高で82とか3(///-///)
楽器はわかる。わけわからんくなる
>>97
そうか、まだ中1だもんな
いずれ行くだろうね
ちなみに83とかは高くないよ。俺歌下手っぽいw
>>107
あんまおやつとか食わんから、それっぽいものがないんよね
本当にやばそうになったらカップヌードルでも食べる
>>132
お、スポーツ系か
テニスはめっちゃ疲れるらしいね。
テニスはやったことないけど、どっちも興味あったわ
バレーは体育とかであるけど
>>134
人を信用できない気持ちはわかるで
結構難しい問題かもしれないね
実は人って自分の欲求を満たすために動く生き物だからね
例えば今だって俺は君と話してみたかったし、君もそうだと思う(違ったら泣くぞ(T . T))
あとは、何もしたくない時とかも、強いてなにもしたくないからやらないみたいな。自分のやりたいことをやってるのが人間なんよ。
人に喜んで欲しいから、プレゼントするとか。これも喜んでる姿みて、あったかい気持ちになりたいっていう自分の欲を満たしてるとも言えるよね?
>>136
そう思うと、みんな欲求だらけだなって思うかもしれんけど、逆に言えばみんなそんなもんかぁとも思えるかも。
怒られたくないから、先生に従う。みんなと話したいから、あんまり悪いことは言わないでおこう。みたいな
でも欲っていうのは必ずしも汚いものではないからね。
人に音楽を届けたいっていうのも欲の1つだからね。
すごいわけわからんこと言ったかもだけど、もうちょい生きて経験積めばわかるかもしれないし、反論が出るかもしれない。
生きてるといろんなことを知れるよ。死んでしまえばそれらは消えちゃうけど、生きている人だけの特権。わずかな時間の特権だよ。
>>148
なんやと!!この俺がちょろいだと!?
別に俺はちょっと優しくされたからって惚れちゃう人間だぞ!
>>136
ん?✋(◉ ω ◉`)ちょい待ちあんたがわいと話してみたかったん?ほんならあんたはわいに興味があるっことでよろしー?
喜ばせたいってことでプレゼントあげとるんじゃったらそらー自分の意志で動いとるから欲を満たしたんちゃうん?
>>138
そうやで。興味があるっていうか、どっちかっていうと死んでしまう人にちょっと考え直してもらいたかったんよ。
>>138
さらに言っちゃうと、プレゼントあげないと関係悪化しちゃうって言うネガティブな意味でも、関係を悪くしたくないという欲にしたがってると言えそう
天国があるかはわからんのよ。俺は今のところないんじゃないかって思う。死んだら終わり何もなし。だったら死ぬよりテキトーに大学まで生きてそのあと旅人にでもなって全く違う世界(地域)もいいかなって。
そう思って今まで気楽に生きてきたで
>>145
俺も中3で自○考えたけど、怖くてやめて、結局高校ぐらいで、人間ってこういうもんだなってわかって、気楽に生きれるようになった
>>157
大学に落ちて、一年間勉強してもう一回大学目指すのが浪人生。
高校卒業して大学目指すニートみたいなもんよ。
>>159
ろうにんせい ごめん気をつけるわ
でも結構好奇心あるのね
ちゃんと気になったこと聞いたりいいと思うで
>>177
うん、辛かっただろうな
これは教員にも問題があるけど、君からしたらそういう問題でもないかもな
人って時として恐ろしいもんなんよ。それは確かに間違えない。
>>180
ちょっとだけ興味(きょうみ)深いことを言うわ。
実はな、世界って認識(にんしき…こういうものであると思うこと)によって変容(へんよう…違う状態)になるんよ。
>>185
もちろんまるっきり変わるわけじゃないけど、人間って信用できないって深く刻みこまれると、世界はそのように見えるんよ(さらに言えば世界はそのようになる)
あ、宗教じゃないよ。
でも一気に考え方を変えるのは無理だから、ゆっくり生きていつかそのタイミングが来るといいな。そのときすごい不思議な気持ちになるで。
宗教じゃないからな。よくいう人生観ってやつかな。
>>179
さっきも言ったようにあくまで自分の欲を優先(ゆうせん)するのが人間。そしてな、これは100年ほど前の戦争のころなんだけど、国がまとまるために、少数民族を攻撃して仲間意識を高めようとしてた国があるんよ。
それに近いなぁ はっきり言うが君は決して間違った人間でもないし、望まれない子でもない。君がいなければだれか別のやつが標的だっただろうな
>>184
ヒトラーやで主導者
彼は国をまとめる欲を満たすため、少数をいじめた
読めたか優先w
君は自分の欲求を満たしに行っていんだぞ
無理に俺の話を聞かなくても、やめてといえばやめる
結局何が言いたいって、気楽に、そして自分に嘘をつかず(とはいえ他の人との妥協(だきょう)も大事)に自由に生きて欲しいわ。
>>197
名前でいじめとか
もちろんなんだろう、よくない会社とかだと逆にそういうのもあるかもだけど、基本そんなことやってるやつはヤベーやつに見られる
>>199
そうね
どうしても幼いと協調性に欠けちゃうことはあるけど、流石に社会はそんなことないかな。
>>201
人材があーだこーだゆー話かもしれんしな。(社会だと、、、ごめんわいでもよーわからん笑 なにゆーとるか
>>202
あぁなんとなくわかるかも
ちょっと言い方悪くいうと、材料(人)がなに偉そうに!みたいなかんじ?
https://tohyotalk.com/question/45240/page/6?sort=time_asc
231コメから俺がイキリ倒して語りまくってるのあるから、もう暇すぎて机だべそうな時にでも暇つぶし程度に読んでみてもええかも。マジで、よっぽどのことなきゃ読む必要ないけどな
あと漢字とかだるいかも
後これは最近ちょっと思ってることで、確証には乏しいんだけど、結局大人も子供の延長かなって。ある時いきなり大人になることは、ないかも。社会に出ると一応変わりはするけど
実は鬱(うつ)っぽくなると、哲学(人間や世界って何だろう)をよく考えるようになるんだよな。
それって意外に大事よ。なかなか学校の授業とかには活かしずらいけど
>>228
本当に辛いときは、逃げてもいいから、生きてな。
なんやろ、たとえ近くにいても俺は何もできない。それはもうしょうがないんやが、そして必ず幸せが来るかはわからないんだが生きていてほしい。
俺は死なないでよかったと思ってる。今好きなことが少しできてるから。
>>232
おお?
あかんぞぉこんな奴に惚れたら、ゴミ箱に入るようなもんやで。
断じてイケメンではないからな(悲し!
>>235
わいも決して美人さんっつーわけでもないし、なんなら取り柄もないで
ほんであんたはわいに惚れたん?
>>237
君の瞳にかんぱーい🥂
人としては惚れたで!
ただ、俺浪人生(=受験生)だから恋愛とかはしたくてもできんのよ。
悲しいのぉ
>>237
後、ひとつだけ
ガチでネットで誰かに惚れても会っちゃいかんよ。それは気をつけい。絶対危ないわけじゃないけど、万が一は起こりえるから。
>>218
凹んだ時に聞くと"もっと辛い思いしよる人もおるかもしれんからもう少しだけ頑張ろ"って感じになる
もちろんそーでもない時にも見るけどー、、、
なんだろすごい水を差すようだけど、ひとつだけどうしても言いたいのは、自分を嫌いになっちゃダメよ。
気楽で自由な自分を愛さなくてもいいから嫌いにはなっちゃダメ
>>241
一応俺は浪人生(=受験生)だから、勉強しないといけないんよ。だからなかなか来れんと思う。もしかしたら惰性(なまけがち)で来るかもしれんけど、その時はこのトピなんなりにコメするわ。
あともう何個かあるかもしれないが万が一このサイトでうまくいかなくなったとしても、ほかにこんな感じのサイトはあるからそっちに行ってみるのもいいかもしれない。
参考程度に ①デュラララチャット
②絵しりとりオンライン
を一応紹介しとくわ。
ほなー ノシ
>>274
返信遅くなってもええから、元気なら返信してなー
ちなみに聞いといてあれだが、俺はめっちゃ疲れてるぞw