大日本帝國講和に向け奮戦第二話日本軍ハワイ上陸
辰城さて今頃になって第二艦隊は合流してきたか
霧島流石は”本隊”囮が無事だったら来ますね
辰城この日本海軍の主力戦艦を囮に使って攻撃を集中させるとは中々に考えたものだ高山艦長は
通信兵電文!第二艦隊旗艦肥前より!「陸軍上陸サセヨ」とのことです!
辰城よし!海燕陸軍中将に連絡上陸開始サレタシと
通信兵了解!
軍隊輸送船内部
通信兵中将電文です上陸開始サレタシと
海燕よし、我が精強な陸軍の力をアメリカ軍どもに見せつけてやれ!
大型の上陸艇これには三式中戦車が一両と完全武装した兵員三〇名が入る
これらを全て出せ
佐伯了解上陸させ終わったら”補給”艦に戻させて再度上陸を行うでいいですね?
海燕そうだ
それじゃあ行くぞ!
場は変わり
備前
辰城陸軍さんは全力を出してるねぇ
霧島ですね
https://st4974.xsrv.jp/kaigaiarchives/HawaiiIlsland/HeaderPicture/HawaiiIslandsMap0012.html
参照ハワイ地図
辰城連中は分散するんじゃなくて本島ハワイに集合したようだな
霧島それじゃあ陸軍の戦力では到底…
辰城陸軍さんが何の考えもなくただたんに突っ込むだけだと思うかい?
霧島それはどういう‥‥?
辰城今にわかるさ
霧島第二艦隊の輸送船から軍を出していない!?
辰城陸軍さんはハワイを両端から落とすつもりだ
第一艦隊第二艦隊と分けられたのには囮以外にももう一つある
霧島それは、、?
辰城ハワイを両端から攻略するためだからさ
第一艦隊がやられようとも陸軍は上陸する
そしてもう片方から上陸をさせる
つまり兵力が分散するんだもし一時的とはいえ分散させられたら
ハワイにいる米軍にとっちゃ致命的になりかねない
霧島な、なるほど、、、
辰城それが囮も無事だったという事は
霧島全力で無傷の陸軍がハワイに押し寄せる、、、
辰城そういう事さ
さて私たちはハワイ本島にでも砲撃をするかね
霧島はい距離4000m仰角45度
砲兵長!距離!4000m!仰角!45度!
1番から4番全砲塔発射!
ジージージー
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ヒューー
ドガァァァァン!
その艦から出された砲弾はハワイ本島の至る所に爆炎、黒煙、火柱を作った…
これを後の世はこういう、、、
”ハワイ大砲撃”と
場は変わり陸軍
兵士上陸!上陸!
ダッダッダッダ!
バァルゥン~
ゴゴゴゴゴゴ
戦車の上陸
何もない沿岸部に日本陸軍が上陸
ハワイを占領しまいとする日本軍は易々とハワイに上陸した…
兵士目の前!300m付近!敵M3戦車!
M3ドゴォ!
兵士うわぁぁああああああ!
三式中戦車ドゴォ!
M3カキーン!
兵士2跳弾だと!
M3ドゴォ!
三式中戦車ガキューン!
兵士2跳弾したか先の敵戦車の砲撃で戦死6名負傷10名か…
三式中戦車ドゴォ!
M3ガゴォ!
ドガァァァァ!
兵士2撃破沈黙か…
よし前進再開
ザッザッザッザ
海燕ふむ戦況見るにおおむね我が陸軍が優勢しかしやはり山などでは苦戦を強いられているか
佐伯ですねどうされますか?
海燕近くに長門、陸奥がいるだろうその戦艦2隻の砲撃で黙らせる
他の艦もあるが陸軍に影響を及ぼしかねないからな佐伯!電文!あのキラウエア火山に砲撃を
佐伯!?わ、わかりました
通信兵電文です!
辰城なんだね
キラウエア火山に戦艦陸奥および長門による砲撃をしてくれとのことです!
霧島!?火山に砲撃だと!
辰城長門、陸奥に打電キラウエア火山に1番から2番の砲塔で砲撃せよと
霧島艦長!
辰城大丈夫だ今に見てなさい
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ドゴォ!
ヒュー
ドガァァァァ!!!
辰城敵は今頃震えあがっているだろう
火山であろうと関係なく砲撃してくるわれらのことを
米兵ふざけるな!火山に砲撃だと!
米兵2だめだもう勝てっこない!
米兵3くそっ!
ウェリック降伏だ
米兵1本気ですか!?
負けるんですよ!
ウェリックお前たちこれ以上日本軍と戦う気力はあるのか?
‥‥‥‥
ウェリックうむ降伏だハワイは墜ちた…
海燕おや敵が白旗上げましたね…
勝ったぞぉ!
うぉおおおおお!
辰城ハワイが墜ちたか
これでアメリカに対する橋頭堡が確保できた
アメリカもまだ生産が追い付いていない1日如きで本土以外の戦力はあがらない
辰城第二艦隊に連絡!第二艦隊は本土に帰投せよと
通信兵了解
高山ふむじゃあ帰るか艦隊に伝えよ本土へ帰投と
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回ハワイ軍事施設建造
自分的には10話あたりでこの大日本帝國講和に向け奮戦は終わるかなと思っていますねぇ~
まぁ10話で終わらす勢いで作るんすけどね結構短いっすよこのストーリーはでも長いっすよ~
そっれじゃあ次回楽しみにね~
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)