大谷翔平とドナルド・トランプはどっちがアメリカの経済に影響を与えている?

大谷翔平
大谷翔平

9(56%)
ドナルド・トランプ
ドナルド・トランプ

7(43%)

56%
43%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 大谷翔平 ドナルド・トランプ アメリカの経済に影..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
政治と経済2025/04/08 22:19:29 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2025/04/08 22:21:19 通報 非表示

悪影響?


2: 2コメさん 「大谷翔平」派2025/04/08 23:10:10 通報 非表示

大谷翔平はマイケル・ジョーダンと並び称されているから、アメリカの経済を動かすほどの影響力がある。

大谷 ジョーダン

3: 3コメさん 「ドナルド・トランプ」派 2025/04/08 23:38:56 通報 非表示

流石に大谷好きのワイでも、トランプだと思うで、相互関税やらかけて、アメリカの経済を壊してるのがトランプで、それを、メジャーの来客数やグッズ等で、莫大な経済効果を生んで、今の不安定なアメリカの不安定な部分を少しでもカバーしているのは大谷、つまり大谷が凄いが、トランプがアメリカ人だし妥当かな


4: 4コメさん 2025/04/09 15:48:04 通報 非表示

どっちも消えろ

非常口

5: 5コメさん 2025/04/09 18:10:30 通報 非表示

>>4
はい?

お前は何を言ってるんだ?

7: 7コメさん 2025/04/11 10:08:56 通報 非表示

>>5
ミルコ嫌い

サップvsミルコ

6: 6コメさん 2025/04/09 18:41:08 通報 非表示

経済的にプラスの影響力しかない人物とそうではない人物を比較するとややこしい。それにトランプは国民の税金を使った権力ありきでやっているから、大谷選手と並べるとか失礼過ぎる

トピ主もう少し頭使ってトピ立ててほしい


画像・吹き出し