批判厨は好き?嫌い?

批判厨 好き
好き

3(13%)
批判厨 嫌い
嫌い

20(86%)

13%
86%
好き度
★★★★★
★★★★★
0.7 = 好き3票 / 総得票数22

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 好き 嫌い 批判厨

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2025/05/02 16:27:12 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2025/05/02 16:27:12 通報 非表示

批判厨ってなんでもかんでも自分が正しいと思ってるよな。特にこのサイトでは批判厨が現れやすい。


2: 2コメさん 「嫌い」派2025/05/02 16:33:18 通報 非表示

とりあえず批判するなら

自分の職種と年齢、年収くらい公表すべき。

仮にしない人は全員ニートだと思ってる。


6: 6コメさん 2025/05/05 13:17:31 通報 非表示

>>2
批判内容とキャリアに何の因果関係があるの?

あなたは「何を言ったか」ではなくて「誰が言ったか」で意見の正当性を決めるの?

勉強できなくて就職できなかった人が「勉強は大切だ」って言ってもそれは間違いってこと?

大学卒業して就職した人が「俺が運転する時は周りが避ければいい」って道交法違反してもそれが正しいってこと?

違うよね。

キャリアやプライバシーな部分を理由にして、その意見そのものにどうこう言うのは「本質」を見ていないじゃない。

そんなの批判そのものが目的の批判厨と同じだよ。


7: 7コメさん 2025/05/05 16:20:32 通報 非表示

>>6
①勉強できなくて就活できなかった人が勉強の大切さを語る

②大学卒業して就職した人が「俺が運転する時は周りが避ければいい」って道交法違反してもそれが正しいってこと

例えが論点から完全にズレてて草


8: 8コメさん 2025/05/05 16:49:54 通報 非表示

>>7
ずれてはないよ。「批判するなら自分の職種と年齢、年収くらい公表すべき。仮にしない人は全員ニートだと思ってる」という「批判の内容よりも個人の特性で正当性を決める」と言ってる人に対してだからこの例えでも合ってる。

もしずれてるとあなたが思っていても、上記のように元からずれた主張をする人に対しての例えなのだからそれに合わせてずれていても問題ない。

それからちゃんと反論できる人なら「どのようにずれているのか」「正しい例え方」を普通は説明すると思うけど。


3: 3コメさん 「嫌い」派2025/05/02 18:07:04 通報 非表示

いいところを探そうとしているのかなああいう人たちって


4: 4コメさん 「嫌い」派2025/05/02 18:16:47 通報 非表示

批判が目的になってる知識も正当性も無い批判厨は確かに一定数いるな

但しそれと同じくらいこのサイトには知識も正当性も無い発信者が多いのも問題なんだけど


5: 5コメさん 「好き」派2025/05/02 19:13:38 通報 非表示

大好き


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する