邪神ちゃんドロップキック’(第2期)はおもしろい?つまらない?

邪神ちゃんドロップキック’(第2期) おもしろい
おもしろい

4(100%)
邪神ちゃんドロップキック’(第2期) つまらない
つまらない

0(0%)

おもしろい度
★★★★★
★★★★★
5 = おもしろい4票 / 総得票数4

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 邪神ちゃんドロップ..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2025/05/22 04:51:37 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2025/05/22 04:51:37 通報 非表示

ほぼ全話視聴

漫画は知らん

端的に、トライアンフ

前期よりもスプラッター要素はかなり減った印象

キャラも増えたため、邪神ちゃんとゆりねによる、ちょけりと刃傷沙汰というデフォオチに頼る事なく話を膨らませ易くなった、という事か

パロディネタもやや減った印象で、1期に比べるとインパクトも弱い

無難な日常系にソフトランディングした感じだが、それはそれで別に悪くない

個人的に今期の白眉は、魔界動物園のパンダ張飛を演じた小西克幸さんの、ランランに対する第一声

「あー、おまいまなんつった?」

ギリ聴き取れない塩梅が絶妙

芝居巧者の面目躍如だった

ゆりねによる、2パーツパンダ人間プラモにあやかった邪神ちゃん前後身頃二枚下ろしや、雑誌付録ポーチ臭い案件も悪くなかった

終盤の千歳編は、地域振興を名目にふるさと納税で製作資金を募った千歳市がクライアントとなった形なので、まぁそんなもんなのかな、と

この企画以前から千歳市は、出身者である鈴木愛奈による振興策を考えていたようなので

ほぼヒルナンデスの体裁だったが、そこそこ楽しめた

劇中、アヴェマリアが流れたが鈴木本人が歌っていたとは判らずEDのクレジットで知り、彼女の歌の上手さは納得

ゆりね演じる大森日雅の低体温芝居もハマり役で上手

イイハナシダナーはあくまでフリで、下衆クズの通常運転モードであってくれれば良いかと


2: 2コメさん 「おもしろい」派2025/05/22 05:04:58 通報 非表示

こゆこ」ねり


3: 1コメさん 2025/05/22 06:11:44 通報 非表示

ここ数日検索してもヒットしなかったので存在しないのかと思ってトピ立てちゃったけど、急に出てくるようになったので、書き込むならあちらにどうぞ

https://tohyotalk.com/question/64465?sort=time_asc#msg39432214


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する