ぎゆしの(義勇×しのぶ)と炭カナ(炭治郎×カナヲ)はどっちが推せる?


>>7
分かりみ〜
だってしのぶが死んだ時冨岡さんちょっと泣きそうだったし
炭カナ推しだ〜。マナーの悪い信者もいるけど、カプに罪は無い。炭治郎がカナヲちゃんの手を握った時「キャー♡」って叫んだし、(ヤバイ人)カナヲちゃんが自身の目を賭けてまで炭治郎を救ったシーンとか、カナヲちゃんが本当に炭治郎を想ってるのがよく伝わる。
以上のことから、私は炭カナが大好きです。ぎゆしの派の人の方が多いけれど、投票数は気にせず、これからも推していくぞ〜!
>>16
1コメさん、貴方は前の方のコメ見る限り、炭カナが嫌いだと言った2コメさんに共感した5コメさんに共感してるんですけど、結局好きなんですか?嫌いなんですか?
天然ドジっ子義勇さんを守ってやったりからかったりしているけど、実は義勇さんの前では素顔になれて、年上の優しい男の先輩に甘えているしのぶさんがかわいいです
>>31
わかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかるわかる
そもそもしのぶさん死んで未来がないのに、それでも那田蜘蛛山とグッズのみでぎゆしのは公式だと言ってる人達はしのぶさんの死の悲しみを忘れるための言動なの?
まぁ二次創作だからご都合ではあるのだけど、結局非公式なものを公式だと言い張るのはどうかなって
ぎゆしの→非公式、一部ファンの二次創作、結論共同の任務が偶然多かっただけ、恋愛要素一切なし
みんな!よく考えるんだ!炭カナはワニ先生がキャラ、設定を必死に考えて作ったカプ。ぎゆしのはその作品のキャラを借りて作ったファンの妄想。さぁ、君はどちらを選ぶ?!
49コメうざい
義しのの方が良い。二人共共通点あるし、関係が好き!炭カナは反応がいちいちうるさい
ぎゆしのってよく公式CPと比べてるけど意味ないよね。童しのみたいな非公式同士で比べあってる方が納得いく
>>89
童しのはまだ片方からの矢印はあるからそもそも比べるステージが違うと思う
やっぱ公式カプは素直に応援したくなる
非公式なのに声がでかいのはちょっと見苦しいし
どっちかが無理とかそういうのではないけど、(どっちも好き)公式か非公式かとかは関係ないと私は思ってます。(上からに感じた方すみません)二次創作なのも、結局鬼滅が好きだから、ということなので・・・私はいいと思います。
でも私がどちらかというと炭カナが好きなのは、CPの好みによるもので、炭カナとぎゆしのはなんとなくCPの方向性?というか雰囲気や関係性などがお互い違うものが多いので、ピンときた方が好きになるものじゃないかと思いました。
図々しく感じた方は申し訳ありません。
長文失礼しました。
ぎゆしのって一応非公式CPだけど、覚束無いミステリアスなCPだから推せるんだよね、
しのぶちゃんの「月が綺麗ですね」の間接的な告白で、多分告白だとしたら藤の花を摂取した上で自分が犠牲になることを理解してたから、今のうちに告白したんだと思うとめっちゃドラマの恋…。もし冨岡さんが生存したら想い残りで悲しい想いをさせたくないという心情で間接的な告白をしたんだと思う…。悲鳴嶼さん(通称恋柱)も、ぎゆしのを挙げてたし…。ほんと悲恋だけど、それがまた推せる、、
ていうか炭カナ派さんw地雷なのか知らないけど、ぎゆしの推してる人がわかる上で侮辱したりしてるんですか?そういうのやめてください、シンプルに不快です💧