とある魔術の禁書目録ととある科学の超電磁砲はどっちがおもしろい?


『禁書目録』は、異能の力を無力化するだけの力しかない男子学生が、凄い異能の力を持つ相手に立ち向かうアニメ。
【超電磁砲】は、例外はあるが基本、凄い能力を持つ女子中学生たちが、何の力もない人たちを一方的に倒す主人公たちチートアニメ。
『禁書目録』の御坂美琴は好きだけど、
【超電磁砲】の御坂美琴は嫌い。
>>3
なんか超電磁砲の美琴嫌いな人多いよね
まぁ確かに禁書は上条さんが多く出てくる事もあって美琴ちゃんのツンデレな場面が多く見られるし、超電磁砲はなんか個人的だけど暴力女みたいな感じにされてる気がする
>>5
常盤台の女子中学生たちが、能力に対し何の抵抗もできない無能力者にいきって、一方的に倒す話だからな。超電磁砲は・・・。
youtubeで超電磁砲を検索すると、馬場君が水攻めにあってる動画がある。あれが胸くそ悪くなる。
>>6
あれは向こうが悪いことしてくるからでは…
1期で不良達に佐天さん絡まれたり、馬場くんは婚后さんボコボコにしたんですよ?
あれで手を出すなっていうほうが無理でしょw
善良な一般人には何もせんはず
>>8
不良や馬場くんのような無能力者を悪人にしているのは、常盤台の女子中学生をヒーローにして活躍させるためです。力ある者は正義、力無き者は悪という設定。
2期は最後まで見たけど、3期は馬場くんの時に切った。
1期の時は、まだ「とあるシリーズ」を知らなかった。とある魔術の禁書目録2期のテレビ放送が終わった後に、youtubeで「とあるシリーズ」を知った。
馬場くんに至っては、黒幕だった能力者の警策看取は最後、ハッピーエンドで終わってるし・・・
3期のテレビ放送の時は、馬場くんの時に切ったけど、
半年くらい前にABEMAで3期が配信された。youtubeで話が少し動画アップされてるので、気になって続きを見た。
3期は、馬場くんの後は、能力者同士のバトルアニメでこんなに面白かったの?馬場くんを登場させなければ最後まで見たのに・・・と思った。