カマキリとクモはどっちが強い?

カマキリ
カマキリ

32(62%)
クモ
クモ

19(37%)

62%
37%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: カマキリ クモ 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2020/09/03 00:04:08 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「カマキリ」派 2020/09/06 09:06:45 通報 非表示

カマキリの圧勝でしょ


3: 3コメさん 「カマキリ」派2021/08/03 18:50:21 通報 非表示

それな


4: 4コメさん 「クモ」派 2021/08/03 21:38:19 通報 非表示

クモったってピンキリだけどこいつは強い

アシダカグモ

14: 12コメさん 2024/10/02 11:14:51 通報 非表示

>>4
そいつオオカマに食われてました。でもアシダカグモ好きです。見つけたら捕まえて飼ってます。カマキリもです。


16: 15コメさん 2024/10/03 23:28:50 通報 非表示

>>14
もしかして世界最強虫王決定戦の2軍トーナメントのことですか?それとも日常での出来事ですか?


17: 17コメさん 2024/10/09 14:53:02 通報 非表示

>>16
黒軍鶏さんの動画です。


18: 18コメさん 2024/10/09 16:19:37 通報 非表示

>>17
ありがとうございます。リオックvs系の動画で見たことあります。


5: 5コメさん 「カマキリ」派2022/06/02 11:42:54 通報 非表示

どの種類かにもよると思うけどメダマカレハとかオオカマキリとかはタランチュラも倒すぞ


7: 7コメさん 「カマキリ」派2024/07/16 19:09:42 通報 非表示

メダマカレハ

特徴 目玉模様の羽で威嚇、比較的大型。

戦績 虫王で中型のタランチュラ、サソリを

捕食、あのオオエンマハンミョウにも挑んだ。

(敵の装甲を打破できず敗北してしまった。)

ダブルシールド

特徴 名の通り、前翅後翅ともに頑丈。

戦績 某虫バトル系チャンネルでリオック、

中型サソリ、100㎜級のオオカマキリに勝利

そしてペルビアンジャイアントオオムカデとの

対面では怯むことなく相手を狙っていた。

(互いにオーラを感じたのか戦いには至らず。)

どちらが強いと思うかコメントお願いします。


9: 8コメさん 「クモ」派 2024/08/08 13:52:16 通報 非表示

>>7
ダブシと対面したペルビアンって体長何cmだったんですか?

確かペルビアンは自分が有利な状況か確実に勝てる相手しか襲わないはずです

タランチュラ最強がLS30cm超えで30cm級のペルビアンと同格です。二ズさんの動画では雄のLS20cmの個体がリオックを抑え込んで圧勝していたので、これが最大最強種のゴライアスバードイーター(theraphosa blondi)体長13cm LS30cm越えだとダブシであっても体格差で捻じ伏せられると予想しております


8: 8コメさん 「クモ」派 2024/08/08 13:31:28 通報 非表示

バーガンディゴライアスバードイーターの雄は78mmのリオックを捕食してるので、強さ的にリオックよりちょい下ぐらいのダブシでは、雌には勝てないと思います

ニズさんが10cmのリオックを羽化させて90mmぐらいのダブシとやらせていましたが、ダブシが歳なのもありリオックの圧勝でした。なのでダブシが若かろうと同体格ではリオックの方が強くバードイーター雄の攻撃をはね除けてるのでやはりダブシはリオックには及びません。なのでバードイーターが雌だったらリオックに劣るダブシでは勝てないと思います


10: 10コメさん 2024/09/29 17:03:43 通報 非表示

ややこしいコメントですみません。

ペルビアンと対面したのはニズさんの個体ですがリオックに勝利したのはバグズロワイヤルさんの

個体です。ダブシが真横からリオックを掴んでいる絵面なので正面対決とは言い難いですが、

リオックにとってそこそこの強敵かと思います。

あと毒蟲ってちゃんと獲物にできる敵か見極めているんですね。あなたの言う通り、PFPでもない限り、結局は体の大きさと食欲?なきがします。


11: 11コメさん 2024/09/30 11:59:49 通報 非表示

追加コメすいません。このリオックはオスなので

もしメスとなら、結果は変わるかもしれません。


12: 12コメさん 2024/10/02 11:09:03 通報 非表示

>>11
確か雌と戦って負けてたと思う。でもかなり善戦してた。

虫の強さ議論嬉しい。


13: 12コメさん 2024/10/02 11:13:32 通報 非表示

あと虫の戦いってどっちが先手取るかでだいぶ変わってくると思われます。タランチュラは腹が大きいので、そこをカマキリに先手取られて掴まれると、多分牙がうまく届かないため、ゴライアスでも苦戦すると思います。逆にゴライアスが先手を取ればほぼ確実にゴライアスが勝つと思います。


15: 15コメさん 2024/10/03 23:26:13 通報 非表示

>>13
バグズロワイヤルさんによると、カマキリは

待ち伏せ型のハンターなので毒蟲などの強敵と

戦わせるときは先にケースに入れて

場に慣らしてから戦わせると両蟲にとって 

最もフェアな戦いになるそうです。


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する