善逸と魔理沙はどっちがかっこいい?


善逸は可愛いって聞きました!私は東方好きですし、魔理沙が一押しなので、魔理沙にしました!まずあまり鬼滅を知らない。(時代にあり遅れる人でーす)
>>33
発展した理由は
東方projectとかボーカロイドとか
Re:ゼロから始める異世界生活とか
ご注文はうさぎですかとか
この素晴らしい世界に祝福を!とか
パクったから人気になったわけだし。
鬼滅に失礼?
パクらせていただいて
人気にさせていただいて
ありがとうじゃないの?
鬼滅キッズがなに呟いてんだってw
>>39
パクりではない、オマージュです。鬼滅レベルがパクりになるなら東方もパクりだらけです。フランの羽がカービィのマルクと似てることとか。
>>42
ひとつ言わせてください。
もしフランがマルクのパクリなのだったとしたら、鬼滅の「累」は、東方の「アリス」のパクリなのではないでしょうか?
同じ糸で操ってますもんね。
もしそれであなたが「パクリじゃない」と主張する様であれば東方もカービィのパクリではないと思いますよ
>>42
(やばいこいつアンチだ。もっと公式がオマージュしてるって言ってる作品もあるのにマルク持ってくるあたりにわかかアンチだ。)
>>39
ちなみに鬼滅レベルがパクりになるなら東方もパクりだらけになります。東方も鬼滅もパクりなどない。
>>39
いや実は私よく鬼滅を知らないし、見たことがない。ただ東方と自分が好きな作品が東方あげあげするための不快な使われ方されムカついていた。
>>49
東方のコラボ作品は不快極まりないもの多い。勝手にコラボしときながら東方あげあげでコラボ作品雜に扱われる。
>>50
それは個人の感想ですよね?
そういう作品もあるのかも知れませんが、面白い作品もたくさんありますよ♪
それに、その言い方はその作品を作っている方々に失礼ではないでしょうか?
これは個人の感想ですが。
>>50
あなたがなんのコンテンツで作品を見ているのかは知りませんがYouTubeなのであればそれはただのネタ動画だと思いますよ?
コラボ作品が雑に扱われるとあなたは感じているのかもしれませんが、その言い方はその作品を作ってくださった人たちに失礼ではありませんか?
>>50
あのそれはあなたの感想ですよねじゃあ東方がそんなひどい事をしたデータはありますか?もしデータがないのなら鬼滅ファンはデマ情報でしか他作品を罵れない人類において価値の無い生命体と言われても過言ではないよ
>>50
それはまぁ言い方が悪いのでは?鬼滅キッズが何呟いてんだって話ですけど。こちら側として言い換えさせてもらえば東方のグッズの置いてあったスペースにただ“流行ってるだけ”という理由でスペース取られて不快極まりないですけどねぇw
あと妖夢は鬼滅のパクリとか言ってる人がいるけど東方の方が先に誕生してるんですよ。調べてから言ってくれますかねw大体鬼滅知らない奴がコメントするなって話が出るかもだけど一応鬼滅全部読んで東方の原作も読む+ゲームプレイした人の感想です。
鬼滅はアニメの作画が綺麗だけどストーリー性はありきたりでつまらない気がしますね
>>33
黙れ鬼滅キッズ。東方パクっといてよくそんな減らず愚痴吐けるなぁ?鬼滅キッズも鬼滅も東方に謝れ
>>55
鬼滅はパクりではないよ。もし鬼滅をパクり呼ばわりするなら東方は十六夜咲夜や博麗霊夢の件でサライや奇々怪々に謝罪しなければいけない。あくまでも鬼滅をパクり呼ばわりするならの話ではあるが。
>>33
うんゆっくりって知ってるかい?
ゆっくり実況とかゆっくり茶番とか。
あとはスカーレット警察(あたいの足技みさらせやー)を知ってるかな?
ゆっくりで鬼滅の解説してる人もいるしある意味東方が他作品広めるのに協力してる部分もあるんだよ?
たしかに鬼滅は元の作品として良かったけどそこと東方を比べて失礼と言う貴方の発言が一番失礼じゃないかな?
魔理沙はかわいい
善逸はカッコイイ
ていうか、どっちもかわいいとカッコイイを秘めてる!
何をどう頑張っても魔理沙が勝つわなwというか鬼滅と言う名のパクリすぎクソアニメとパクられた側の神ゲーをいっしょにしないで欲しいんだけど…(作者様にそんな悪気はないですすみません全部鬼滅に怒ってるだけなので)
>>38
そんなことない。鬼滅レベルがパクりになるなら、東方もパクりだらけです。あくまでも鬼滅レベルがパクりになるなら。両者ともオマージュにすぎない。
>>75
パクリと言うか両者とも(東方と鬼滅)原作者がジョジョのオマージュ要素の存在を公表してますね。
>>38
謝るならここに書き込まなくてもいいんじゃないですか?
そのコメントを見て不快に思う人もいると思いますよ!
これは個人の意見です
ぱくりとは、 大口を開けてものを食いつく様子。 割れ目や傷口などが大きくあく様子 かすめとること。アイデアなどを盗用すること。盗作。 『広辞苑第七版』によると名詞としては以下のような意味を持つ。 大口を開けて食らい付くさま。 煙草を吸うさま。 割れ目や傷口が大きく広がるさま。 店先の品物などをすばやく盗み取ること。
盗作(とうさく、英: plagiarism)は、他人の作品の全部または一部を、そのままで、自分のものとして、無断で使う行為[1]。また、そうした行為によってできた作品[1]。剽窃(ひょうせつ)とも呼ばれる(俗語では「パクり」や「パクリの一種」とも)。オマージュ、パロディとは区別される。
最近見た仮面ライダーと東方のコラボ動画は最悪だった。仮面ライダーコアを一方的に東方キャラがリンチするという。こんなことするから東方は嫌われるんですよ。
>>57
もしその動画がYouTubeなのであればそれはコラボでもなくただのネタ動画だと思いますよ?
あと、東方は嫌われてないと思いますよ♪
鬼滅など少ししか知らない東方の方が先に知った東方の魔理沙は語尾に「だぜ!」とか付けてて個人的にかっこいい
可愛さで負けかっこよさでも負けか
まぁそれでも善逸が人気なのは他にもなにかあるんでしょうね