「『呪術廻戦』はおもしろい」側の209コメさんと「『呪術廻戦』はつまらない」側の255コメさんはどっちが正しい?
「『呪術廻戦』はおもしろい」側の209…

「『呪術廻戦』はつまらない」側の255…

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する255コメさんは無投票ですよ。
それから255コメさんが言っている内容自体は正しい部分もあるんですが、255コメさん自身が言うことでその正当性が崩れかかっています。
■発端
253コメさん(つまらない派)にレスした209コメさん(おもしろい派)に対して、255コメさん(無投票)が「嫌いな作品をほめられたから反論して何が悪いんですか、って話。」とレスしてます。
■問題点
①253コメさんが助けを求めた訳でもなく、209コメさんに何かされた訳でもないのに、無関係な255コメさんがわざわざ首を突っ込んでいること。
②「嫌いな作品をほめられたから反論して何が悪いんですか、って話。」はつまらない派の253コメさんが言えることで、無投票派の255コメさんがわざわざ言うことではない。無投票派なら「好きな作品を貶されたら嫌な気持ちになって反論したくなるのもわかります」と言えることも同時に明言しなければ道理に合わない。
③無投票なら「そもそもコメントしない」か「責任を持って中立で会話に参加する」のがコミュニケーションの基本ルール。無投票派なのに片方に対してのみ反論し続けていることはおかしい。無投票の立場のまま253コメさんに対しても何かしら反対意見を言うか、どちらかに投票してからレスしなければならなかった。
・・・とまぁ、無投票という立場のルールを守ってないからおかしくなってると思う。