花火と雷はどっちが音が大きい?
花火

雷

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する私が経験した話ですが雷が光ってから5秒後位にズバズバドーン!!と言う空いっぱいに鳴り響く雷鳴で窓を激しく揺らし、凄まじい閃光を放ち地震のような地響きが起こったのを覚えています。花火はきれいですがどっちの音が大きいと言うと雷の方が断然大きいと思います。耳が破裂しそうでしたからね。さすが空気を切り裂く雷。空気の叫びですね。
私が経験した話ですが雷が光ってから5秒後位にバリバリバリドーン!!と言う空いっぱいに鳴り響く雷鳴と凄まじい光を放ち、窓を大きく揺らし地震のような地響きが起こってほんとに怖いと思いました。私は花火大会にも行ったことがありますがそんな花火より断然雷の方が音が大きいと思いました。さすが空気を切り裂く雷。自然界の猛威です。
雷は周りの空気の温度を一瞬にして約3万℃(太陽の表面の温度の約5倍)に熱し、圧力を高めて一気に膨張します。 その時の衝撃が周りの空気に伝わり振動させ、ものすごい音になるのです。 近くで雷が落ちると「バーン!」 や「バリバリッ!」という音に聞こえます。
花火じゃ勝てないけど、核の花火なら勝てるかもね