リスカはしてる?してない?


リスカしてネット依存してたら増えるだけ
解決法は携帯を壊す
そして携帯を壊せない他の奴より自分は凄いって自覚する
>>12
仲間がいてよかった。
わいは日々のストレス発散で自分の体に当たるって感じや
>>11
うーん、説明が難しいんですけど
どー言えばいいんですかね。
個人的に、
生きたい。けど、死にたい。
↳リスカに依存してる僕はどうしたらいい??
死んじゃったらリスカできないじゃん‼
みたいなくだらない理由でしてます笑
語彙力なくてすみません
伝わったら嬉しいのですが...
もっと理由はありますけど、一番説明しやすそうなやつにしました笑
>>15
あ、分かりますか?
生きたい、けど死にたい...んん゛どうしよ...ってのがストレスになって、またリスカしてます笑
>>17
はい笑
少し、難しいです。
もともとが僕馬鹿なので
もっと分かんなくなっちゃいます笑
でも、話を聞いてくれる人がいるだけで結構軽くなると思うので、もし友達がリスカしてたら
「駄目だよ、そんなの。」
って言って刃物取り上げるよりも
「話聞くよ」
って言ってあげてください
...なんか日本語変ですね笑
>>18
いえいえ、そんなことないです。
わかりました
今度友達と二人で話してみます
ありがとうございます😊
>>19
いえ、僕も少し話を聞いてもらえて...いや、一方的に話をしていただけなんですが、少し楽になりました。
こちらこそ、ありがとうございました🥰
>>20
え⁉本当ですか⁉
それはよかったです
これからもたくさん話を聞きます!(どうぞ遠慮なく、、、
😘😘😘😘😘
🥰🥰🥰🥰🥰
😍😍😍😍😍
🤩🤩🤩🤩🤩
Thank you!
>>21
わあ、ありがとうございます😊
じゃあ、また話を聞いてください。
よく低浮上になりますが...
気が向いたらこのトークを開いて、相談に乗ってください😊
>>23
もう忘れちゃったかもしれませんが、相談してもいいですか...?
リスカに関することなのか...?と思われるかもしれませんが聞いてくれると嬉しいです。
僕も一人の人間なので推し、というものがいるんですけどリアコしちゃったみたいで...3次元なんですが叶わないので少し、辛くて。アイドルなのでサイン会とかあるんですけど、住んでるところが少し田舎なので、東京とかそういう都会じゃないんですよ。なので話せもしないし...みたいな感じで辛くて辛くて、ストレスも知らないうちにどんどん溜まっていってこういうのがリスカに繋がるんですけどね笑
辛かったので相談しに来ました。気づいてくれると嬉しいいです(_ _;)
長文失礼しました
>>24
もちろん覚えてますよ!
そうなんですね...
実はわたしも3次元の推しがいます。そしてわたしもリアコです。k-popで、、、韓国だし、わたしも無理です。
辛いですよね、わかります。
相談してくれてうれしいです。
>>25
k-popなの一緒だ!国の差があるとなかなか会えないし、
まだまだ子供なのでもっと会えないし、って感じだけどあなたが話聞いてくれて軽くなりました、 ありがとうございます。
次はあなたの話が聞きたい、です
>>26
え?!わたしですか...
じゃあ…
わたしは小さい頃からアイドルになることが夢なんです。でも、母が昔から芸能界嫌いで諦めていて最近まで忘れていたんですね。でも、k-popのことでまたアイドルになりたいって想いができて...無理だってわかっていても...
ところが、おとといくらいから母がAKBの1期生の頃の曲を聞くようになって、冗談で言ったのかわからないんですけどあんたもここ目指してみたらって言われたんです。驚きました。こっそりAKBのオーディションについて調べてみたらちょうど今募集中だったんです!
でも、もう諦めようと思います
こう思えたのも、話すことができたからです!
ありがとうございます
>>27
アイドル 、憧れますよね
私も憧れます 、なって見たかった ...
諦めて大丈夫なら、良かったです
>>15
死にたいけど怖くて○ねないだからリスカをするしかないんですよね。みなさんってリスカってどんな理由でしてますか? 私はいじめです!
>>30
だってリスカって痛いでしょ?
楽しくないでしょ?
なんでリスカなんてするの...
>>32
心配してる...?
それともただ単に反対してる...?
どっちでもいいけど痛くはない 。
心のほうが痛い 。
>>33
反対してるわけじゃないよ
しないと辛いならしてもいいと思うけど
なんでしたくなるのか分からない
えっ...
心のほうが痛いのは心配...
>>35
リスカより心のほうが痛いってことは
そんなに辛いことがあったのかなぁって思ったから
>>36
ないしっ
そんな事あるわけないじゃないですか(日本語
そんな事あってもとっくに忘れてるわ()
もっと体を大事にしなさい
心の病があるならカウンセラーのところに行きなさい
物や人に当たっても解決にならんぞ