数の単位どこまで知っていますか?
1位 | 不可説不可説転 | 20票(36%) | |
2位 | 無量大数が最後!! | 13票(23%) | |
3位 | グラハム数だってギネス載ってるし! | 6票(10%) | |
3位 | 数何それ美味しいの? | 6票(10%) | |
5位 | 無限だよなぁ!! | 4票(7%) | |
6位 | 涅槃寂静 | 2票(3%) | |
6位 | 矛盾 | 2票(3%) | |
8位 | 京 | 1票(1%) | |
8位 | こんな争いやめようね! | 1票(1%) |
https://www.youtube.com/watch?v=NR1VCb8NlBc
日本語だと無量大数までしかないけど英語だともっと先まである。Centillionとは10の303乗の数。つまり、
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000だ。
確か無量大数のあと、あああああああってなるほど沢山あって最後
不可説
不可説転
不可説不可説
不可説不可説転
となった気が...
不可説不可説転だと思います(*Ü*)
不可説不可説転
不可説不可説
不可説転
不可説
不可量転
不可量
不可思転
不可思
不可称転
不可称
不可数転
不可数
無等転
無等
無辺転
無辺
無量転
無量
阿僧祇転
阿僧祇
至
趣
僧祇
鉢頭摩
青蓮華
阿畔多
無我
出生
無尽
ーーーーーーーーーーー
無量大数
不可思議
那由多
阿僧祇
恒河沙
極
載
正
澗
溝
穣
秭
垓
京
兆
億
万
千
百
十
一
分
厘
毛
糸
忽
微
繊
沙
塵
埃
渺
漠
模糊
逡巡
須臾
瞬息
弾指
刹那
六徳
虚空
清浄
阿頼耶
阿摩羅
涅槃寂静
>>9
こんなにあったんですね!
厘よりも小さいのは初めて見ました
毛、糸、埃、塵など、生活に結びついているように感じます
>>19
「刹那」ってのはよく分かる、スゲー分かる。一瞬の時という意味合いで使うよな。
虚空、清浄ってのもニュアンスはよく伝わってくる......一見綺麗に見えるって事なんだろうなあ。
だが刹那と虚空の間の「六徳」ってどういう事だあ〜!?名前に少なさを示す要素が無いじゃあねぇか!数の単位に数を使うなボケッ!「六六徳」なんて言わされるのかよ!?クソッ!クソッ!どういう事だ!ふざけやがって!
>>20
確かに六徳は分かりにくいw
三六徳だったら、3六徳なのか、36徳なのか見分けられんし
>>6
涅槃寂静は、
0、000000000000000000000000000000001より小さい数字
不可説不可説転は、
0が33澗個ある
グラハム数より
巨大数庭園数やローダー数、フィッシュ数の方が大きい
∞が一番大きいの