ロザン宇治原は好き?嫌い?


『お笑い芸人』って言っているくせに、全然おもしろくもない。
単に『タレント』という肩書きだったらよかったのに。
学歴をひけらかしていて大嫌い❗
辰巳琢郎さんは能ある鷹は爪隠すだけど宇治原は大違い❗
お笑いもつまらないんだから消えて欲しい
クイズ以外、取り柄ないし、芸人なのに全く面白くもない!テレビに出る意味も分からない。相方も嫌い。相方の方が性格悪そう
大阪案内するやつで外人との会話を相方に丸投げして外人の人が言葉が通じないから呆れて苦笑いで離れていってもスルー、お前頭ええんちゃうか!以降そのコーナー見てない
京大とかインテリとか関係ない。宇治原はただ単に性格が悪い。
それに、テレビで大学時代の成績を言わないということはきっと大したことがないからでしょう。
宇治原なんかより、面白い芸人はたくさんいる。そんな人がバイトしないと暮らしていけない。芸人としてはやっていけないって人が山ほどおる。
宇治原は面白くない。つまらん。頑張ってるのに芽が出ない芸人に失礼。
自分は芸人の中でも、高学歴で、他の芸人さんとは違うという雰囲気を醸し出してる。
自分の意見は正直にいわず、いつも中道、それは事なかれ主義の極みにしか思えない。
低レベルなクイズ番組に一定程度の需要がある日本人自体のレベルが低い。バカがバカなクイズ番組を視て、宇治原を「賢い」と思っているところに宇治原の飯の種があるだけ。無意味で無教養なクイズ番組を一掃しなければ、日本人は益々、馬鹿になる。子どもにクイズで正解することが教養のあること、または「賢い」ことという誤ったとんでもないイデオロギーを振りまいている。宇治原はそのテレビ局が視聴率を稼ぎ出すためのコマ。腐ったイデオロギーの伝道師に過ぎない。
>>38
ゴールデンタイムにバカな子どもがバカな母親とクイズをみる。そして、バカな母親、自らものを考えない人間の多くは、クイズに正解することが「賢い」と思う。小学生や中学生の大半がこの手の「」を「」と思う。そして、日本には本質的にものを考える人間が育たない。バカな母親は、子どもを宇治原のようになって欲しいと思い、Qさまのような糞番組を見せる。そもそも糞番組を作っているテレビ局のディレクター自体が文学や哲学の古典など読んだことにないようなレベルの人間だから、宇治原を自分よりも「賢い」とでも思っているのだろう。かくしてバカが宇治原を増長させ、バカが作った番組をバカがみて、宇治原が「インテリ」となる。インテリゲンチャというものを懸け離れたバラエティ番組、クイズ番組がただでさえ低い日本の一般人、テレビ視聴者のレベルを益々、低くしている。宇治原のような人間がテレビで活躍することは、塾業界は予備校業界にも都合が良い。深くものごとを真剣に思考する子どもや人間を日本社会から排除し、宇治原のような人間をモデルにしてビジネスをしやすくなるからだ。
>>40
何も視なくて良いのです。あるいは比較的ましなETVやBSの番組を視るほうが良いです。一番、良いのは親子でゴールデンタイムに長時間、テレビを視ないことです。
関西の番組で道案内するコーナーに出てるけどほんとにおもんない。素人に必ず大学名を聞くところ
こいつ他の芸人が美味しい話題ふってるのに平然と受け流すの違和感しかないんだが
お笑い芸人と名乗ってるくせに面白くないどころか笑い取る気すらないのが見ててムカつく
クイズタレントで良くないか?
これが許されるなら演技できない俳優や歌えない歌手も許されるわ
宇治原を見て博識と利口は違うんだと認識した。
この人をコメントとか求めない方が良いですよ。
他のインテリ芸人のように、クイズ番組以外には出られない。クイズを正解するのに意地になっている。見苦しい。
宇治原くんお笑い芸人に向いてへんと思うねん。
背も高いし男前やさかい、辰巳琢郎さんみたいに俳優やった方が上手くいくような気がするねん。
面白くないんやったら、お笑い芸人の肩書やめて役者に転身してほしいな〜ー
ただの「高学歴物知り」でしょ。ネタもフリートークもくそつまらん。芸人と名乗ってほしくないレベル。IYI(The intellectual yet idiot = 教養人だけどアホ)の典型例。
自分は関西の番組での宇治原を見た事がないのですが純粋に面白く無いし頭がいいだけで凄く偉そうにしてる印象。宇治原って本当にお笑い芸人なんですかね?
只のクイズ回答者枠のひと。
元芸人でもない。違うなら
お笑い向上委員会やゴッドタン出てみなさい。
今夜はナゾトレ見てるから。2年位前に今夜はナゾトレの視聴者としての恩師の一人が57歳で世を去りました。生きていれば今日が還暦の誕生日だったのです。なんでかいまだに受け入れられません。謎解きを上達する修行もこれから先も続けられるか心配です。でも、今年5月9日の謎解き歴5周年を天国から見届けてくれたことは感謝しかありません。