ジョジョの奇妙な冒険といえば?
ボタンを押して投票してください!
1位 | 3部 | 41票(35%) | |
2位 | 5部 | 17票(14%) | |
3位 | 4部 | 16票(13%) | |
4位 | 1部 | 9票(7%) | |
4位 | 2部 | 9票(7%) | |
6位 | そんなことよりDIO | 7票(6%) | |
7位 | 7部 | 6票(5%) | |
8位 | 6部 | 5票(4%) | |
9位 | そんなことより魔少年BT | 3票(2%) | |
10位 | いやいやゴージャスアイリンでしょ | 2票(1%) | |
11位 | そんなことより条太郎 | 1票(0.9%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するオォォラオラオラオラオラ···············、オラァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
原理を説明しながら戦い、防御しながら原理を説明し、周りのキャラも原理と状況を解説し、作者が図解で説明してくれないと何がなんだかわからない戦い、設定が消化不良な所が多数あったりして突っ込みどころ満載なのも今振り返って見ると面白いかったり、北斗の拳もどきの絵柄も当時のジャンプ漫画の劇画調の定番で懐かしい。
アニメとして完成度が高かった 何より声優の演技が素晴らしかったのが大きい 制作陣の気合いが違うなと感じられた
DIOより強いであろう真祖を相手に活躍したジョセフ・ジョースターは最高にかっこよく、スカッと爽快だった。頭も切れる。
作品知名度は3部
処刑用BGMの知名度は5部
OPの知名度的なのは2部
今モンストコラボで知名度がかなり上がってるのが6部
ざっとこんな感じ
1番ハッピーエンドな感じの4部で。他の部だとお気に入りのキャラだいたいしぬし…。ナランチャとかF Fとか
6部好きだけどやっぱ代表的なのは3部
DIO様や承太郎さんの知名度は偉大だよ
このお二方のおかげで私はジョジョに出会えたから