ユーハバッハと五条悟はどっちが強い?


ジ・オールマイティで無量空処を食らう未来を見てしまうと未来から無限の情報が送られてくる事になるから改変する前に詰むだろ
レベル的には人外の霊力をがっつり取り込んで進化したユーハバッハの方が確実に高いが、全部見てしまう場合に情報をユーハバッハが自動処理するのか、メタ的にある程度観測して取捨選択しているかによって勝敗は分かれそうだ。
ただ、ユーハバッハには「見落とし」が稀に存在することはわかっているので、恐らく必要のない情報を途中で遮断することは可能だろう。そうなればユーハバッハが普通に制圧する事になる。
>>3
未来を視ることが出来て、その未来で見た能力は通用しない能力と未来を自分の思い通りに改変する事が出来る
例えば五条先生が何故か無下限を解除する未来を作るとかが出来るね
>>4
すっごいね。
未來改変、能力改変やん。五条が無下限解いて
自分の攻撃を五条に当て、能力封印も出来る系?でもガチだとユーハバッハは五条知らないわけやし気づかれない隙に
領域すればいけんちゃう?
>>5
未来予知はほぼ常時行われてるからユーハバッハは自分の身に起こる出来事は常に把握しているんよ。だから気付かれないようにとかは難しい
でもユーハバッハの未来予知は未来を視る能力なので視覚情報から発生する能力には弱いという欠点もある。だから上の人は無量空処を未来予知で視てしまった場合はその時点でユーハバッハの詰みじゃ無いかって言ってるんやね
>>6
うん、
でもいくら無量空処された未来予知ができてもさ、それ対処する能力は?もし五条がユーハバッハの未来予知能力がある事に気づいた、あるいは知ったとしたら?
無限無力化できるん?
五条が大人しく負ける事の予知の上、ていうか
ユーハバッハの能力は
自身の身に起こる事の予知能力だよね?未来改変とか出来るん?例えば
五条の無限解きユーハバッハにやられる妄想予知してそれを実行出来るとか???ほんまだったら
ガチのチートだからそれ。
>>7
無限を無力化するというか五条先生が自分から無限を解除する未来に改変するって事やね。
実例としてはBLEACHの作中でBLEACHの主人公の一護の武器が自身にとって危険だから未来改変で破壊するという事をやっているよ
でも未来予知で無量空処を視てしまった場合は何かする前に無限の情報で押し潰される可能性が。ユーハバッハの未来予知能力は全ての可能性の未来を視るので五条先生が行えるあらゆる手段を未来予知で視る事になるからユーハバッハ不利かも知れんね。五条先生と相対した瞬間に未来から無限の情報送り込まれて五条先生も何が起こってるのか気付かないままユーハバッハが自滅するかも
>>8
あ、なるほどね。
実際渋谷戦で特級呪霊2体に自ら無限解いたようにユーハバッハからの改変により五条がユーハバッハと対立した時、
五条が何故か無限解いた状態でユーハバッハに挑む状態を生み出すって事ね。後ごめん、ここからがようわかんないんだけど五条に無量空処されてしまう予知ら具体的にどういった状態なんだろ?
1人称から見た完全な自分が五条の領域に入った事を見るのか、ユーハバッハの頭の中で自分が五条に何かされて廃人になり仕留められるって所を見るのかな?だとしたらそも予知能力を見たユーハバッハ自身何が起こったのかわからないんじゃないかな?まぁ言えば
ユーハバッハは五条に領域展開されて廃人になった所を見た時点でユーハバッハ自身の頭には既に
処理しきれない情報が
ガンガン入っていって
(な、なんだこれは??)
とか言ってそのまま自滅
するんちゃうかな?
実際五条と戦う前に。
>>9
1人称で見た光景をそのまま未来予知として見るって感じやね。作中だと愛染ってキャラが自分の能力解放を見せることで見せた相手を永続的に好きな幻覚見せることが出来る能力を使うんだけど
ユーハバッハはあらゆる可能性の未来を視ることが出来るが故に愛染の能力発動を視てしまった場合の未来も体験してしまい愛染の能力の術中にハマってしまうという事があったんよね
だから貴方の言うとおりユーハバッハは五条先生と相対した場合にそのまま自滅する可能性は高いと思われ
>>13
始解、卍解
黒崎の能力の一つとしてこれは幽霊や呪いとか
なんであろうと成仏させるって聞いた。
だから多分呪術の呪霊とかも特級でも黒崎なら倒せますね。でもその能力のち、五条の無下限無力化出来ますかね?
>>12
和尚とかどうかな
能力としては和尚が持っている剣から出る墨で塗り潰されると、塗り潰された対象の能力など含めて無効化して支配されるって物だけど
無下限で墨が五条先生に届かないとしても見た目て塗り潰す事が出来てれば良いから無下限で防ぐのは難しいと思われ
>>17
なるほど。
五条先生とその周辺を塗れば五条は逃げれないし
無下限関係なく五条支配されるから勝利が確定するね。塗り潰せてたら
無下限だけ支配されて五条にはなんも起こらなかったらどうだろう?
五条そのものの存在でも消せるのかな?
>>17
あと強さ比べとかでよく
YouTubeで五条とそのキャラ比べてるのよく見るけどほとんど五条負けてる。
>>18
支配した者を別の特性を与える能力もあるから無下限を別物に変えることで無効化出来るかな。作中だとユーハバッハをアリに変えたりしていた
和尚の最強技として領域展開のように周囲を闇で包み内部の者を完全消滅させる技もあるから武器の能力が効かなくてもこの技が決まれば行けるかも知れない
>>19
まあ、キャラによっては能力完全無効とかいるから五条先生でも流石に無理ってのはいるんじゃないかな
>>21
ドラゴンボールだったら
五条先生がその世界に行ったら戦闘力が離れすぎたら無効化だったり設定
だからってだけなんやけど。まぁ初期悟空≧五条悟先生だと思うけど正直五条の戦闘力がわからんから予想付かないけどね。能力無効化キャラとか、能力改変キャラと五条先生が戦った場合、
大抵五条の負け筋になってくるよね。領域展開は
ワンチャン入らせれば
チート中のチートなんだろうけど。
>>20
おおーすごいね。
五条の周りがダークに染まるって事かな?それなら領域で返しそうやけど
無量空処と同じくその時点で五条は支配されるから場合によっては
先に五条悟が領域すれば
勝ち筋があるって事。
後五条の無下限をただの
バリアにしたり出来る。
そのキャラに闇に包まれる前に五条が領域展開すればワンチャン勝ち筋あるってことかな?。
>>22
特級の九十九が自滅必至とは言え地球を破壊する事も出来るほどだから五条先生の戦闘力は結構高いと思うよ
能力バトル物だと基本能力そのものを無効化されたり改変されるとどうしようも無いね。無効化や改変に何らかの縛りがあるなら対抗策はあるけど。ドラゴンボールの戦闘力差の能力無効化みたいな縛りが無い物だと厳しいね
>>23
そうだね。和尚より先に領域展開すれば勝てるかも知れない
和尚の方はそれなりに長めな呪文詠唱しないと駄目だから隙はあるね
ただ、和尚の能力には全ての黒の概念を支配して操るというのもある。五条先生黒い服着てるし無量空処も黒い空間だから相性は悪いかも
>>25
そっか、目隠しも黒だしね、でも、領域展開した瞬間にそのキャラが五条悟の無量空間を操れるって言うの?五条が隙で無量空処展開した瞬間に
相手はあっという間に領域に包まれるからそれに0.2秒あれば既に手遅れだから支配するも操るも出来ないと思う。実際
漏瑚戦ではあっという間に領域返しで包まれたから。
>>24
そうなんですよね〜
だから五条vs悟空は
ドラゴンボールの世界じゃなく、呪術の世界や
鬼滅、ワンピ世界で戦わせた方が良いの。それなら無効化設定はないから。あとそうだね。
五条悟は戦闘力は非常に高いよね。僕は最初
アニメだけ見た五条の強さから予想だと1000万ぐらいあんのかな?とか思ったけどさすがにそこまで高くないと思い、
ドラゴンボールキャラとの比べしたらピッコロ大魔王の破壊力は都知破壊レベルだから五条にそのレベルの破壊力があるかって言うと微妙。
花御に放った虚子、紫
はある程度も面積を削り、町の破壊力に匹敵するレベルだった。
でもあれは地上で放ったもので空中とかで放ってたら正直地球の半分消滅レベルなんじゃないかって程。多分。後
肉弾戦の五条悟のバトルを見ると宿儺、漏瑚vs五条戦の戦いの規模は
幼少期の悟空の天下一武道会の天津飯、パンプット、桃白白レベルと同レベルなんじゃないかと思うよ。だとするとトータル五条先生は戦闘力160未満かな?