第六天波旬とアザトース、ヨグソトースはどっちが強い?


ヨグソトースの時点で全ての空間と時間その物で、それらを超越してるのだからもしかすると波旬並みかも知れない
この“現実世界”はアザトースの夢で、彼が目覚めればこの現実世界という名の宇宙は滅びるとある。つまり、メタ次元に足を突っ込んでいるアザトース相手には、波旬であろうとも意味をなさない
アザ様の勝つ一連の流れ
アザ様「よく寝たぁー起きるかぁ」
神座シリーズ全キャラ「ぎゃあああああ」
終わり
>>7
これは成る程ってなった。
仮に全ての苦しみから逃れられるのなら波旬の目的は達せられるのか。
ヨグソトース1柱だけでも波旬が勝てるか分からないのにアザまで入れるとか無理ゲー
>>14
ん〜仮に消し去ったとしてもそれは時間と空間を壊したのと=だからなぁ、良くて相打ち。
神座には神の座であれば全能だけど、実際にはただの人工的なもんやし、概念そのものであるアザ達にどう干渉するか無理にもほどがある。
アザトース調べたけど別に波旬に勝てる根拠ないだろ。
せいぜいメリクリウスと互角くらい。
根源だの原初だの全多元宇宙の創造だとかは座の神(メルクリウスより後)なら誰でも司ってるからアザトースの夢の一部に含まれているってのがムリある。
しかもどっちも他作品の創作物に過ぎないのにクトゥルフは特別みたいな扱いは意味わからんやろ
>>19
人工物が概念を上回ったのが座だぞ。
そも概念を創造、破壊なんざ創造からでもできるわ
ヨグソトースは無限の多元宇宙、時間、空間、高次元を総体として数学や空想を遥かに超越した絶対領域
アザはそのヨグソトースを含む生み出し全てが夢のような儚い物でしか無いからヨグソトースで波旬と互角でね
>>20
人類の叡智に不可能はないとな?
甘いねぇ、チョコレートより比じゃあないほど甘い。
神話は自然を語るものやで
絵の中のキャラクターとメタ次元を超えとる者とどう覆すのよ。
>>24
クトゥルフ神話は20世紀のパルプフィクションの作家のラヴクラフトが創作した架空のもんだぞ
0,000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001秒で倒せる(アザトースとヨグソトースが)(1人で)