エマ・ワトソンと広瀬すずはどっちが綺麗可愛い?


「シンデレラ」のリリー・ジェームズさんも、「美女と野獣」のエマ・ワトソンさんもどっちも好きだわ!
エマさんは、サインの時も一人一人丁寧にしていましたが、広瀬さんは、どちらかというとパパッと済ませている気がするので、エマさんに1票です!
広瀬のブス画像は検索すると沢山出てくるけど、エマさんのブス画像なんて1つも出てこなかった!
さすがエマさん‼︎
なんかこのブスイチゴかじってる、、
せっかくのイチゴが可愛そう、よりによってこんなブスにかじられるなんて、、、
エマワトソンは女優業の傍ら超名門大学に合格するほどの知性の持ち主。女性の権利のための活動もしている。そして完璧な美貌。これだけ非の打ち所がないのに、本人は「ここまでやってこれたのは実力じゃなくて運が良かったからなのでは。自信が持てない」ととても謙虚で、好感が持てる。
一方広瀬すずは、度々デリカシーのない発言で炎上していて知性のかけらも感じられない。大して演技も上手くない。あと数年したらもっと可愛い若い子が出てきてお役御免になるだろう。
>>42
エマ・ワトソンガカワイカッタノハヒミツノヘヤマデ、⁉︎ウケるーwあなた本当に人間?w
日本の映画はクオリティ低くてつまらない。邦画は、つまらないのが十割を占めている。
一方、洋画はクオリティ高くて超面白い。ものによればつまらないものもある。しかし、その"つまらないもの"でも、邦画での"面白いもの"以上の面白さ。
まあ、日本と海外で映画にかけるお金が桁違いだからしょうがない。例えば、007シリーズなんて、シリーズ数え切れないほどあるのにほとんどの作品で建物爆発がおきている。その建物は、爆発されるためだけに造られた。つまり、邦画の安いCGなどとは違い、モロにリアルに爆発させているんです。それを何回も繰り返しやる、それが"洋画"。
その素晴らしい"洋画"と、くだらない邦画の女優達を、しかも美に、差がありすぎる人達を比べるのは、この場合あまりにもエマワトソンに失礼です。
>>54
洋画もくそつまらないやつがいっぱいあるが、日本にははいってこない。
言語の壁もある。日本語で映画作ってもそのままでは世界に出せない。英語は最初から有利。
>>57
吹き替えって手ありますよ。
吹き替え声優をやとうだけの面白さが足りないのかもしれませんね。
>>61
61さんの美的センスは分からないですが、どちらも兼ね備えてるって意味での質問だと思うし、系統的にエマさんもすずさんもそれに当てはまる人かと思いますよ。
>>13
私は顔濃いのが良いとは思わない。
外国人は急に老けるよ。
あとこの人の性格の悪さを知らない人も多過ぎ。