レムは好き?嫌い?


トピ主です。
好きな理由や嫌いな理由を書いてくださるとうれしいです!
因みに俺は嫌いですね。
凄い嫌いって訳じゃないですが、好きか嫌いか聞かれると嫌いです。理由はスバルの事殺した時の奴が頭に結構残ってて、スバルがかわいそすぎたのでちょっとレムに苦手意識芽生えたって感じです。
>>2
私もスバル君殺害シーンを見て苦手になりました。個人的によく人気投票でぶっちぎりの1位になれたなと思います。
私もレムちゃん苦手です。
主人公殺すヒロインがどこにいるんだよ。
メインヒロインはレムて言う人いるけどメインヒロインは主人公殺さないでしょ。
レムちゃんはマジクソゴミ。レムちゃんのゴミキャラ具合が鬼がってますね。マジスバルとくっつかなくてよかった。
レムは今まで見たアニメキャラの中で1番クソゴミキャラ。もう全部が嫌い。
癪に障る。何がレム天使だよ。
私はリゼロ知った時レムちゃん好きでした。ですがスバル殺害シーンを見て嫌いになりました。レム好きだった当時の自分が憎いです。
レムスバル君殺しておいてスバル君好きって手のひら返しやがった。スバル君
推しの人敵にまわして死ね。
スタイル良くそれと同時にメイドの仕事を完璧にやりこなせるほどハイスペックでできる女ていう所が嫌気さす。
スバル敵対しておいてスバル好きって手のひら返ししただけでなくスバルの事をよくわかってる的な事言って見てて苦手意識が芽生えました。
家事全般得意かつスタイル抜群な所が嫌気さす。主人公でもない癖にやたら目立つしいい役ばっか持っていくし癪に障る。
嫌いです!一番嫌だったのは、すばるを殺したことですかね・・・。他にも嫌いなとこは、たくさんあります。なんでランキングで一位何だろう?エミリアを一位にしろ!
レム大嫌い!メインヒロインとか言われているけど、メインヒロインは、エミリアだよ!メインヒロインを奪うな!レム嫌い!すべてが嫌い!
かあいいから普通に好き
リゼロの3推しです
なんかボロクソに言われてるけどレムちゃんは魔女教恨みまくってるからしゃーないと思う我である
まぁ意見は人それぞれだから別に恨んでてもいいと思うけどゴミでもカスでもない
鬼だよ
それ以外の何者でもない
あ、ヒロインはエミリアだけだよ
ラムは小さい頃魔女教に家が襲われた時助けてくれた(命の恩人)スバルはたまにいいこと言ってレムがらぶずっきゅんした。
なんかのゲームでラム何しようとしたか覚えとらんけどレムが「いくらお姉様でもスバルくんにそんなことするのは許しません」みたいなこと言ってた気がする。
まあつまりレムは命の恩人と好きな人だと好きな人を優先しちゃうお方なのと思いました。もうそこで無理ッッ!
それに作者レムのこと気に入ってるらしい
だから贔屓してんのか〜
てかエミリアとラム不遇過ぎん?
てかいつの間にか文字数がやっべ〜ことなってる
長文失礼しました。
ラムの角が折れた時レムが一番最初に思った事が喜びだった
それであれまってなっちゃいました
ガーフィールの下位互換なのにご都合展開で楽に大手がらを挙げれてずるい、そしてひたすらスバルの足を引っ張っておきながらさんざん弱者軽視と描写された帝国人たちに絶賛されるのはギャグでしょうか?
何よりファンの作者やスバルとエミリアに対する暴言が嫌い。
こいつを守ってラムの角が折れたのに最初に喜ぶってどんだけ性格悪いんだよ周りの扱いとか関係ない本性が出ただけ。普段自信ないです〜って態度なくせにスバルを思い込みで殺したあげく手のひら返して好きとかありえん陰キャ童貞弱男の妄想すぎてキモい。原作ではBカップのモブキャラだぞ〜?アニメで謎贔屓されて色々盛られててワロタwそうでもしないと人気出ないどころか叩かれるもんな性悪ぶりっ子女wIFルートではあるけどラムを見捨てて男と逃げたクズ。自分を殺したやつから子供がどーのこーの言われてもときめくどころか鳥肌立つわ性欲モンスターの陰キャ童貞弱男だけだぞ騙されるの。こいつの角が折れれば良かったのにラムに誠心誠意詫びて死ね性悪クズぶりっ子女。
リゼロは設定がめちゃくちゃいいのにキャラが陰キャ童貞弱男の妄想具現化すぎてキモいあれ見て感動するとか言ってるやつほんとに全部見たんか???ゼロからのシーンとこいつの切り抜き見て褒めてるだけだろ。こいつの本性知ってればゼロからで嫌悪感抱くぞそれが普通。まじで嫌い3期とかやるなよ時間と金の無駄。これ以上この女に騙されるやつがいないことを祈る。
リゼロは放送されていた時、リアルタイムで見ていてその時からレムが人気で、でも自分はなぜかレムが好きになれず、むしろ苦手というか嫌いな意識があったのですが、その理由が何となく分かったので書き出します。
・まず最初に主人公を何度も殺した点。ただ殺しただけではなく、この時、エミリアが主人公は信頼出来ると招待したにも関わらず、それを無視して殺したこと。これはエミリアを擁立していたロズワールへの裏切りにもなるのでは?
自分勝手な意思、魔女の匂いがするからと、その事情や理由などを知ろうとせず自分の殺意を優先した身勝手な理由で何度もスバルを殺害していた時点で、ちょっと無理ってなった。
・↑の状態だけだったらまだマシだった。むしろ、↑の状態のまま初志貫徹。「あなたは(魔女の匂いがするので)信頼できない。けれどエミリア様達が信頼するので、それに従う」という感じの主人公への殺意は抱いたままで、それを抑えながら、周りが信頼しているからという形で徐々に和解していくキャラならまだ良かった。
が、問題はその後、何度目かのやり直しでスバルがちょっと信頼できる行動を取った途端、それまでの殺意マシマシだった状況から一転して気持ち悪いくらいのデレになった。これがマジで無理。
正直それくらいの行動で反転するくらいならあそこまで必要に殺すかぁ…?というか、お前の魔女の匂いがする者への殺意ってそんなものだったの?そんなちょっと誠意見せられたくらいで、急に男に尽くすような女になるの?
それはある意味で、その以前のレムというキャラクターへの冒涜であり、根幹の否定ではないのか?
ぶっちゃっけ「こいつ絶対殺す」ってキャラが「主人公君大好き(ハート)」になって、キャラがブレたと私が感じた瞬間。
しかも、これがループ物なのがなおよくなかった。視聴者やスバルは何度も繰り返しているので、その経験があるが、レム自身のこの変化は数日程度なので、なおのこと違和感がすさまじい。
しかも、レムというキャラクターのイメージはこれ以後の「スバルにデレデレ」というキャラとなり、そっちが印象強くなった。だったら、最初に主人公を何度も殺すようなキャラにしなきゃよかったのに……。最初に抱いたレムというキャラクターを壊され、その後に全く別の主人公にデレデレの新しいレムというキャラクターを出されたようでこれが気持ち悪く、レムが無理な理由…
>>40
同族の仇の臭いの第一印象しか判断材料が無かったから少し怪しい行動しただけで殺すってなってたけど犬の魔物倒した時にスバルの中身の部分を知れたかつ好き、尊敬する人にはとことんデレる(ラムにしてるように)性格が合わさってああなったんじゃない?