日本はアメリカや中国を越えれる?越えれない?


日本は日本のままで良い、越える越えないなんてどうでもいい
そもそも質問が、両国の何を越えるのか書いてないので答えようがない
軍事力がすでにアメリカいないと機能できない時点でねえ・・・憲法9条は中国や北朝鮮、ロシアの為にあるもんだからな
このトピックのタイトル自体日本語おかしいからどこの国の人が作ったのかは大体わかる
>>9
でも日本て首都圏にちっさい原爆ひとつおとされるだけでおわるんだよ。中国なんか10発くらいおとされてもおわらない。
中国は過大評価されすぎだとおもうがな
中国の首相様ですら、どんな数値にも14億を掛ければ
巨大な数字になる
そんな数値は参考にならないとはっきりいってるくらいなのに
日本は、既にアメリカ合衆国の51番目の州化。世界第二位の経済大国と思ってたのは、ホンの一瞬だった。
悲しい気持ちになるけど、国土の面積から、負けていた現実を直視するしかない。
残念ながらGDPで日本は今3位です。上アメリカ、中国の順です。地理的に国土、人口の差で差があり過ぎます。中国の有利な条件から中国経済に時代は傾いていますし日本の優秀な技術者がどんどん中国に好待遇を受けて引き抜かれてます。もちろん中国だけではないですが肝心の日本が差をつけられる一因です。また、何より憲法第9条は中国などの大国にあるようなもんです。アメリカ居ないと戦えず理不尽な目に遭っても交戦権すら無いです。
歴史は勝者に作り替えられるという言葉がありますが何にせよこの憲法はかなり不利。
ここまで来ると私が日本を咎めたいのか?と思われても仕方ないですが私は左派思想ではありません。むしろネトウヨと一喝された方がまだ気分がいいです。日本は好きだし中国も日本、ドイツ、フランスなどから技術向上してもらっり無駄やリスクがある発展もしている。何しろ共産党は嘘つきというのも承知してますし民度は普通にこちらの勝ち。ただ中国が日本を超えアメリカと張る大国という点では事実です。
>>35
日本は色々環境がまずい場所があるのも事実ですから日銀絡みの借金取り消しの為の増税なんかよりそこから変えていきましょう!
>>37
とりあえず、中国の人民元の価値が上がって中国の輸入や中国人の旅行などが有利になったら信じていただけるということでお間違い無いですね?
私と貴方とて考え方が違うのはわかりますがGDPなど総合的に中国の国力が2位なのは間違いないです。現に、様々な産業で中国企業はかなり活躍していますし、人口からなる労働力も圧倒的と言わざるを得ません。
ただ私は日本を下げて中国を持ち上げたいわけではありません。
>>38
現在の人民元はあまりにも流通量が多すぎて中国一国では
どうやってもコントロールできない状況
ここから人民元高に戻せたら本当にすごいとおもうよ
>>39
これはこれは、私の知識不足のところまでありがとうございます。勉強になりました。中国も利点がある分大変なこともありますよね。
規模…中国
質…日本
人口…中国
総合GDP…中国
1人あたりのGDP…日本
技術…わからん(中国は他国からの恩恵もでかい)
国力…中国
ランキング参考軍事力…中国
国際イメージ…日本
民度の高さ…日本
嘘つき…中国
面積…中国
日本東京対中国上海…日本
>>42
>技術…わからん(中国は他国からの恩恵もでかい)
このご時勢に、なに寝ぼけたことを書いてんだい
アメリカと中国がぶつかっている理由はなんだとおもってるんだ?
そのひとつとして、数年前から知的財産権という単語が
これでもかとメディアを飛び交ってたはずなんだが
中国は、強引な買収、窃盗、恐喝で技術を盗む
中国に入った外資系企業は中国を撤退する際に
中国共産党に技術を提供しなければならない等々
悪辣な手段で技術を手にいれ問題視されているというのに
おまえさんは現実が何も見えていないということがよくわかったよ
現実が見えていない人間が語る妄想に説得力などあるものか
鉄道とかアニメとか技術援助の意味で書いたんやが…まあ、ほんとは中国の技術含め国力が高いのは知ってるよ。ただ中国がおまいのいう通り、卑怯な手段しか取れないのは知ってた。(嘘っぽく見えるがガチやで。)35のコメも俺だからいうんだが俺だって中国なんか大嫌いさ、中国や中国人がズカズカ入り込むせいで他国で他の国民の人権がなくなってきてるよそりゃあな。
第一中国の被害歴史自体だっておかしいし中国共産党もクソだしそもそも盗みが当たり前の民度の国だ。おまいは技術などを悪質な手段で盗むと書いていたが、それはその通りだと思うよ。人口自体はあるが中国そのものはゴミさ。
>>43
要はアレだな?中国はサイバー攻撃をアメリカに仕掛けたり米企業の関係者を巧みに利用して秘密を窃取したり国ぐるみで企業を買い占める…手口は巧妙化してってるからアメリカは卑怯でクズな中国を悪い意味で脅威と見做して今この状況。つまり俺が他国からの恩恵もでかいと書いたのが気に食わなかったって解釈でいいかな?まあ、盗むなりなんなりととりあえず米国や日本、ヨーロッパの優秀な技術が中国の縁の下の力持ちになってるのはそうだと思うが。
昔っからあそこは民族性がどうかしてる。なーにが南京大虐◯だよ馬鹿馬鹿しいし天安門もアレは狂気だ。
そもそも越えてどうすんの?また発展途上国に支援する気なのかな。
多額の金と技術をばら撒いた割に貢献度が回収されてないよね。
>>13
これほんとう。いい論文書いても英語で出してないと無視される。いい映画つくっても英語じゃないから評価されにくい。
>>35
もうちょっとましな日本語で書いてください。
「日本は好きだし中国も日本、ドイツ、フランスなどから技術向上してもらっり無駄やリスクがある発展もしている。」
このへん理解不能。なんか障害でもあるの?
アメリカ、中国、インド、カナダ、いろんな国に抜かされてばかり。勝負できるどころが衰退途上国ですよ。今の日本は
>>29
「中国は過大評価されすぎだ」
「中国は過大評価され過ぎだ」と書くとおかしさがわかるかな?
「すぎ(過ぎ)」はいらない。「中国は過大評価されている」でいい。
アメリカを超えられるかというより、立場的に超えないほうがいいんだよ。
トップというのは何かと面倒なことしかないのだから。
中国は大停電をどうやって乗り切るのかね。
金の問題なら人民元を刷れば誤魔化せるが、石炭という物理的な物はどうしようもないしな。
>>65
昨今の事情を鑑みれば、本当に戦争の準備をしているのなら、ある時期を境にその手の情報は検索で見つけられなくなるような気がしている。
どうなるのかな。
土地や人口が違いすぎる
アメリカや中国の何十倍の努力が必要だが、やる気のない我々では無理
何よりもメンツ重視の中国が他国に無様をさらしてまで戦争の準備をしているというのが正直信じられないんだよね。
>>71
それはめでたい。
中国人が日本にこなくてすむので。
中国のほうがすぐれているのでしょう?
春節でも日本に来ないでもらいたい。
>>76
いつの話をしているのか。
中国人による日本での爆買は何年も前に終了している。
現在の日本経済に限らず世界の経済の落ち込みは中国が撒き散らした新型コロナウイルスとそれに便乗した医療品の買占め転売等に始まっている。
日本の経済の心配なんてしなくていいので、来ないでもらいたい。
>>78
すくなくともその1~2年前からだよ。
都内でも各所で主に中国人専用の免税のレジがその頃から消えはじめている。
いずれにせよ、日本の心配はしなくていいよ。
日本風の製品をつくり、日本風の会社に偽装している中国の製品の購入に勤しんでほしい。
でもさ、鬼滅のおかげでソニーがかなりの実績が出せたみたいだし、世界レベルだから中国はこえられるとおもう。
>>87
たとえ世界5位であっても周りに2位と3位がいる。しかも差がかなり大きい。あのランキングは核を選考基準から外してるし韓国軍が何故か6位にランクインしてるし信憑性が低い。
日本は失われた30年、失われた永遠になる。
日本はアメリカを敵に回した結果プラザ合意で潰された。
第2の敗戦である。
中国頑張れ。
土地も資源も人口も全て負けてるのに、何を超えられると思うのか?が理解出来ない!
日本人が唯一優位に立てていた勤勉性も、もはや働き方改革で廃れ、日本人は働き過ぎ!は過去の話…だから経済力が落ち、発言力や影響力も低下
平和ボケして踊らされてる事すら気づかない
>>80
それが販売されているのは中国国内。
主に買っているのは中国人。
日本っぽいデザインだから日本の製品と勘違いして。
中国の文化人が散々馬鹿にしているありさまのものだよ。
他国の製品の模倣や他国の企業を装って業績を伸ばしているのは恥ずかしいと。
>>92
資源で負けていないのなら、他国の領土領海を侵略し続けているのはなぜ?
ないからだろ。
昨年、中国の人口統計は捏造であることが証明された。
増減が適当すぎて話にならない。
おそらく中国の労働者人口の問題は世界で一番深刻だ。
捏造をやりすぎて正確な数が把握できてないのだから。
>>95
GDPの約半分が空室だらけの住宅ローンの国が何を言っても説得力はない。
>>96
今どんどん下がって韓国にも抜かされるかもと心配な日本が、どうやればアメリカと中国を抜けるのか知りたいですね~
大日本帝国化して強制労働でもさせるんですか?
>>52
インドカナダには、抜かされてない。
ただインドにはこれから抜かされる可能性ほぼ100%カナダには、僕たちが生きている間に抜かされる可能性はほぼ0%
>>63
中国舐めすぎ、年率15%で成長する国どう抜かすんだよ6年で給料2倍以上になるってことやぞ。中国内で内乱でも起きないと不可能だな。まあ大成長中の国でリスク犯すバカもおらんやろうけど
>>88
日本あのランキングだけど日本政府の指示で決まるしね、、、、言うほど強くは、、、
>>100
どうやって?w日本は少子高齢化、格差社会、ダメダメな政府、年金、経済いろんな面ですごい問題を抱えてるよ。世界的にもまれにみないほどにね。
>>113
ほんまにそれ。200年後
なんて日本の人口約5000万人やで。今の人口が約1億2000万にやからヤバいよな