チョコレートプラネットはおもしろい?つまらない?
>>199
俺たちは面白い芸人はきちんと面白いと言うが、こいつらみたいな芸人と言えるかどうかも分からないゴミ二人には妥当な評価。存在がとても不愉快。無駄にコイツらがメインのcmとかあってクッソ不愉快。マジで引退するか4んで欲しい
全く深みのないコント、頭使わず小道具や設定だけで笑わそうとする魂胆がもうだめ。
長田がつまらん。俺達面白いだろ?ってドヤ顔もむかつく。コントを見ても1ミリも笑った事がない。しつこく繰り返すネタばかり。TもパーカJrも何が面白いの?
つまらなすぎ特にハゲの方!テレビに映った瞬間チャンネル変える!CMの商品は無論買わない様にする!
>>273
私は、つまらないは言わない。チョコレートプラネットのお兄さんが大好き。『うるさいぞ!長田出てこないで!松尾出てこないで!俺たちは、嫌だぞ!長田、嫌い!松尾嫌い!』長田、松尾達どうなる?長田と、松尾が嫌な気持ちになる!長田と松尾に『俺たちが長田と松尾に、つまらないとか、うるさいー!とか長田、松尾ごめんなさい(>_<)』って言ってたらどう?まだね、私が長田だったら、『はあ!?俺に何を言っている!?お前ら大嫌いだぞ!』って言っているよ。私が長田だったら!いい加減しなさい!
ディスとかでなく何故人気なのか分からない数少ないコンビ
あまりトークも上手い印象でなく、子ども向けのキャラとして子ども人気はわかるが、大人やコアなファンがいるのが理解できない。
何か知らない部分があるのか?
つまらないと思う理由
例えば「電子マネー決済」のコント。
店の支払いで~で払える?→入ってないですね。を繰り返す大喜利構造。
・Sugoka
・Janka
みたいに、既存の電子マネーをもじった架空の電子マネーを挙げていくんだけど、本当にそれだけの内容。単に「架空の似たようなものを羅列する」だけ。
似た構造に、ねずっちって芸人いるけど、2つの物事を抽象化して共通要素を括りだすってことをやってる分、笑えるかは置いておいてスゴイと思う。チョコプラはただ抽象化→具体化してるだけ。
例:「コアラのマーチ」→「"動物名"のマーチ」→「カンガルーのマーチ」何がおもろいの?
・アイデアの時点で終わってる
・そこからの広げ方がない
・言葉遊びとしても弱い
から全然面白くない。そもそもターゲットが小学生なのかもしれないけど、本当に何が面白いのか教えてほしい。
他のyoutubeの動画も「学校の先生を間違えてお母さんと呼んでしまった」っていう陳腐な話を、「爆笑」エピソードとして考えてそうなセンスの内容ばっかり。