任天堂のパクリwwww
潰れてほしい
レイトン、イナイレ、妖怪ウォッチ全部どっぷり浸かってグッズ買い漁ったりイベントに行ったり色々やってきただけあってもう今の惨状をどう受け入れればいいのかわからない 日野1年くらい南国とかで休んで冷静になって
経営陣を刷新しないと危ないと思う。
妖怪ウォッチのファンだから。
レベルファイブって任天堂のマリオみたいなトップクラスのキャラクターっているのかな
レベルファイブトラウマを出すほどのバカ⑨バカ⑨バカ⑨バカ⑨バカ⑨だは
日野は経営が出来ないんだよ
社長変われ
>>9メロンたん:それなwwww
発売延期がデフォルトの無能
これで一体何回目?
もし英雄達のグレードロードとかで人気回復出来なかったら完全に終わりかも
2019年は信頼を回復するどころか信頼を失墜させた年だったな
もうレベル5と日野社長は信頼度ゼロだ
ダーククロニクルの頃の魅力が全く感じられなくなった。
保護者の同意なき未成年者課金の取り消し依頼に応じないクソ会社
携わったIPを潰すことは定評がある 信用できるのはそこだけ
二ノ国の説明があれだからねぇ 信用はできないよなぁー