仮面ライダーが勝てる作品はある?ない?


・マリオ
無数の宇宙破壊規模の攻防に秒速4000万光年以上の速度に全能超え、マリオベースボールではマリオ自身の技として無敵超越の巨大マリオに任意変身してみせた。
またマリオの他キャラでは願いを無制限に叶えるドリームクッパや無数の宇宙規模の改変&創成が出来るロゼッタが居る。
・カービィ
4次多元宇宙規模の攻撃&範囲、時間停止無効、0秒行動も出来ちゃう。またカービィシリーズの他キャラでは描いた物が実体化する奴(これで理滅剣を描いて使う)や空間転移の力を持つ奴(これは別次元にも影響を及ぼせる文言が存在する為、アノスやscp 3812辺りを連れてきて終わりw)
•ドラえもん
0.025秒で道具を出せる(トラックの件参照)そしてノベルゲーマーをも上回る最強現実改変道具(ソノウソホント)を使えば終わりw
・アノス
こいつは上で挙げた3体とはもう別次元レベル、0秒(というか常時発動なので0秒なんてレベルじゃない)で相手の理屈を消し飛ばし、矛盾が起きた際アノスが一方的に勝つという全創作物のキャラクターが襲いかかっても攻略不可能の最強魔眼が存在するw
・東方キャラ
上の4体よりは劣るが、それでも結構強い方w
仮面ライダーに出来る事は全て出来て、むしろレミリアの運命操作など口に出す必要が無い為ノベルゲーマーの上位互換。
八雲紫の不可能性無し能力(全王やサノスより強いかもw)で仮面ライダー全員の境界を消すw
>>5
ノベルゲーマーって大したことないですよw
だって呟いただけで倒せるなら何故わざわざあんな回りくどい倒し方をしたのでしょうか?w
>>5
仰る通りソノウソホントはノベルゲーマーの完全上位互換です。
わざわざあんな回りくどい倒し方をしたノベルゲーマー、しかもエグゼイドの能力が強いのはゲームエリアの中だけ、つまりエグゼイドの世界の中だけ。
対するソノウソホントはのび太の鼻に花を咲かせるという無茶苦茶な事まで現実にしている。
悪魔ほむらとアルティメットまどか
多次元宇宙規模の時間停止や操作、現実改変が出来る。また、多次元宇宙規模の時間停止や操作、現実改変に耐性がある。
わざわざエグゼイドの世界に行かなくてもまどマギの世界からエグゼイドの世界を現実改変してゲームエリアという設定を無くせる。
コジコジ
ドラえもんやミッキーマウスやスヌーピーやアラレちゃんやムーミン等が内包されているメルヘンの国の住人
そのメルヘンの国を消そうとした事がある(「カメ吉くんお茶断ちをする」より)
ユニクロン
地球よりもでかい、星を丸ごと食べるから月で殴ろうとしても逆に月ごと食われて終わり、胸から惑星破壊級のビームを放つから月もろとも消し飛ばされて終わり(ビリオンは防御力は弄れない)
更にアメコミでは空間ごと宇宙を殴って壊しているので、宇宙ごとゲームエリアを破壊されて終わり(宇宙破壊してもユニクロンは無事だった為、少なくとも宇宙破壊以上の攻撃力じゃないとユニクロンは倒せない)
ノベルゲーマーが「ユニクロン○ね」と言っても倒せない。確かにノベルゲーマーの力は凄いけど、所詮は人が作ったものでの力だから、人より遥かに優れたトランスフォーマー、しかもトランスフォーマーから見ても神様であるユニクロンにノベルゲーマーの力が通用するという保証は無い。
クロノスの時間停止、効かない。ビーストウォーズネオでは(あ、ユニクロンは全作品全て同一人物)ハインラッドの時間停止で止まらなかったし。
ゴッドファイヤーコンボイ(オメガプライム)
能力は未知数、子供達がゴッドファイヤーコンボイを応援する事で最強の剣「ゴッドソード」が出現し(まるでドラゴンボールの元気玉を分けるシーン)サイバトロンが誰も手も足も出なかった究極破壊神デビルギガトロンを倒す決定打となった(熱い心に不可能は無い)
更にはアメコミでは、復活したてで不完全とはいえ、ユニクロンを一刀両断し、その余波で全次元のユニクロンも全滅した。
そもそもトランスフォーマーは寿命長いし(数万年生きた程度じゃまだまだ若造)人間であるエグゼイドは寿命で負ける
>>16
寿命で勝負しなくても普通に倒せば良いからな
わざわざエグゼイドライダーで勝負しなくてもジオウやセイヴァーで事足りる
>>14
・地球よりもでかい、星を丸ごと食べるから月で殴ろうとしても逆に月ごと食われて終わり、胸から惑星破壊級のビームを放つから月もろとも消し飛ばされて終わり(ビリオンは防御力は弄れない)
→だから?それだけじゃエボルトの下位互換だぞ
・更にアメコミでは空間ごと宇宙を殴って壊しているので、宇宙ごとゲームエリアを破壊されて終わり(宇宙破壊してもユニクロンは無事だった為、少なくとも宇宙破壊以上の攻撃力じゃないとユニクロンは倒せない)
→エターナルが宇宙7つをマキシマムドライブで消してるから問題なし
・ノベルゲーマーが「ユニクロン○ね」と言っても倒せない。確かにノベルゲーマーの力は凄いけど、所詮は人が作ったものでの力だから、人より遥かに優れたトランスフォーマー、しかもトランスフォーマーから見ても神様であるユニクロンにノベルゲーマーの力が通用するという保証は無い。
→それ明らかにあなたの感想ですよね?人間だからって言いますけどなんかそう言うデータあるんすか?寧ろ人間が神を倒す例なんて腐るほどあるンすけど?
ちなみにノベルを作ったのは宇宙規模のゴマキ作ったバグスターやで
・クロノスの時間停止、効かない。ビーストウォーズネオでは(あ、ユニクロンは全作品全て同一人物)ハインラッドの時間停止で止まらなかったし。
→現実改変で消す
>>13
・ドラえもんやミッキーマウスやスヌーピーやアラレちゃんやムーミン等が内包されているメルヘンの国の住人
そのメルヘンの国を消そうとした事がある(「カメ吉くんお茶断ちをする」より)
→だからどうしたと言う話
それならこちらには現実世界を内包してる可能性があるワンダーワールドがある
>>21
菌ほど小さかったらな。劇中のバグスターは最低限等身大はあるぞ?
エグゼイドアンチか?
>>21
君白バイだろ?
捏造とアホ理論しか出さずに貶すファンの皮を被ったアンチは出ていきな
>>17
ジオウやセイヴァーでも無理
ジオウは変身者が人間、セイヴァーも鎧武らに何度も倒されまくってズタボロとかメンタル弱すぎ
>>24
・ジオウは変身者が人間、セイヴァーも鎧武らに何度も倒されまくってズタボロとかメンタル弱すぎ
→人間だからなんだ?人間=神や宇宙人とかに勝てないってのは何処で決まったものなんだ?客観的に説明してくれ
メンタルが弱いと言うが、あれはセイヴァー自信の自滅みたいなものだったからな。
>>23
アンチとか決め付けるな、これだからエグゼイド信者は…
好き嫌いは人それぞれなのにそうやってエグゼイドが苦手な人を全否定するのはおかしい(別にエグゼイドは嫌いじゃない)
>>27
アンチだと判断されてもおかしくないと思うけど
明らかに悪意をもって貶してるからな
しかも設定すら理解できてない始末
>>6
ご都合主義だな
ドラえもんが映画でしあわせトランプとかを使わないのと同じ
すぐに倒してしまってはつまらないだろう
>>5
カビ信まだ喚いてたのか
全部論破した話をするか?ヘカーティア論やホーホー未登場論、根拠なし……様々な理論で君を論破し尽くした結果君は逃亡したよな。全てが下につまってる
https://tohyotalk.com/question/216129/page/17
まぁ犯罪者にはなに言っても無駄か
>>10
回りくどいに付いては証明済み
ゲームフィールドについてだが、あれはデータを実体化させただけ。違うならビルド世界で展開できる訳がない
まずウルトラマンに勝てないという理由、ウルトラマンは人間じゃ勝てない(公式設定)
仮面ライダーは一部を除いて変身者は人間だから
>>32
ウルトラマン世界の人間とライダー世界の人間が=になる根拠は?
そもそもウルトラマンを倒したゼットンは人間の爆弾で死んでるし、キングジョーSCもゼットと同レベルの戦闘が出来てたからな。一度ギンガとビクトリーを退けたビクトルギエルの切り札であるビクトリウムキャノンを作ったのも人間だし
あくまで生身の人間ではってだけだろう
ジオウやセイヴァーはあくまで仮面ライダーという作品の中でだけ強いってだけ(セイヴァーが一つになったのも仮面ライダーマルチバースで、他作品の宇宙は無関係)
ジオウも20の宇宙を破壊して新たに21の宇宙を創造と言ってるけど、自分に集約された宇宙を破壊して新たに作り直したってだけ。
こっちにはオルタニティが居るから。
オルタニティは時間や空間や次元を超えて攻撃出来る。
つまりわざわざ仮面ライダーマルチバースに行かなくても、トランスフォーマーマルチバースから、仮面ライダーマルチバースにいるジオウやセイヴァーを次元を超えて攻撃出来るから、次元を超えて攻撃出来る奴が仮面ライダーに居ない時点でトランスフォーマーには勝てない
あとトランスフォーマーを倒すというのはどういう事なのかを教えておきましょう。
トランスフォーマーとはハズプロやタカラトミーから発売されている玩具の事、アニメは玩具売る為の30分のコマーシャルに過ぎない。
トランスフォーマーを倒す、それはすなわちハズプロとタカラトミーを倒産させて、世界中に出回っているトランスフォーマーの玩具を一つ残らず処分するという事。
仮面ライダーというフィクションの世界の住人にはそれが不可能
>>35
まぁ、オルタニティは時間や空間や次元を超えて攻撃出来るだけじゃなく、そういった攻撃への耐性も強いし
無数に存在するオートアバターで活動しており、上位次元的存在の本体は遥か上の方に居る。
その上位次元的存在の本体に闊歩する事も出来ない訳だし。
>>36
・まぁ、オルタニティは時間や空間や次元を超えて攻撃出来るだけじゃなく、そういった攻撃への耐性も強いし
→ライダーの攻撃に耐えられる根拠は?
・無数に存在するオートアバターで活動しており、上位次元的存在の本体は遥か上の方に居る。
その上位次元的存在の本体に闊歩する事も出来ない訳だし。
→闊歩出来ない根拠すらないのなら論外だな。
上位次元なんてオールマイティセイバーが干渉可能だし
>>35
・ジオウやセイヴァーはあくまで仮面ライダーという作品の中でだけ強いってだけ(セイヴァーが一つになったのも仮面ライダーマルチバースで、他作品の宇宙は無関係)
ジオウも20の宇宙を破壊して新たに21の宇宙を創造と言ってるけど、自分に集約された宇宙を破壊して新たに作り直したってだけ。
→それを言うのなら殆どの作品がそうなると思うのだがな。それに、他作品を巻き込んでないだけで理論上は可能なのでは?君、色々と古いよw
・こっちにはオルタニティが居るから。
オルタニティは時間や空間や次元を超えて攻撃出来る。
つまりわざわざ仮面ライダーマルチバースに行かなくても、トランスフォーマーマルチバースから、仮面ライダーマルチバースにいるジオウやセイヴァーを次元を超えて攻撃出来るから、次元を超えて攻撃出来る奴が仮面ライダーに居ない時点でトランスフォーマーには勝てない
→次元移動ならディケイドでもできるし、君の理屈なら越えられるのはトランスフォーマーの次元だけってことになるのではないのか?
・トランスフォーマーとはハズプロやタカラトミーから発売されている玩具の事、アニメは玩具売る為の30分のコマーシャルに過ぎない。
トランスフォーマーを倒す、それはすなわちハズプロとタカラトミーを倒産させて、世界中に出回っているトランスフォーマーの玩具を一つ残らず処分するという事。
→拡大解釈も甚だしいな。おもちゃって理論ならベルトとかもそうだし、コマーシャルなんて設定もないしな。主観に過ぎない
・仮面ライダーというフィクションの世界の住人にはそれが不可能
→セイバーが出来る可能性があるな。そちらが拡大解釈するのだし、こちらも少しさせてもらおうか
キリンダー
悪の心を浄化する、悪の心を浄化された者は花になる。
だからバグスターも普通に倒せる、浄化されて花にされて終わり
>>39
なに勘違いしてるんだ?バグスターが勝てる作品はあるの?って内容ではないぞ?そんなんだからアンチだと言われるんだよ……
バグスターウイルスは悪意があるわけではなくウイルスとしての本能で動いてるだけだし
白バイは仮面ライダーが勝てる作品は存在していないと言いたいのか
それならその証明をしてもらわないとな
仮面ライダー信者、描写の話をされると「描写しか見ない」だの「描写優先」だの…
だがドラゴンボールに対して「光線銃で瀕死になったり戦闘で地面削る程度のドラゴンボールがなんだって?」と、ドラゴンボールを描写優先で雑魚扱い
>>43
ちなみにドラゴンボールは設定では、光速以上のスピードだったり、パンチ一発で宇宙破壊出来るとなっている
>>44
全王様と友達になって全王様を呼び出すスイッチを貰う。
この際呼び出すのは誰だって良い
スネ夫「おーい、全ちゃーん!」
全王「何これ、キミがやったの?」
めちゃくちゃに荒れ果てた2068年のジオウの世界を見た全王
スネ夫「違うよ、あいつがやったんだ!」
オーマジオウを指さすスネ夫
全王「ムカつくね…、こんな世界消えちゃえ!」
オーマジオウ&セイヴァー「うわあぁぁぁぁぁぁー」
ちなみにスネ夫らは先にスペースシップモードのプライマスに乗ってTFマルチバースへ避難
そしてオルタニティコンボイが無の空間になった仮面ライダーの世界に来て全王救出
>>45
ソウルパニッシャーってベジータの技だったっけ?。確か
あの技は悪の心を持つ者を肉体ごと消滅させるからバグスターもセイヴァーも普通に倒せるし。
>>46
ちなみにトランスフォーマーに勝てない理由、トランスフォーマーにはスキャン能力があり、スキャンした相手の能力をコピー出来るから、ライダーの変身アイテムをスキャンして、ライダーの変身アイテムにトランスフォームして、それがトランスフォーマーが化けた者だと知らないライダーの変身者はその変身アイテムに化けたトランスフォーマーを使おうとしてまんまとやられる。
まぁ、オートボットはんな事せーへんけど、手段を選ばんディセプティコンならやりかねん。
ディセプティコンは「人を騙す」という意味
事実作中にて、バリケードというパトカーに変身して警察の情報を盗んでたディセプティコンがいたし。
>>43
ではそいつがいるトピックを提示&それがすべてのライダー信者の特徴であると言う証明をどうぞ?
借りにそいつがいたところで、お前みたいなアンチが『描写描写』と喚いたのだから返されても文句言えないと思うがな
>>45
残念ながら全王ではオーマジオウやセイヴァーには勝てない
宇宙一つを消すのに時間を要しているので無限の多次元宇宙規模のセイヴァーに吸収されてしまう
全王と友達になれる根拠もプロセスもない以上論外だ。
オルタナティニコンボは論破済み
>>47
・ちなみにトランスフォーマーに勝てない理由、トランスフォーマーにはスキャン能力があり、スキャンした相手の能力をコピー出来るから、ライダーの変身アイテムをスキャンして、ライダーの変身アイテムにトランスフォームして、それがトランスフォーマーが化けた者だと知らないライダーの変身者はその変身アイテムに化けたトランスフォーマーを使おうとしてまんまとやられる
→何故そちらは戦闘準備や事前準備が整っている前提なのにこちらは変身すら完了してない前提なんだ?不公平だろ
これ見て分かったが白バイって仮面ライダーアンチだったんやな
気に入らないからとあの手この手で貶めようとする……流石犯罪者だな
ブラック・ノワール
「勇者特急マイトガイン」のラスボス。三次元人(つまり我々)
「勇者特急マイトガイン」というゲームのプレイヤー、彼からしたら仮面ライダーも彼のプレイするゲームの駒に過ぎない。
ゲームのプレイヤーなのでゲームの駒を負けさせる事も可能
>>54
この後普通に論破されてるのが目に見えるんだが.....そもそもマイトガインのゲームだけでしょ? エグゼイドのゲームは別 話にならない
>>54
あと自分で+つけるの楽しい?誰からも君に賛同されてなくて草w まぁどうせこのトピもお前が作ったんだろうがw
>>60
だから? 結局エグゼイド系のライダーしか対処出来てない時点で論外 クウガからビルド(エグゼイドライダー以外)に消されて終了だから話ににならない。 あとその能力が書いてあるソースくれます?
>>60
言った後に調べたが
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8... ここの概要に書いてあるが そもそもブラック・ノワールは自らを三次元人と名乗ってはいたが、死ぬ間際に『巨悪』という名のゲームの駒、結局は「三次元人という設定を与えられていた二次元人」という被造物に過ぎなかったという事実を悟りながら消滅した....と書いてあるから3次元であるエグゼイドのキャラは操れないよ?嘘はいけないなぁ.....?
>>53
いや白バイやらかしたな ここのトピに全然顔出さないからちょっと探してみたら3日前に絶賛アノス厨さんが活動していたトピで発言してるんだけど白バイ.....終わったな
仮面ライダーは所詮信者の拡大解釈や捏造での強さ、実際にバイクに頼る故に子供が乗る自転車にも追い付けない遅さ、生身の人間を倒せない上にボコられる弱さwショットガンでダメージを受ける紙防御ww雑魚過ぎて話にならん
東方や鬼滅どころか
バグ大のマシンガン尾崎だけで勝てるww
>>65
尾崎じゃあアーマードライダーの黒影にすら勝てないね。というかお前はカービィ信者か知恵袋の支配者?
>>66
カービィ信者でも知恵袋の支配者でもねー
仮面ライダーの戦闘規模って街レベルの半グレと変わらんねw
>>75
バイクに頼る足の遅さ、ベルト破壊で変身不能、ショットガンでダメージ、最強フォームやチートライダーでも苦戦や敗北、地形すら抉れないゴミ火力
>>76
バイクに頼る遅さ➡️仮面ライダードライブだと仮面ライダーマッハって言うキャラが自分の足で現場に来たと言ってる。仮面ライダードライブタイプフォーミュラーはロイミュードが放った超音速のミサイルに追いついて追撃してるな。
ベルト破壊で変身不能➡️変身ベルト、変身アイテムが壊れたときに自力で直して戦闘続行したライダーがいるな。オーマジオウ含めた仮面ライダー上位は変身解除をしてないね。
ショットガンでダメージ➡️防御力が低いアーマードライダーの黒影ですら夏映画でアサルトライフを弾き飛ばしてたな。
>>35
あ、勘違いされているようですけど、なんでもいいから創作物のキャラ倒せれば一応あるになります。
>>45
オーマジオウとセイヴァーはその程度の力で倒せるとでも?逆に全王を余裕でボコボコにするから
>>35
仮面ライダーベルトも一緒では。トランスフォーマーのすごいところといえば、海外で高クオリティの映画を作っていることだけどその結果、仮面ライダーフィギアと同じ感じになってね?
>>165
それにディケイドの力使ってトランスフォーマー倒せる仮面ライダー他のマルチバース送ってもウィザードの力とかで仮面ライダーマルチバースにクローン残せば、防御もできるぞ
>>39
これプリキュアとかにも言えるけどそもそも浄化ってさ、薬みたいなもんじゃん。だったら、効く相手も決まっているし、仮面ライダーの半分以上は悪意ないし、そもそも仮面ライダーは人だから人を浄化するのって、そっちのほうが悪意ねえか?
ちなみに言っておくけどバグスター=仮面ライダーじゃねえから
勝手にだけど有名アニメで強さ別にリーグ分けしたら
トップリーグ…仮面ライダー、ウルトラマン、ドラゴンボール、プリキュア、エヴァンゲリオン、(妖怪ウォッチ、スーパー戦隊、ポケモン、呪術回戦)
2ndリーグ…トランスフォーマー、アンパンマン、マリオ、カービィ、デジモン、ヒロアカ、ワンピース、鬼滅の刃、ワンパンマン、ガンダム、妖怪ウォッチ、スーパー戦隊、ポケモン、呪術回戦、ドラえもん(クレヨンしんちゃん)
3rdリーグ…クレヨンしんちゃん、イナズマイレブン、メジャー、ガルパン、ドラクエ
だと思う
>>160
ごめんなさいこれあのなんて言うんでしょうただの信者時代というかまぁ
忘れてください()
>>175
確かにオーマジオウはチート中のチートだけどさすがに勝てるのどっかにはある